私たちの世代、一時期オーディオに凝った時代がありました。
狭い部屋に大きなアンプやスピーカーを置いてガンガンボリューム上げてオタク気分になり自己満足してた若かりし頃。
子供が生まれて大きなオーディオたちはお邪魔な存在になり、ゴミへと化しました。
最近、主人は、クィーンのフレディに感銘を受け、若かりし頃のオーディオに再度目覚めたようです。
まずは、スピーカーということでタンノイを購入。
良い物を買うのは良いのですが・・・・

我が家には爪研ぎ大好きの猫たちがいるのです。
猫対策しないと、きれいなスピーカーがボロボロになるよ!
そこで考え出したのが・・・・
これです。


まあまあの出来でしょ!
狭い部屋に大きなアンプやスピーカーを置いてガンガンボリューム上げてオタク気分になり自己満足してた若かりし頃。
子供が生まれて大きなオーディオたちはお邪魔な存在になり、ゴミへと化しました。
最近、主人は、クィーンのフレディに感銘を受け、若かりし頃のオーディオに再度目覚めたようです。
まずは、スピーカーということでタンノイを購入。
良い物を買うのは良いのですが・・・・

我が家には爪研ぎ大好きの猫たちがいるのです。
猫対策しないと、きれいなスピーカーがボロボロになるよ!
そこで考え出したのが・・・・
これです。


まあまあの出来でしょ!