駅旅写真家・コシノブユキの駅旅日記

ことでん

なんだか急に暖かくなってきたここ数日。そろそろジャケットなどの上着も必要なくなるのか...といった感じで、四国に来る日の朝の、栃木の気温とはかなりのギャップなのでした。

それはさておき、高松はやっぱり都会ですね~夜になっても人が歩いていたり、朝になると自転車の列ができる。(そうそう、なぜか高松は自転車率が高いんです)。
でも、自転車だけじゃないのも高松。地元の貴重な足として、今日も活躍するのが琴平電鉄(通称「ことでん」)なのです。
そのことでんの未乗車路線の琴平線へ。高松中心部と金比羅山への玄関口とを結んでいる路線です。


ことでんに乗るのも数年ぶり。そのマニアックな楽しみの一つが車輌。ことでんでは京急から車輌を譲り受けていて(他に京王からも)、京急の元700系や元1000系が活躍しているのです。京急を長年利用していたこともあり、もしかしたら自分が昔に乗った電車にまた乗っている可能性もあるわけで、ちょっとしたワクワク感と、懐かしに酔いしれたのでした。写真の電車は元京急700系...

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「駅旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事