Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

5月26日(日)のつぶやき その1

2013-05-27 01:44:35 | つぶやき・・・?



今週末は、夫も家にいましたので


私も、なんとなく気持ちに余裕を持ちながら、のんびり気持ちを緩めつつ


家のことや気にかかっていた「草取り」や木の剪定などをして過ごしました。




普段・・・気持ちが落ち着かなかったり「アタマの中」にいろいろな気がかりが渦巻いていると



ほかのことを考える余裕を持てないことが、しばしばですけれど。




平日は、仕事でいない夫が、「ばにいること・・・」で、今の私・・・今のわが家ににとっては



こんなにも、気持ちが軽くなって、ほんとうにありがたいなぁと感じています。




思春期の息子を抱えて、その対応に右往左往している私にとっては


母親とは違った対応で、「父と息子」の間でお互いにぶつかり合うこともあっても・・・



おろおろしがちな母親を支えてくれる・・・父親の存在の大きさをつよく感じています。



いまは、とにかく「夫とふたりで、子育てをしていること」を意識していこうと想っています。








小満…生き物に、力みなぎり。
すくすくと伸びて…

今日の七十二候:紅花栄 (べにはな さく) itun.es/igs6ff ( iPad ) itun.es/igs6fF ( iPhone ) #くらしのこよみ







育て方も色々…
家庭菜園の楽しみも…
月刊やさい通信「5月号」 マンゴー、赤いメキシコ産と黄色いフィリピン産が良く知られているが、味では国産の人気が高い。最近、市場で評判の二つの産地を訪ねてみると全く違うつくり方をしていた。 nhk.jp/H747f4rX







うっすらと白い雲の向こうに、水色の空広がる日曜日。

夫と野菜の番組を観てから、NHKのニュース情報番組の紹介を聴く…

ニュースWebは、ナビゲーターの視点も様々で、双方向を意識できて面白く…

テレビにできること…
Webにできること…

そして…映像と情報と…
#nhk











歳を重ねても生き生きしていること…
ボクらの時代2013.05.26★ジュディオング・前田美波里・野際陽子の3人が、表参道「アンクルハット」にてトークする。
Dive より「ボクらの時代」 2013年5月26日(日) - 番組ページ media-dive.com/programDetail.…







朝のひと時、富士山と過ごして…RT@take515shi: 河口湖自宅から今朝の富士山。噴火…? に見えなくもない。 #fujisan #TwitPict twitpic.com/ct7fet








まぁ~山肌も荒々しく…RT @asagiri: おはようございます。今朝の富士山、富士宮からは雲の中。富士山写真は引き続き昨夕のものとさせてください。雪、減りましたよ~。 2013/5/24 18:05 #fujisan #mysky twitpic.com/csuwo4








おぉRT @camtterおはようございます!/・∀・\ノ 今朝の水ヶ塚公園腰切塚展望台からの富士山です。 twitpic.com/ct76mz #fujisan #mtfuji #photo #富士山 #写真 大きい写真]ア pic.twitter.com/MLExtUBOXk








朝のひと時、こんな静かな夕暮れを見つけて………RT @yamanaito: カッコーが 鳴く静かな山中湖から、今日の夕暮れ富士山 #fujisan #mtfuji flic.kr/p/eobmBE







わが家の裏のわずかな土に、シダやらドクダミ…様々な草たちが繁茂しています。

朝の涼しいうちにと想い、草取りを初めたところ…小一時間もかかり、そろそろ腰も痛くなり、ひと休み…

家に入りました。







あらあら、もう日曜美術館が半分近くまで過ぎていました…
RT @nhk_bijutsu「日曜美術館」。ヨーロッパ中世美術の最高傑作「貴婦人と一角獣」が来日。この大作をテーマに新作小説に挑む原田マハが、フランスでゆかりの地… #nichibi





( 日曜美術館HP  5月26日放送 

     再放送:6月2日  原田マハが挑む 貴婦人と一角獣 
  )








