兼六園を後にして、すぐそばにある金沢21世紀美術館へ。


入ろうと思っていたのですが、イヤイヤだめだわ!
ものすごい人たちが入場券を買うのも並んでいるし、中に入ってもずっと行列になるだろう・・・・。
外のベンチに腰掛けただけで、 みたことにして先に進もう!(^0^)
兼六園下から娘とおしゃべりしながら歩いていたのでひがし茶屋街までの道のりは、それ程遠くには感じられませんでした。
ひがし茶屋街付近になると人が増え始め、案の定、人のラッシュ!




軒下にはえさを求めて親を待っているかわいらしいツバメが!

ここでも旅行会社のクーポンが役に立つ。
割引券でおすすめの地酒をちょい飲み。ホタルイカのおつまみ付き。。
私は飲めないので加賀棒茶を。


ひがし茶屋街から主計町街(かずえまちと読むそうです)
こちらの方が人が少なく情緒が味わえました。



金沢駅まで戻り、山代温泉へ。
加賀温泉駅まで電車、その後バスのところですが、ここでもクーポンで無料直行バス。
今日一日でかなりの距離を歩きました。
早く宿に着いて温泉に入ろうっと!


入ろうと思っていたのですが、イヤイヤだめだわ!
ものすごい人たちが入場券を買うのも並んでいるし、中に入ってもずっと行列になるだろう・・・・。
外のベンチに腰掛けただけで、 みたことにして先に進もう!(^0^)
兼六園下から娘とおしゃべりしながら歩いていたのでひがし茶屋街までの道のりは、それ程遠くには感じられませんでした。
ひがし茶屋街付近になると人が増え始め、案の定、人のラッシュ!




軒下にはえさを求めて親を待っているかわいらしいツバメが!

ここでも旅行会社のクーポンが役に立つ。
割引券でおすすめの地酒をちょい飲み。ホタルイカのおつまみ付き。。
私は飲めないので加賀棒茶を。


ひがし茶屋街から主計町街(かずえまちと読むそうです)
こちらの方が人が少なく情緒が味わえました。



金沢駅まで戻り、山代温泉へ。
加賀温泉駅まで電車、その後バスのところですが、ここでもクーポンで無料直行バス。
今日一日でかなりの距離を歩きました。
早く宿に着いて温泉に入ろうっと!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます