Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

1月15日(火)のつぶやき その2

2013-01-16 01:52:42 | つぶやき・・・?


夫がタネを蒔いた葉物の「観察日記」です。



雪が降り出した際に、ビニールの覆いの上に、雪よけの板をかぶせておいたので


おかげさまで、ビニールも無事でした。



覆いの下で、ホウレンソウとコマツナの新芽が、ゆっくりゆっくりすくすくと育っている姿が


ほんとうに可愛らしいですね。








朝の色、やさしく…RT @asagiri: 素敵! RT @mt3776fujisan: ふわっと色づきタイム。思ったほど雪増えてない感じの静岡側。 #富士山 #fujisan #MtFuji 1/15/2013 twitpic.com/bvafad








まぁ、きれい…RT @mikaest日本の雪景色って感じですよね!こけて雪に埋もれてましたがねw RT良いね~!金沢の兼六園みたいな感じがしますね! RT @mikaest 雪の旧古河庭園の心字池 13/1/14 flic.kr/p/dLynxu もはや都内ではなく雪国…







私も雪かきをして、ひと休み中~RT @tamuratakamitu3遅くなって御免よ~ 今日の2番目ツイートは10月27日に我が家で咲いた薔薇「メルヘン・ケニギン」の全姿だよ~。pic.twitter.com/4eCPDx5N (写真No226) (・・?�・?* ?地面は凍てついて無いの~








メモ:嘉例川駅(JR九州・肥薩線)~百年の木造駅舎への旅~とのこと。今朝の #kokorotabi #こころ旅 の行き先… railwaystation.jp/ekisya/kareiga…


1 件 リツイートされました






メモ : #気になる本  「現れる存在―脳と身体と世界の再統合」 アンディ・クラーク amazon.co.jp/dp/4757102674/… @AmazonJPさんから








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。