
昨日は、かねてより気になっていた「賢治+司修 注文の多い展覧会」を観に
神奈川近代文学館まで出かけました。
前回、文学館を訪れたのは…いつのことでしたでしょうか?
開高健さんの企画展だったかしら?と想いつつ、記憶がすっかりぼやけてしまっていることに
われながら、苦笑するばかりです。
(振り返ってみるに・・・安野光雅さんの企画展だったような気もしますし・・・
最近の記憶の定着と想起の悪さに、ほとほと呆れています。)
さて、昨日のささやかな「横浜散歩」のお話は、また後ほど・・・
スキマの時間を見つけて、皆さまにお話しできたらうれしいです。
はい…Reiさんは、もしかしてお若いかも知れませんが…
私は、20代の時に聴いていたので、いま、聴いても、とても印象深いです…RT @reicier: 年末近づくと未だにタイアップが付いたりラジオから流れてくるのでちょっと驚きでした。
わぁ……どっちだろう???最後までドキドキの展開かしら?
私は…水口さんが、北に向かう…可能性を感じつつ… #あまちゃん RT @godspeed_9 ずぶんならユイちゃんを護り長年の夢東京へ連れ出せる! …可能性大!。ユイちゃん爆発までもう少し!?。期待♪
「あさイチ」では朝ドラ「 #あまちゃん 」のもう一度みたいシーンを大募集します。 9月20日金曜日のプレミアムトークでヒロイン・能年玲奈(のうねん・れな)さんと一緒に、振り返りたいと思います。
お待ちしています!
nhk.or.jp/asaichi/boshu_…
メモ:六根清浄(ろっこんしょうじょう)とは、人間に具わった六根を清らかにすること。六根とは、五感と、それに加え第六感とも言える意識の根幹である
眼根(視覚)耳根(聴覚)鼻根(嗅覚)舌根(味覚)身根(触覚)意根(意識) ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD…
はい…
紆余曲折あっても、家族になれたことの安心感…でしょうか。
ところで、
まるで…てっぱんの和尚さまのような…(微笑)
RT @godspeed_9: なんという穏やかな表情
メモ:原発からの避難長期化の中で
早川信夫解説委員震災から2年半、避難が長期化する中、避難先に定住を考える人が出るなど、生活が多様化…生活上の困難さやストレスの状況、今後の生活設計など、NHKが共同で行った調査結果
nhk.or.jp/kaisetsu/kuras…
@reicier そういえば…山下達郎さんのクリスマス・イブは…たしか、私の結婚前のはず…(CHRISTMAS EVE)は、1983年12月14日に発売された山下達郎通算12作目のシングルとのこと。すでにロングセラーだったんですね。ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF…
はい…今日は、山下達郎さんを聴きたくて…
☆山下達郎 OFFICIAL WEB SITE
tatsuro.co.jp/disco/rca_01.h…
RT @masakoppe: “ゆく夏を想うとき…
山下達郎さん
さよなら夏の日youtu.be/M7HfMySj8Vo”(^_^)♪
懐かしい山下達郎さんのレコードを探し出す。
不意に、大貫妙子さんの声を聴きたくなりました。
あの頃のこと…
記憶の糸が、するするとほぐれてくる心地して。
#自伝的記憶 pic.twitter.com/ei8QGgWlFP
はい☆ライブいいですね~RT @reicier世に広まったのが89年でリリースからご本人も予期せぬ長寿で愛されてる曲となってますよね。達郎さんは後追い世代なんですが、どれを聴いても漠然とした年代感で色褪せない魅力があって、ここ数年はライブに行ったりと特に接する機会が増えてます