Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

1月30日(土)のつぶやき その1

2016-01-31 02:00:07 | つぶやき・・・?


いつものように、Twitterを何気なく眺めていたところ・・・


たしか、東京の大きな書店にて開催された


赤ちゃんと犬の写真集関連の展示のお知らせが目に留まりました♪



気になる本やお気に入りの絵本との出会いって・・・


時に、こんな偶然によることもありますね~♪



まずは、図書館に予約して届くのを待つ・・・


なんとも、こころ躍るひと時を過ごして


ようよう、手にとって眺めてみたり読んでみる・・・



出会ってしまうと、ずうっと手元に置きたくなるとは???



ひとの気持ちって、なんとも厄介なもののようでして


モノに対しても、ひと恋しさにも似た


「いとおしさ」のような感覚が生まれきてしまうのでしょうか・・・








アムリタ?シェール?ギルがGoogleのロゴ(Doodle)に!!経歴が気になる!? ln.is/extradmt.net/G…







『「書く」ということは
自分を確かめること…』

意識を同じくする人々へ

RT @NHK_GTV
NHK映像ファイル あの人に会いたい「丸岡秀子(社会評論家)」 nhk.jp/P667 #nhkgtv pic.twitter.com/yyNvqqKxjO




      


         

        


      

       
     





【2階】『えがおのゆくえ』ジョンソン祥子(新潮社)パネル展開催中。ご好評につき、期間を延長して1月31日(日)まで開催いたします。ぜひご来店ください。今日、東京も雪が降りました。やっと冬らしくなってきました。 pic.twitter.com/g2JiKb5HJ3



sako yukoさんがリツイート | 13 RT






ちなみに…お茶丸シリーズ3冊の装丁を担当してくださったのは、「クウネル」のアートディレクションをされていた有山達也さんと、アリヤマデザインストアの岩渕恵子さん。お仕事を引き受けてくださったときには静かに泣きました。あまりの感動で。 pic.twitter.com/hG5kH9VPZG



sako yukoさんがリツイート | 22 RT






白を基調としたシンプルなデザイン。いつもエディターさんを通して送られてくる原稿を見ながら「マイナスの美学だ!」と心を震わせていました。写真は、夫々のカバーをとったところ。目立つ外側より、中の表紙の方が派手だというね。 pic.twitter.com/UkynFUe3nM



sako yukoさんがリツイート | 16 RT






そしてこれは「有山さんがご担当されるの最後の号なので」と編集Tさんが送ってくださったリニューアル前の「クウネル」。13年間憧れ続けてきた「何か」が終わってしまった気がして、心の中にポカンと穴が…。 pic.twitter.com/GHn6CdkX8P



sako yukoさんがリツイート | 18 RT






でもね、これ見てたら元気出ました。アートディレクションを担当されている有山達也さんを表紙に、事務所スタッフの方が記念に(でも本気で)作った幻の77号。「クウネル☆大宴会」
amba.to/1nijWOq


sako yukoさんがリツイート | 30 RT






この春出版予定の『すっきり、楽しく、自由に暮らす』のデザイナーさんは、私がこれまた長い間憧れてきた女性の方。仕上がってくる原稿がもう素敵で素敵で…。


sako yukoさんがリツイート | 4 RT








第33回 | 「Maru in Michigan」シリーズ特設ブログ | デイリー新潮 dailyshincho.jp/ochamaruouenda…


sako yukoさんがリツイート | 7 RT






メモ:マルくんと一茶くん…

#気になるお話

RT @shibanomaru 第33回 「Maru in Michigan」
シリーズ特設ブログデイリー新潮 dailyshincho.jp/ochamaruouenda… pic.twitter.com/1HGFRpU28J








あれ?

マルくん?男のこ?

どっちでも
よいのですけれど…

観ているだけで
シアワセな気持ちになれる…

子どもとどうぶつ
ってね~♪

#気になる本
#気になる人 pic.twitter.com/ap4FUBTZAl












3月発売予定のライフスタイル本の作業が大詰め。年末年始もずっと原稿を書いていました。実はこの本の為に昨年の夏、私の大大大好きなアーティストの方に日本で取材させていただいたんです。…早く言いたい! pic.twitter.com/kcJvdOXJx9



sako yukoさんがリツイート | 16 RT








対談 どこまでも行こう| 新宿教室 | 朝日カルチャーセンター ln.is/www.asahicultu…







脳とモーツァルト| 新宿教室 | 朝日カルチャーセンター ln.is/www.asahicultu…







万葉集の草花と樹木| 新宿教室 | 朝日カルチャーセンター ln.is/www.asahicultu…







進化で考える生き物の不思議| 新宿教室 | 朝日カルチャーセンター ln.is/www.asahicultu…







やさしい樹木学| 新宿教室 | 朝日カルチャーセンター ln.is/www.asahicultu…







共に生きる力| 横浜教室 | 朝日カルチャーセンター ln.is/www.asahicultu…







須賀敦子を読む| 横浜教室 | 朝日カルチャーセンター ln.is/www.asahicultu…







30日(土)の「おはよう日本」7時台は▼前線や低気圧の影響で東京都心など関東の平野部でも積雪のおそれ▼シリアの内戦終結を目指す和平協議が29日からジュネーブで開かれる予定です▼青森県八戸市では地元で展示されているあるものがラグビー日本代表の五郎丸選手のポーズに似ていると評判です。


sako yukoさんがリツイート | 2 RT







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。