Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

5月22日(月)のつぶやき

2017-05-23 01:32:03 | ココロとカラダのメンテナンス
メモ:#気になるお話 「注目される計算なんてなかった」 和合亮一さんが残そうとした絶望 - withnews(ウィズニュース) withnews.jp/article/f01604… #withnews — sako yuko (@LittleRing) 2017年5月22日 - 04:15 メモ: #気になる映画 の向こうに #気になる人たち の姿が浮かび 『きっと、うまくいく』 ー遠くか . . . 本文を読む

5月21日(日)のつぶやき その3

2017-05-22 01:34:11 | ココロとカラダのメンテナンス
【毎日のほん/5月21日】幕末から明治へと動いた時代は、そこに生きた人の魂も大きく変えることになった。札幌農学校に進学した青年が出合ったのはキリスト教。単身アメリカに渡り、あたらしい自分と世界を知る。title-books.com — Title(タイトル) (@Title_books) 2017年5月21日 - 08:09 おはようございます。Title開店しました。ギャラリーでは「Poetr . . . 本文を読む

5月18日(木)のつぶやき その2

2017-05-19 01:38:14 | ココロとカラダのメンテナンス
帰りがけ みなくるに寄り道☺️ 気づけば… 緑化フェアもあと17日‼️ #地域の暮らし 通り雨もゆき過ぎて… pic.twitter.com/4BPfuZqomz — sako yuko (@LittleRing) 2017年5月18日 - 16:59 まだ明るいうちに 帰宅して… 夏みかんの花の香りに ほぉ〜〜っとする☺️ あらあら 苺の実がずいぶん 赤くなっていますね🍓 # . . . 本文を読む

5月14日(日)のつぶやき その2

2017-05-15 01:39:00 | ココロとカラダのメンテナンス
【まもなく日曜美術館】「人を描かずして人を描く」犬塚勉。ふるさとの山。ただの原っぱ。妻の足。母の姿。いつもの日常の、なんでもない所に潜む、心うち震えるリアル。一木一草に美を見る日本にあって、絵を描くとは?「日本の写実画」の到達点たるや。午前9:00~Eテレ #nichibi — nhk_bijutsu (@nhk_bijutsu) 2017年5月14日 - 08:10 日曜美術館「見つめる眼 . . . 本文を読む

5月10日(水)のつぶやき その1

2017-05-11 01:36:09 | ココロとカラダのメンテナンス
5月10日(水)の「おはよう日本」▼韓国・新大統領就任へ・今後の日韓関係は▼シリアから、戦火を逃れ日本へ…家族で囲む「朝ご飯の現場」▼SF映画『メッセージ』エイリアンの“言葉”を前に混乱する人々~ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督インタビュー — nhk_ohayou (@nhk_ohayou) 2017年5月9日 - 21:56 今朝の宮野さんのナレーション、いかがでしたか?明日10日(水)は、諏訪部順 . . . 本文を読む