農家の方から、大根にかぶ、人参など沢山の野菜を頂きました。




保存出来るように大きめに切った酢漬け大根。


もう一種類はごんじり漬け。どこかの郷土料理らしい。

さてどうしようか?


まずはいつも作るゆず大根。


保存出来るように大きめに切った酢漬け大根。


もう一種類はごんじり漬け。どこかの郷土料理らしい。
大根を拍子木に切って塩に一晩漬けてから、水を切り、砂糖、和辛子、醤油、酢で漬ける。
まだ作ったことがないけれど、チャレンジしてみよう!
余ったら切り干し大根に。
カブは、ぬか漬けと今日の夕食のスープにいれてみよう!
この糠床はもう何十年も過ぎている我が家の味になっています。
美味しく漬かると思いますよ!
