Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

時間と自由があれば・・・

2009-10-26 15:26:51 | お気に入り
時折、雨が強くなったり、遠くを吹き抜ける風の音が聴こえてきたり…

お天気具合も、荒れ模様ですね。


先ほど、雨に濡れたせいでしょうか、先ほどから鼻がグシュグシュしたり

くしゃみを連発したりしていますので、ひどくならないように気をつけましょう!


小学校や近くの幼稚園でも、インフルエンザの流行が収まらないようですから
普段からお疲れを残さないで、休養と栄養を摂っておくことが大切ですね。


昨日も、色々な講演会のご紹介をいたしましたが

他にも、行ってみたい展覧会やシンポジウムなどが色々とありますけれど

時間の余裕も、あちこち行きたい所へ想うがままに飛んでいける自由も

今のところ、そうそう持ち合わせてはおりません。


(例えば、シンポジウム『未来を拓く~科学と芸術の交差~』とか…)


「~~~だったら、いいのになぁ…」という「希望や欲望」があるうちは

まだまだ、「仏さまのようにはなれない。」のかもしれませんけれど

そんな煩悩があるからこそ、「明日は、もう少しでも良くなるように!」

「もう少し待って観たら、きっともっとうまくできるようになるかもしれないし…」などと

小さな努力をしてみたり、少しでも前や上に向かって進んでいく勇気が
出てくるのかもしれません。


愉しいことは、言われなくてもどんどん挑戦してみたくなるモノですけれど…

最初に、ちょっと違和感のあるような「苦しさやストレスを感じる事柄」や

苦手意識を持っていることに対しては、ついつい避けたくなりがちです。

ただ、その何ともいえない「抵抗感や自分にとってのハードルの高さ」も

一回乗り越えてみると、いつしか「やりがいのようなモノ」に変わっていくのでしょうか?

案外、そんな経験を重ねていくと

「今までとは違う自分に変わっていく実感のようなモノ」や
そのプロセスを愉しむ余裕が生まれてくるのかも知れませんね。


ちょっと、「独り言モード」になってしまいましたが

一昨日からの「コーディネーター養成講座の実践編」では

特に、私自身が抱えていると感じている「課題やテーマ」を、意識しながら

様々なワークやお話し合いをしていきたいなぁ!と想っておりますので

そのあたりの「自分の意識の中の準備運動」をしながら、この一週間をかけて

宿題に取り掛かったり、「活動計画づくり」の進め方について

できれば、愉しみながら…


アタマの中でアレコレとシミュレーションして観ようと想っています。




そろそろ、6時間授業の子どもたちも帰ってくる頃でしょうか???



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。