


台風12号の行方も気になる
七月最後の日曜の朝…
断続的な雨音を聴きながら
昨日のたのしい会話を
#想い起こして…
雨の降り出した浅草…台東館にて
いろいろな本に囲まれて
いろいろな本への想いをこめた
本づくりや
本を届けるお… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 09:24
【ニュース特設:台風12号】台風12号は、中国地方を西へ進んでいて、断続的に激しい雨が降っています。西日本豪雨の被災地でも雨や風が強まっています。気象庁は、土砂災害や川の氾濫などに厳重に警戒し、安全を確保するよう呼びかけています。… twitter.com/i/web/status/1…
— NHKニュース (@nhk_news) 2018年7月29日 - 08:22
【まもなく日曜美術館】独自の世界を切り開いていった日本画家・田中一村。旅で九州を訪れ、南国の自然に魅せられたことが、奄美大島に渡るきっかけとなった。奄美で彼の画風は森に抱かれるような心象風景にまで昇華していった。このあと午前9:00~Eテレ #nichibi
— NHK びじゅつ委員長 (@nhk_bijutsu) 2018年7月29日 - 08:09
[お知らせ]
NHK Eテレ「日曜美術館」で、今年生誕100年をむかえる いわさきちひろ が紹介されることとなりました。
放送日時(予定):
8/12(日)午前9時~ / 再放送8/19(日)午後8時~… twitter.com/i/web/status/1…
— ちひろ美術館(東京・安曇野)【公式】 (@ChihiroMuseum) 2018年7月23日 - 10:04
「日曜美術館」では、「田中一村」を放送中。ブログ「出かけよう、日美旅」では、一村が50歳で移り住み、その風土にひかれ多くの名作を生み出した鹿児島県の奄美大島を旅しました。→nhk.or.jp/nichibi-blog/ #nichibi
— NHK びじゅつ委員長 (@nhk_bijutsu) 2018年7月29日 - 09:10
【あすの日曜美術館】明治41年に生まれた日本画家・田中一村。8歳のころから神童と呼ばれ、優秀な成績で東京美術学校に入学。その後奄美大島に移り住み、その風土を描き出した。生い立ちからの足跡をたどり、創作の秘密に迫る。29(日)午前9:00~Eテレ #nichibi
— NHK びじゅつ委員長 (@nhk_bijutsu) 2018年7月28日 - 12:00
日曜美術館「奄美の森に抱かれて~日本画家 田中一村~」 - NHK 今年生誕110年を迎えた日本画家・田中一村。50歳のとき奄美大島の自然に魅せられて移り住み、その風土を鮮やかに描き出した。そんな田中一村の画業の足跡をたどる。 www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2018…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 09:28
日曜美術館 アートシーン
特別編 井浦新”にっぽん”美の旅・奄美編
NHKEテレ
2018年8月5日(日)
20:45~21:00(15分)
#井浦新
#日曜美術館 pic.twitter.com/VJbbGBzd93
— 鳴海慧 (@kei_narumi) 2018年7月29日 - 08:44
ネリヤカナヤ…
「奄美の島々では神々の住む豊穣の理想郷“ネリヤカナヤ”が海の向こうにあると信じられてきました。(沖縄では“ニライカナイ”と言います。)
今回、きらめく海のかなたにネリヤカナヤは見えるでしょうか。」とのこと。… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 09:40
先生と保護者のワークショップ🌟
子どもや学生も
フラットにオープンに…
そんな環境が整うこと…
夢のようです🌟
いつか…きっと… twitter.com/riff_arimoto/s…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 09:44
「そんなに本を買って
どうするの?」
イヤミなニュアンスは
ほとんどなく
素直な夫の投げかけに
ワタシも自らに問うてみれば…
「ほんとにね〜☺️
とりあえず
旅するブックカフェ📚に並べて
手にとっていただけたら
シアワセ〜💕」… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 09:49
川崎…
かこさとしのひみつ展
#気になる人
モノづくしに込められた想いは…
世界の多様なることを伝える…
子どもたちの応援団に…
9月9日まで🌟 pic.twitter.com/PQQBYKIOWq
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 09:59
そうなんだなぁ〜
平日昼間のみオープンだと
いらっしゃれる方が限定され…
とはいえ、ハウスには
ハウスの事情あり…
月に一度、土曜の午後に
オープンする⁉️として…
ハウスの事情と
ワタシの事情も…
お出かけやイベント制限と… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 10:04
やはり
カラダの疲れややありにて
動きも鈍く💦
そんな時は
成り行きに任せ
ボチボチ〜ゆこう☺️
いつの間にか陽射しが感じられ
蝉の声も聴こえ…
夏の朝に🎐
#季節だより pic.twitter.com/J3tjpojkG3
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 10:18
7月26日(木)11:05プレイボール
第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会 準決勝 @横浜スタジアム
ベスト4
星槎国際8-9横浜
まぁ〜⚾️
これから
鎌倉学園と横浜高校の
決勝戦🌟 seisa.ed.jp/shonan/game/ga…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 10:55
甲子園まであと1勝!
