Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

4月3日(土)のつぶやき

2010-04-04 00:12:26 | つぶやき・・・?
「花曇り」の日曜日。

家族が、連れ立って床屋さんに出かけて行き、私ひとりで、ほ~~~っとしています。


皆様は、もうお花見にお出かけになりましたかしら?


今年ほど、色々な方々から聴こえてくる「お花のお話」を身近に感じる事はないように想います。

それは、とりもなおさずブログからもう一歩踏み出して、
ツイッター空間に遊びに来ているからかもしれませんね…


けれど、それは直接お顔を合わせる関係性やそれに準ずる関係性がベースにあってこその

ウェブ空間ではないかしら…と、日ごとにつよく感じています。



07:35 from web
まさに春濤RT @twryossy【今日の季語】春の波:春の海はきらめく陽光を湛えて穏やかだが、強風で海面の様相が一変することもある。「春濤(しゅんとう)」「春怒濤(はるどとう)」はそんな場景にふさわしい。◆春怒濤かなしみ一つ捨てに来し(田中一荷水) #jhaiku #kigo
07:38 from web
桜の花に、こころ躍り…RT @twryossy【今日の季語】初花(はつはな):「初桜」と同義。その春に初めて花を付けた桜。見事な枝ぶりの大樹に混じって懸命に花を開かせる初々しい姿には次の春への夢もふくらむ。◆初花を木の吐く息と思ひけり(本宮鼎三) #jhaiku #kigo
07:39 from web
なにを…どなたを想って、待ちましょう…RT @twryossy 野口宇宙士から送られて来た、一昨日の「立待月(たちまちづき)」の画像。宇宙でも立って待っていられたのかなぁw


07:44 from web
おはようござます。是非、桜の写真を拝見したいです。お天気でしたら明日にでも、近所の定点観測スポットへ家族でお花見に行きたいです。RT @twryossy おはようございます。今朝もRTありがとうございます。いよいよ満開の時節を迎えましたね。公園の桜を撮りに散歩に出ていました。
07:47 from web
RT @hamemen ミッチ・ウォルツ著「オルタナティブ・メディア 変革のための市民メディア入門」のAMAZONのページを見たら、「よく一緒に購入されている商品」は拙著「ビデオカメラでいこう」だった!!光栄すぎる!!http://bit.ly/cRkBeI 
07:49 from web
ご本を、お書きになっているんですね~!RT @hamemenミッチ・ウォルツ著「オルタナティブ・メディア 変革のための市民メディ入門」…拙著「ビデオカメラでいこう」だった!! →ビデオで世界を変えてたい人は買ってね~~!
07:53 from web
きれいな枝垂れ桜ですね…私もブログを始めた頃に、五島美術館のお庭できれいな枝垂れ桜を観ました。RT @twryossy ありがとうございます。今日の分は只今編集中です。とりあえず、昨日ブログにアップしたのを御覧ください→http://bit.ly/dpIz8j RT
07:57 from web
こちらこそ~どこで、コチラの本を拾ったのか(=情報につながった)記憶が定かではありませんが…興味深く拝読中デス。RT @sardinian1979…ご活用ありがとうございます!RT @hamemen ミッチ・ウォルツ著「オルタナティブ・メディア 変革のための市民メディア入門」
08:00 from web
4/1!!!RT @Astro_Soichi It was yesterday's news, but just in case you missed it here you go! http://bit.ly/cP4stu
08:26 from web
教育TV好き!RT @K_Tachibana情報押さえてませんでした ありがとうございますRT @tune3orz 4月からNHK教育で「大科学実験」という番組がはじまったのはご存知でしょうか?でもNHK総合じゃないと影響力は… http://www.daikagaku.jp/
08:33 from web
今日は「区社協の助成金」の説明会。お話を伺ってセルフヘルプグループ枠に、ダメもと覚悟で「トライ!」してみるつもりです。午後は「冊子作り」の作業に磯子に向かいます。ナントカ「第2稿」の提出にこぎつけられますように~!明日は…家族でお花見に行けますように!(要:持ちモノと時間の確認)
09:13 from web
RT @caorina 世界的な問題解決ファシリテーター アダム・カヘン氏来日! 社会を変えたい学生は必聴!学生限定セミナー『Power and Love ~私たち一人ひとりが社会を変える~』 http://bit.ly/b3Ng1B
09:15 from web
コンテンツの充実と見せ方…?RT @asakitoshinao iPadで読める新聞雑誌の12のアプリ一覧。けっこう無料が多い。「iPhoneアプリそのままだったり、ただ記事が読めるだけのが多くて退屈。デザインの進化求む!」と。 http://bit.ly/ad2Vq5
09:15 from web
RT @nakajimashimpei 本日は、さわやか福祉財団理事会・評議会 - 「新しい公」民活動を考える           ~さわやかN的な日々 http://bit.ly/d0rrIF #twitbackr
09:16 from web
お金の課題…RT @sasakitoshinao  NewYorkTimesのiPadアプリは無料と有料の2本立て。有料版はたぶん全記事が読めて広告抜きに? http://tcrn.ch/bTkbCo
09:18 from web
サテ!忘れ物は…あったらあったでナントカする!家の事は…家族のあきらめの境地とそれぞれの自律を、なるべく焦らずにゆっくり待ちつつ…私も、お出かけしてまいりますネ~!
09:57 from movatwitter
今電車に乗ります。ということは…ばれっと到着は、早くとも5分過ぎですね。出掛けにおばあちゃんの所に、お夕飯のカレーを届けたら、ちょっとお話が長引きました。まぁまぁ、よくあることですから。乗り換えたら、ちょっとだけダッシュします!
09:59 from movatwitter
数学者の「感情」についての考察?つぶやき…ですね。 RT @NaotakaFujii: 数学が成立するためには、感情の満足がそれと別個にいる。知性や意志には感情を説得する力がない。 by 岡潔
12:39 from movatwitter
磯子に向かう車窓より…桜木町駅手前にこんもり桜の大きな樹が見えました。そこかしこに、今を盛りに咲き揃っていますね!桜の花びらは、授粉のための虫たちの誘引の役割があるので、授粉ののちに、あのように美しく散りゆくとのこと。時満ちていのちを繋ぐ潔さ桜を見上げいきものに学ぶ
12:43 from movatwitter
ご心配頂いてありがとうございます!短距離を走るだけで、息が上がりますが、無事磯子に到着したところです! RT @kosumosu0906ay8: @LittleRing はじめまして!拝読させて頂いております。ダッシュ、お気をつけて!
12:52 from movatwitter
磯子駅前の桜です!



by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。