Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

7月11日(日)のつぶやき

2010-07-12 00:13:24 | Weblog
04:12 from web
7月10開催「社会的企業育成支援事業シンポジウム」@YCC1F  Ustream
前半 http://bit.ly/cHgrOp 後半 http://bit.ly/cHgrOp 
04:13 from web
観ている方は、どのくらいおいでかしら?RT @mash_lol  カバニが右隅に落ち着いて決めて ウルグアイ1-1ドイツ #uru #ger #2010wc #worldcup
09:06 from web
相変わらずの人気ですね~RT @mossch 妻と息子と息子の友達とポケモン映画。9:00に劇場オープンで、前売りと引き換えに座席指定。すでに、50mくらいの列があったらしいが、妻からメール来たときは、さらに後ろに100mくらいで、ディズニーランドみたいと。…@109川崎
09:06 from web
RT @mossch 妻と息子と息子の友達とポケモン映画。…これから行く人は注意。早々に夜の分まで埋まっちゃうかも。@109川崎
09:11 from web
「課外授業 ようこそ先輩「夢はかなえるもの~歌手 坂本冬美~」 
http://bit.ly/dky27y  そうそう、去年の6年生の授業参観で、みんなの前で発表する単元がありましたっけ。夢や目標が、イメージできたら…きっとゆっくりでも歩いていけると想います。それが見つかれば…
09:13 from web
お二人の会話が聴こえてきます…RT @kenichiromogiレイノルズ数が低ければ、鞭毛泳法もgood。@alltbl 昨日ひさびさにプールで泳いだけど、ブレストよりもクロールの方が速い正当な理由はあるのかな。4つのスタイル以外に高速泳法がないとはいえないのでは?
09:15 from web
半農半Xとか…RT @biodiversity_jp 【ブログ】ユーカリの樹の下で憩いの時間を http://bit.ly/aXpm3n
09:20 from web
おはようございます!確か25日ごろ茂木先生が北海道でお話をなさるのはご存知ですか?RT @AkioShimogoori @mie_treky 教授、私もキタ~!!!! RT @ishiiyukari山羊座は誰かとどこかに向かっている、という感じがする。同じ方向を見つめる目。
09:22 from web
いよいよ決勝戦も近づいてきましたネ~RT @yamayoshi_t 二大会連続3位かー、次の大会楽しみだな、ドイツ。
09:28 from web
情報ありがとうございます!ウチは、すぐには観に行くよていはありませんが、今頃になって特別前売り鑑賞を買っておけば良かったとか言いだしています。RT
@mossch チネチッタの方は、座席指定ではないので、並ぶの覚悟すれば、こちらへ。
09:30 from web
茂木先生 @kenichiromogiのツイートにあったんですけれど。某私立高校の可能性が。公開しているかどうかなどURLからは、確認できなかったんです。後ほど、探してみますネ!RT @AkioShimogoori えっ…そうなんですか!?またはこだて未来大学ですかね?…
09:31 from web
その組み合わせ、凄いです。今度聴いてみます。佳き一日をお過ごしくださいね~~~RT @miki3998 森山良子、矢野顕子で 「 死んだ男の残したものは」いつもぐっときてしまうんだ。谷川俊太郎詩、武満徹曲。?輝く今日とまたくる明日、ほかには何も残ってはいない。? さ、掃除しよ!
09:35 from web
RT @kenichiromogi山中さんのデザインに、いつも大らかな包絡線を見ます。深謝。@Yam_eye茂木健一郎 さんとは二度ほど対談したが、その度に、漠然と感じていながらうまく一言では言えなかった問題意識に、ぴたりとはまる言葉をもらった。名前がつくとグンと思考が進む。感謝
09:39 from web
@AkioShimogoori コレです⇒ @kenichiromogiありがとうございます! 北海道講演、7月25日にあります。 http://bit.ly/9idoC1 @tsuchimotoact 龍馬脳のススメ…茂木さんに会ってみたくなりました。北海道での講演予定は?
09:41 from web
マァ!そうでしたか!(大笑)お話をすると、とてもアタマの回転の速いチャーミングな方ですよ~~~ ネ!RT @mie_treky @AkioShimogoori なるほど、茂木健一郎さんですか。未来大にきた際に講演は聞かずにご挨拶だけしましたw愛想悪い方という印象です。
09:44 from web
先ほど、ツイートした中に小さく書いてあります。RT @AkioShimogoori なるほど…だとしたらきっとお話される内容は、ドーパミンと学習意欲もしくは勉強法の関係ですね。また分かりましたら教えてください♪
09:46 from web
成程~女性としても、歌い手としても、芯のしっかりした方ですよね~私はまだ、曲をダウンロードして聞くという習慣がないので、CDを借りに行きます!RT @miki3998 彼女達のユニット名、やもり っていうんです。(笑)二人の名前の頭文字からきたのかなあ。いい歌です。泣けてきます。
09:47 from web
えぇ!最近は、たいてい従兄弟と一緒に行くので、親とは別行動になりました。RT @mossch  DSでポケモンもらうために、我が家では前売り券は必須ですね。みんな前売り券なので、並ぶんですね。前売り券でなければ、ネットでチケットと座席をゲットしていけば、楽ちんですね。
09:49 from web
いえいえ~偶々、目の前を先生のツイートが流れてきて、そのときもコロンさんのことを想い出して、お知らせしよう!と想ったんです。ただアカウントがすぐに見つからなくって!RT @AkioShimogoori 情報、ありがとうございます♪
09:52 from web
今、龍馬の関するご本を書いていらっしゃるとのこと。ツイッターをなさり初めて、ブログの風景も変わりつつありますね…RT @kenichiromogi 脱藩後の生活 http://bit.ly/agTgBg
10:07 from web
ほほぉ~RT @clione RT @Hiroki_Komazaki: 日本大学リカレント教育学部を出たママが弊社でも働いてくれていますが、本当に熱心で有能です。いつでも学び直せる社会に!
10:08 from web
RT @Kichisinger 日本人は形式化がうまいから、リカレント式に「学習期間」を取ってしまうと、学習が現実の必要性から剥離し、形骸化してしまうことが多い。これが合わないと思った理由。(続く)
10:08 from web
RT @Kichisinger …学習が現実の必要性から剥離し、形骸化してしまうことが多い。これが合わないと思った理由。えいごやでは逆に、仕事上の「緊急的必要性」に対し個別指導で適時学習フォローを行うやり方を提案している。  #fujiTV
10:10 from web
RT @hari_nezumi リカレント教育とは「すべての人に対する義務教育または基礎教育終了後の教育に関する総合的戦略であり、その本質的特徴は個人の生涯にわたって教育を交互に行うというやり方、(続く)
10:10 from web
RT @hari_nezumi リカレント教育とは「すべての人に対する義務教育または基礎教育終了後の教育に関する総合的戦略であり…すなわち他の諸活動と交互に、特に労働と、しかしまたレジャー及び隠退生活とも交互に教育を行うことにある。」と定義される
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。