第100回全国高校野球選手権記念大会
南神奈川大会
決勝
7月29日(日)
横浜vs鎌倉学園
北神奈川大会
決勝
7月30日(月)
慶應義塾vs桐光学園
共に横浜スタジアム 11時試合開始予定… twitter.com/i/web/status/1…
— 神奈川高校野球ステーション (@baseball_kngw) 2018年7月27日 - 21:38
あ…南神奈川大会と
北神奈川大会と…
ということは⁉️
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 10:57
高校野球南北神奈川大会は、明日以降1日ずつ順延が発表されました。南神奈川大会決勝は29日、北神奈川大会決勝は30日となります。ともに試合開始は午前11時。(アマ担当)
#高校野球 #神奈川
— スポニチ記者ツイート 野球 (@sponichiyakyuu) 2018年7月27日 - 14:36
この後10:45から高校野球南神奈川大会の決勝戦生中継!3年連続の優勝を狙う横浜と、初優勝を狙う鎌倉学園との対戦です!秋春の対戦で一勝一敗同士の両校、いざ決戦!10:45から生中継、プレイボールは11時です! pic.twitter.com/Q2jXG7CXzY
— tvkスポーツ (@tvksports) 2018年7月29日 - 09:53
お昼からの
お出かけをあきらめ⁉️
ボチボチ〜片づけと支度など…
#無理をしない
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 10:59
整理整頓も一段落…汗だくに💦
シャワーを浴び🎐
ひと息いれて水分補給🥛
#気になる本 📚のことで
一件、問い合わせの電話し
予約完了🌟
トークイベントチラシのことを
お聴きして☺️
おはなしグループくれよんさんの
お返事や… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 12:32
連合自治会主催の
夏の祭り囃子が聴こえるなか
地域のコミュニティ施設の
予手続きをしてから
駅までの坂道をゆるゆるくだり
#地域の暮らし
#季節だより
#夏空を見上げて pic.twitter.com/nhdj6EizQ4
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 14:06
道すがら
ムラサキシキブの花を見つけて🌸
すでに緑の実もなっており☺️
#季節だより pic.twitter.com/Av3u8KnVX0
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 14:10
昨日よりも
さらに遅いスタートにて
やはり…#気になる本 📚と
その作り手さんに会いたくて…
とりあえず、浅草…
ブックマーケット会場を目指して
各駅停車から特急に乗り換え🚃
昨日、ゆけなかった
読書空間みかもさんへの
路… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 14:25
浅草から浅草線か銀座線🚃
それも値段か?時間か?
楽なルート⁉️
掛け算すると何通りにも💦
目的地も
奥沢から歩く?
自由が丘から歩く⁉️
人生にも似て…
どこでどの道を選ぶのやら
#選択の連続 なれど
選べるのは
その… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 14:35
「市場のことば、本の声」
宇田智子 著2018年6月
#気になる本
#気になる人
その前に…
#気になる新書 を
偶然、とあるところで
手にして…
#本のある空間
#本のある暮らし
shobunsha.co.jp/?p=4754
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 14:48
「記録すること、記録を残すこと」
宇田智子
お歳も…20歳以上お若くて
神奈川県のご出身とのこと
#気になる人
#気になるお話
chuko.co.jp/shinsho/portal… #web中公新書
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 14:50
『市場のことば、本の声』(晶文社)刊行記念 宇田智子さん(那覇・市場の古本屋ウララ)トークショー『本屋のことば、町の声』
昨日、ブックマーケット会場にて
お会いしたから
お聴きしたイベント🌟
#気になる人
#気になるお話… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 14:52
8月3日19時半より東京の往来堂書店さんで、店長の笈入建志さんとトークショーを開催します。『市場のことば、本の声』(晶文社)の刊行記念イベントです。町のことや本屋のことを、私からも笈入さんにたくさんお伺いしたいです。お近くの方、ぜ… twitter.com/i/web/status/1…
— 市場の古本屋 ウララ (@urarabooks) 2018年7月18日 - 17:34
はじめまして🌟
東京にお越しの際…
トークイベントにお伺いするのを
たのしみにしております☺️
#気になる本
#気になるお話 twitter.com/urarabooks/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年7月29日 - 14:55