ほほぉ~RT #nichibi RT @taktwi: 15世紀末パリ法曹界の名門ビスト家が作らせた「貴婦人と一角獣」宇宙世紀0096年にタピスリーを所蔵するのがビスト財団当主カーディアス・ビスト。展覧会図録にはその息子バナージが! twitpic.com/ct7tv7








作家の感性…映像が浮かび…RT @bluepencil44: 「貴婦人と一角獣(1500年頃)」展の謎解き。織物。五感+心。赤。我が唯一の望み。愛。紋章。「小説家・原田マハさん」読みたい。「フランス・クリュニー中世美術館」行きたい。国王礼拝堂ステンドグラス綺麗 #nichibi





( 「貴婦人と一角獣展」 東京展 国立新美術館 4月24日~7月15日  


 500年以上前の作品に、これほど多くの方が魅了されていることが、とても感慨深く・・・)










はい☆もくもくと…RT @take515shi: おはようございます!“朝のひと時、富士山と過ごして…RT@take515shi: 河口湖自宅から今朝の富士山。噴火…? に見えなくもない。 #fujisan #TwitPict twitpic.com/ct7fet










おぉ~RT @sannichi: 富士北麓の春の風物詩で富士山8合目付近の残雪が鳥の形に見える「農鳥」が24日、富士吉田市内で見られた。 - 山日携帯ニュース sannichi.newsmart.jp #fujisan pic.twitter.com/8EP1SkQI7N








RT @BwTakaどちらも素晴らしい♪#fujisan @KAGAYA_11949今日出会った空と大地の贈りもの、ダイヤモンド富士。 pic.twitter.com/bFMzJFSJa0 /今夜の本栖湖です。富士山へ続く月光の道ができました。pic.twitter.com/3n5vRkYC9l








ほぉ……RT @kobetaro7: 富士山はほんとに心和ませてくれますね。人間ってマジでちっちゃいね!世の中の喧騒を忘れてさせてくれますね、私にとって #mtfuji #fujisan #富士山 myshot:2013.4 山中湖 pic.twitter.com/toirwqyOqk








清々しく…RT @camtter: おはようございます!/・∀・\ノ 今朝の水ヶ塚公園腰切塚展望台からの富士山です。 twitpic.com/ct76mz #fujisan #mtfuji #富士山 #写真 大きい写真] pic.twitter.com/DQgakYkPwl








ほぉ…RT @mori_72せっかくなのでタグ #mysky
RT @YaccoR「毎日富士山」2013年5月26日 夏雲。 E-300 ズイコー14-45mm/F3.5-5.6で撮影 #fujisan #mtfuji #富士山 p.twipple.jp/8arsg



1 件 リツイートされました






まぁ~こんなつながりが☆RT @shuhei1955 @3tk わあ、「にっぽん縦断 こころ旅」…火野正平さんによろしくお伝えください。多くの人に聴いてほしくて、79年に放映された時の画面を変えてアップしちゃいました。 bit.ly/REHZmi #こころ旅







はい☆奈良のこころ旅☆RT @3tk @NHK_PR 明日のBSプレミアム 午前11時30分からは 火野正平さんのこころ旅・日曜版! 飛鳥から吉野路へ!未公開シーン満載、そして感動のこころの風景をたっぷりお届けします! めちゃめちゃキレイです(^^) ぜひ! #NHK #こころ旅







ほんとうですね…きせつの変化をかんじますね。RT @asagiri: ありがとうございます。だんだんと夏富士に近づいてきましたね。(^^)







えぇ…あの余韻ですね…RT @3tk: m(__)m m(__)m #こころ旅 RT @pennoato: 「こころ旅」その日の旅の最後に火野正平さんが手紙を読み終わってフェードアウトしたあと、最後の10秒間くらいかなあ景色だけの余韻の映像がなんともいえない








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。