![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/63/367503d94972d2db3d5bfe377b195572.jpg)
昨晩は、月に一度のツイッターでの、大人絵本会の開催日でした。
第49回のお題は…「きょうのごはん」加藤 休ミ 作 でした。
大人気の絵本のようで、図書館に予約しましたが、間に合わず
残念ながら、手元に届きませんでしたけれど
その方の描かれた「キムチの絵本」を観ることができましたので、
クレヨンとクレパスで描かれた、とても美味しそうな絵を楽しみながら
絵本のお仲間の楽しいお話をお聴きすることができました。
私自身は、食べ物の好き嫌いもあまりなくて
取り立てて、これでなくては…というこだわりもなく、
ごくごく、庶民的な食べ物をいつもいただいているので
人生の最後に食べたいもの…と言われても、これといって、何も浮かばなくって…
ちなみに、夫は、なんともシンプルに「うどん」とのこと。
案外、ヒトって、そういうものかもしれませんね。
ということで考えてみると…
美味しいお豆腐やお味噌汁…もいいですし
作ることを考えてしまうと、ついついありきたりでシンプルになりがちです。
それから、やはり甘いもの…は、大好きですから、和菓子や洋菓子や果物などなど
なにやら、想い出しただけで、しあわせな気持になりました。
メモ:「食堂かたつむり」小川 糸 著 poplar.co.jp/shop/shosai.ph… #ポプラ社 @poplarshaさんから
映画について→ movie.walkerplus.com/mv45406/
そうですね…鈴鹿さんにとっての、痛み…どんなふうに癒されるのか…とても気にかかっています… RT @godspeed_9: です♪。鈴鹿さんの歌が無音状態、映画主人公の男性の名前が“ベン”、(予告で)叫ぶ正宗くん、『あまちゃん』最終回までしっかり見届けたいです(^^)♪
#あまちゃん もいよいよ、最終週 ということもあるのでしょうか…
このところ、ふと気づくと
#気になる映画 やドラマのことが、アタマのなかを渦巻いて…
読みたい #気になる本 も、家のあちこちに散乱しているような…
そんな流れに身を任せる時も、あるのでしょうか…
メモ:「グリム童話集二〇〇歳―日本昔話との比較」 小澤俊夫 著
メルヒェン研究の開拓者といわれるグリム兄弟が、グリム童話集を刊行してから二百年。
小澤昔ばなし研究所 OZAWA FOLKTALE ozawa-folktale.com
#気になる本
メモ:「グリム童話集二〇〇歳―日本昔話との比較」 小澤俊夫 著
メルヒェン研究の開拓者といわれるグリム兄弟が、グリム童話集を刊行してから二百年。
小澤昔ばなし研究所 OZAWA FOLKTALE pic.twitter.com/VQmYcPHrth
#気になる本
はい☆楽しみにしています。ただ…お題の本が届かなくて…皆さまのお話を聴かせていただきますね~RT @ehonwolf: 今晩の大人絵本会のお題レビューでがんす。ご参考までに。 オトナノトモ~「最後の晩餐に食べたいもの」 pictbook.seesaa.net/article/375625… #ehonbc
#こころ旅 の月曜版を、いま見直したところ…
紹介されていた芦別の小学校は、現在は、私の在籍している通信制大学の本校になっています。
この数年は、科目履修もせずにいますけれど…
いつか、芦別に行ってみたくなりました。
まぁ~☆RT @kojifuji: 美味しそう!@kaorun6: 明日の大人絵本会 #ehonbc のお題本『きょうのごはん』の表紙を真似た、うちのごはん。 pic.twitter.com/kooEvap0G8
えぇ…他に、聴いたことがあるのは…アートスペースとして、地域再生に寄与しているケースもあるようですね。RT @takemura27
子供が少なくなっている昨今、とても有意義な利用方法ですね?!
なるほど・・と感心しきり(;゜Д゜)
実は、夫に最後の晩餐に何が食べたいか聴いたところ…うどんとのこと。あまりにもシンプルすぎて…RT @greenkako 「きょうのごはん」のいいところ。何気無い毎日の食卓、家族で囲む食卓に本当の幸せが詰まっているということ。一番大切な食の文化。ホッとする絵本です! #ehonbc
そうでしたか…案外素朴なものかもしれませんね。RT @greenkako: 8年前に亡くなった義父は直前カレーが食べたいと! RT実は、夫に最後の晩餐に何が…うどん…あまりにもシンプル…RT @greenkako「きょうのごはん」のいいところ。何気無い毎日の食卓 #ehonbc
今夜は、お題本が手元に届かず…かとうやすみさんの絵の「キムチの絵本」を読みました。
美味しさがよく伝わる温かな絵だなぁと想います。
なかなか、お話に入れませんでしたが、ヒトにとって、食べることは、とても大切ですね…
#ehonbc pic.twitter.com/FGVXzLH9rI
やはり…シンプルなものに味わいがあるんですね!RT @ehonwolfシンプルイズベストです!RT実は、夫に最後の晩餐に何…うどんとのこと。あまりにもシンプルすぎて…RT @greenkako 「きょうのごはん」のいいところ。何気無い毎日の食卓、家族で囲む食卓… #ehonbc