猫と旅と花々

猫の気ままさに惚れ、旅行を趣味とし、四季花に癒されながら生きることに感謝しているおばさまのブログです。

シャコサボテン、今年も咲いてくれました!

2024年12月21日 | 動物
枯れそうで枯れず、咲かなそうで咲いてくれる。
今年もシャコサボテンが花を咲かせてくれました。
外に置いていたものと室内においていたものではさすがに室内の方がはやく咲いてくれましたが、花数では外の方が多いようです。
時期が少しずれてくれたので長く飾れて楽しめます。



娘からショウヘイにクリスマスプレゼントをいただきました。
剥きになるくらい遊んでいたので写真をとる暇もなくありませんでしたが、とっても楽しんでおりました。
ありがとう!


30年以上のベンジャミンの老木に木登りを始めようとしているショウヘイ。


猫は木登りが教えなくても好きなのね?
でも、それは老木だから、折れるよ!
今は実がなってないからいいけど実には毒があるから要注意!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜はエアコンの下に!

2024年12月20日 | 動物
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ。寒い朝です。

いつも使用する暖房器具はオイルヒーターなのですが、昨日は夕方急激に寒くなり、即あたためたかったので、エアコンを作動しました。

エアコンの下に置いてあるソフアに暖かい風が下りてきます。
すぐにキャッチする我が家の暴れん坊将軍。
即、暖をとりくつろぐショウヘイ!
抜け目ないね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンの副反応!

2024年12月19日 | 動物
初めてのワクチンでしたのでアレルギーの事が心配でしたが、それはなかったようです。
一日安静にしたいところですが、ワンパクゆえ、静かにさせるのに手こずるかなと思っていましたが、やはり、だるいようでずっと寝ておりました。
発熱もないし、下痢もなく、食事もまあまあ、(いつもよりは少ないかな?)
様子見しております。





初めての病院で、緊張して疲れたのかもしれませんね。
目が覚めたら、いつものちびっこギャングに戻るてしょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ワクチンを打ってきました!

2024年12月18日 | 動物
ショウヘイにとっては初めての動物病院。(生まれてすぐの時は記憶にないだろうから)

いつも使用しているキャリーバッグで行くと、毎日の通勤時に嫌がると困るので昔アイちゃんや一号二号の使用したキャリーバッグに入れて病院へ連れて行きました。
検診とワクチン。
万が一母猫から虫をもらっているとまずいので検便用の便を、採取して持っていきました。
心音も口の中もすべて異常なし。元気に育っていますとの事。
いつも穏やかなショウヘイも先生に対しては怒って睨んでいました。(笑)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外に興味をしめし始めた!

2024年12月17日 | 動物
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ。
このところ朝晩は冷え込みますが、日中は晴れ続き。
乾燥注意です。

いままで、外景色には興味をあまり示さなかったショウヘイが外の通る人間や車に興味がでてきたようです、
眺めるだけならいいのですが、好奇心の塊のショウヘイは、外に出てみたくならなければいいなと思います、が、たぶん無理でしょう。
脱走対策も強化しなければならない時期になりました。
自宅はなんとかなりますが、仕事場は無理なので年末にゲージを探してこようかと思っています。
おとなしくゲージにおさまるような子猫かな?疑問も!





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中にいなくなり探してみれば!

2024年12月16日 | 動物
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ。冷え込んでいます。

いつも夜は私の布団のなかで寝ているショウヘイが、いつもの寝床にも何処にも見当たらず、夜中にさがしてみること数分。

とんでもないところにおりました。

仏壇。

何処から登ったのか?今まで登ったこともない。

ご先祖さんを尻にして、寝ているではないですか。

南無したの?

我が家のご先祖さんは皆動物好きで寛大だから怒りはしないだろうけど、困ったものだ。
成長するにつれて、色々と気を付けなければならないところがふえてきました。
対策に頭を使いましょう!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

95才のおばあさんと面会!

2024年12月15日 | 動物
グループホームに面会に行ってきました。

お姑さんは95才になりましたが、歩行も手を繋いであげればしっかり歩け、食事も柔らかいものなら食べられるそうです。
トイレの方はタイミング良ければトイレでできますが.......なかなか難しい!
職員さんにお世話になってます。感謝。

娘と主人と三人で面会したけれど、私たちのことは認識できなかった。
でも?
スマホのショウヘイを見せたときだけ、おばあさんの顔がキラッと。
なぜか猫はわかるらしい。
スマホの中の人間はわからないのに、猫はわかる。
不思議だ!

おばあさんの前身は猫?
まさかねぇ~?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状印刷、すばらしい助手がついています!

2024年12月14日 | 動物
プリンターの音がしたとたん、プリンターの上にのって印刷の様子を見まもっています。

ずっと動きを見つめている。
紙がなくなったら、教えてね。

すばらしい助手がいると印刷がスムーズ?に、はかどります。(笑)







ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年この時期、年賀状をやめるか悩む!

2024年12月13日 | 日記
この歳になると年賀状をやめますと言う通知がボチボチくるようになりました。
私も頭のしっかりしているうちにきちんと挨拶をしておこうかな?と思う反面、毎年年賀状を見て友達の近況を知ってうれしかったり、懐かくなったりと楽しく思うことも多い。
今年も悩むところたが、やっぱり出そうと思います。
また、来年悩むだろうけど......。

年賀ハガキも値上がりしたし、インクジェットが高いので、ラインで通信している人達はラインで新年の挨拶をして節約。
こうしているうちに紙の世界からネットの世界になっていくのだろうな!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボール好き!

2024年12月12日 | 動物
離島巡りから主人が無事に戻ってきました。
土産物が入った段ボールはショウヘイに。






こんな中にも入り込み......




お父さんが帰ってきてよかったね。
やっぱり一人足りないと寂しいわ。

写真をあまりとらない主人からはこの二枚のみ。




こんなにきれいなところなのに写真とらないなんてもったいないわ、私なら、撮りまくるけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする