気がつけば、今日はもう金曜日。
あっという間に、10月も半ばになりますね…
気温も暑からず寒からず、空気もさわやかですから
秋のこの時期は、四季の中でもほんとうに過ごしやすくって、大好きな季節です。
また、我が家にとっては夫も息子も10月生まれということもあり
特に、息子がお腹にいた14年前の今頃のことは、何よりも印象深く
毎日、ほんとうにお天気が良くて、手伝いに来てくれていた私の母が
「赤ちゃんの着るもののお洗濯や準備が捗るので、ほんとうに助かるわ…」と話していたことが
懐かしく想い出されます。
あれから14年・・・
息子も私も・・・夫も・・・変わったこともあり、変わらないこともあり、でしょうか。
(おまけ:「HAPPY BIRTHDAY!!」 2006-10-20 9歳の息子は、とってもかわいかったなぁ~♪
母は、想い出のアルバムをめくりながら、ため息混じりにつぶやいています。)
08:23 from web (Re: @riverland_c)
今朝のお話は、私の好きな味わいです… RT @riverland_c 「茂木健一郎氏 @kenichiromogi 不思議の感覚がマヒすることは恐ろしいこと【ごくありふれたものが、すごく不思議】についての連続ツイート」をトゥギャりました。 http://t.co/dYv4kvPB
08:24 from web (Re: @kenichiromogi)
♪ RT @kenichiromogi クオリア日記 ぼくは生きるニコニコ動画になって、都築響一さんを見ていた。地上には、太陽が充ちあふれていたよ。http://t.co/qfPqkliL
08:28 from web (Re: @miki3998)
おはようございます♪ お母さまの梅干し…何よりのご馳走ですね~RT @miki3998 久しぶりに母のつけた梅干しで白飯を。 なんか帰りたくなるんだよね、花巻へ。ふぅ。
08:33 from web
今朝の横浜も薄曇り…昨晩、遅くに夫と一緒に数学の宿題を仕上げた息子が、担任の先生のサポートで登校する。(この状況をどう見るかは、意見の分かれるところでしょうが…)色々な人の関わりの中で、息子がゆっくりゆっくり、行きつ戻りつ歩いている、その姿を見守っていく…そう心に決めたので。
08:36 from web (Re: @miki3998)
ですよね~♪ やはり、昔ながらのお塩(と焼酎くらい)だけでつけた、酸っぱいタイプの梅干しかしら?岩手のつやつやの新米!!!いいなぁ~~~RT @miki3998 炊きたての新米に梅干し、それだけでうまいんですよね。この味はやっばり母の梅干しなんです。
08:42 from web
昨日は、一昨年、通級指導教室親の会「ありんこ」の講演会と瀬谷活動ホーム「太陽」の勉強会でお話を伺った上野康一さん景子さんお父さんの健一さんのお話を伺いました。子どもとともに家族の関わりが変化していくことを、つよく感じます。家族って、ヒトの形作った、きっと一番小さな社会なんですね~
08:45 from web (Re: @mamaikishonan)
「ママイキ」ですか~♪ RT @mamaikishonan 主催チームtwitter担当のヒデコです。今日は幼稚園の遠足。お天気に恵まれてよかったです!私はママイキがあるので夫が仕事を休んで遠足に行ってくれています。パパと一緒の遠足、いい思い出になるといいな。 #kosodate
08:47 from web (Re: @k_shin1126)
おはようございます♪ 笑顔で元気!母としては、とってもうれしいですね~今日もお健やかな一日になりますように~♪ RT @k_shin1126 おはようございます。こちらも、どんよりとした曇り空です。しかし、娘は、笑顔で元気に学校へ行きました。☆
08:49 from web (Re: @miki3998)
それそれ! 私も、依然漬けていて、その古いのを今食べているんですけれど… 塩分は気になりますけれど、そのすっぱしょっぱいのが、梅干しらしくて、美味しいんですよね~ RT @miki3998 そうそう、すっぱしょっぱい梅干しです。(笑)
08:50 from web (Re: @mamaikishonan)
とても素敵な取り組みですね~ 応援してくれる、パパもステキ♪ RT @mamaikishonan 「ママのイキイキ応援プログラム」でママイキです♪
08:54 from web
もうすぐ9時…今日は月に一度、近くのコミュニティハウスで開いている「どんぐりはうす」があります♪ 季節もまさにドングリ~ころころ~♪にピッタリ。今日は、息子の心配もなく、心も軽くゆっくり準備ができます~今日は、ピアノのある部屋なので、友人がピアノ演奏をしてくれますので楽しみです♪
08:57 from web (Re: @believek1)
良かったですよ…RT @believek1 やっぱ行ってよかったです^^ RT @Katsuhiko_6530長野でも上映あるようなので観に行こうと思っています。 RT『海洋天堂』ソレイユ2にて10/21金まで http://t.co/708uYDfh やっぱ今日行こうか。。…
08:58 from web (Re: @fujisanshuhen)
きれいですね~♪ ありがとうございます!RT @fujisanshuhen 十里木、おはよう♪ RT @owl2525: 十里木は曇り空。今朝の花は、八重の秋明菊♪ #flower http://t.co/R3cWB3fq
09:21 from goo
10月12日(水)のつぶやき #goo_elm511 http://t.co/flOsCXLC
09:47 from web
明橋大二先生♪ RT @happyadvice 『子育てハッピーアドバイス』シリーズ、次の新刊は、妊娠から出産、乳児期までをテーマとしています。初めての出産・育児を安心して楽しく過ごせるように、新知識やノウハウを盛りこんだプレママ・プレパパ向けの本です。
09:49 from web (Re: @nakaharajun)
ふ~む…RT @nakaharajun ホットに読む、クールに読む!RT @tatthiy: 【ブログ更新】大学生からの本の読み方-本を読むのは知識を得るためだけではない
09:49 from web
サテ~「どんぐりはうす」まで、行ってきま~す♪
13:53 from web (Re: @Katsuhiko_6530)
高松も長野も~♪ RT @Katsuhiko_6530 長野ロキシーにて11/19~観に行きます(^^) RT 良かったですよ…RT @believek1 やっぱ行ってよかったです^^ RT『海洋天堂』ソレイユ2にて10/21金http://t.co/9EjoolAC
13:53 from web (Re: @owl2525)
こちらこそ~♪ 楽しく拝見していますよ~RT @owl2525 おはようございます♪ いつも、有り難うさんです(^-^)/
13:57 from web (Re: @takuya_y)
おぉぉ~昨日のクローズアップ現代⇒動画ですね~! RT @takuya_y 15分の動画で泣いた。 「人へのリスペクトが彼の根底に流れている。だから妥協しない。」 http://t.co/prgjX2Y6
13:58 from web (Re: @beterunoniwa)
こんにちは!ありがとうございます♪ RT @beterunoniwa 少し前に行った「発達障害の就労」についての講演会。感想を、ここで書いておきます。
14:05 from web
歩いて行ける距離のコミュニティハウスにて「どんぐりはうす」を開きました。
お母さん仲間と友人とお話を聴きあいながら、ゆっくり過ごす。奥の部屋で、チェロのお稽古をなさっている方々がいらして、偶然母友だちの知り合いで、演奏を聴かせていただく。地域のつながりって、ほんとうに面白いなぁ♪
14:08 from web
一息入れてから…気になっている友人に電話しようかしら?そのあと、時間があったら、陶芸の土に向かいたいなぁ~
14:09 from web (Re: @naga_maki)
後ほど拝読します!RT @naga_maki 「2011年社会福祉学会参加感想ツイ」をトゥギャりました。 http://t.co/0mt63nhh
by LittleRing on Twitter
あっという間に、10月も半ばになりますね…
気温も暑からず寒からず、空気もさわやかですから
秋のこの時期は、四季の中でもほんとうに過ごしやすくって、大好きな季節です。
また、我が家にとっては夫も息子も10月生まれということもあり
特に、息子がお腹にいた14年前の今頃のことは、何よりも印象深く
毎日、ほんとうにお天気が良くて、手伝いに来てくれていた私の母が
「赤ちゃんの着るもののお洗濯や準備が捗るので、ほんとうに助かるわ…」と話していたことが
懐かしく想い出されます。
あれから14年・・・
息子も私も・・・夫も・・・変わったこともあり、変わらないこともあり、でしょうか。
(おまけ:「HAPPY BIRTHDAY!!」 2006-10-20 9歳の息子は、とってもかわいかったなぁ~♪
母は、想い出のアルバムをめくりながら、ため息混じりにつぶやいています。)
08:23 from web (Re: @riverland_c)
今朝のお話は、私の好きな味わいです… RT @riverland_c 「茂木健一郎氏 @kenichiromogi 不思議の感覚がマヒすることは恐ろしいこと【ごくありふれたものが、すごく不思議】についての連続ツイート」をトゥギャりました。 http://t.co/dYv4kvPB
08:24 from web (Re: @kenichiromogi)
♪ RT @kenichiromogi クオリア日記 ぼくは生きるニコニコ動画になって、都築響一さんを見ていた。地上には、太陽が充ちあふれていたよ。http://t.co/qfPqkliL
08:28 from web (Re: @miki3998)
おはようございます♪ お母さまの梅干し…何よりのご馳走ですね~RT @miki3998 久しぶりに母のつけた梅干しで白飯を。 なんか帰りたくなるんだよね、花巻へ。ふぅ。
08:33 from web
今朝の横浜も薄曇り…昨晩、遅くに夫と一緒に数学の宿題を仕上げた息子が、担任の先生のサポートで登校する。(この状況をどう見るかは、意見の分かれるところでしょうが…)色々な人の関わりの中で、息子がゆっくりゆっくり、行きつ戻りつ歩いている、その姿を見守っていく…そう心に決めたので。
08:36 from web (Re: @miki3998)
ですよね~♪ やはり、昔ながらのお塩(と焼酎くらい)だけでつけた、酸っぱいタイプの梅干しかしら?岩手のつやつやの新米!!!いいなぁ~~~RT @miki3998 炊きたての新米に梅干し、それだけでうまいんですよね。この味はやっばり母の梅干しなんです。
08:42 from web
昨日は、一昨年、通級指導教室親の会「ありんこ」の講演会と瀬谷活動ホーム「太陽」の勉強会でお話を伺った上野康一さん景子さんお父さんの健一さんのお話を伺いました。子どもとともに家族の関わりが変化していくことを、つよく感じます。家族って、ヒトの形作った、きっと一番小さな社会なんですね~
08:45 from web (Re: @mamaikishonan)
「ママイキ」ですか~♪ RT @mamaikishonan 主催チームtwitter担当のヒデコです。今日は幼稚園の遠足。お天気に恵まれてよかったです!私はママイキがあるので夫が仕事を休んで遠足に行ってくれています。パパと一緒の遠足、いい思い出になるといいな。 #kosodate
08:47 from web (Re: @k_shin1126)
おはようございます♪ 笑顔で元気!母としては、とってもうれしいですね~今日もお健やかな一日になりますように~♪ RT @k_shin1126 おはようございます。こちらも、どんよりとした曇り空です。しかし、娘は、笑顔で元気に学校へ行きました。☆
08:49 from web (Re: @miki3998)
それそれ! 私も、依然漬けていて、その古いのを今食べているんですけれど… 塩分は気になりますけれど、そのすっぱしょっぱいのが、梅干しらしくて、美味しいんですよね~ RT @miki3998 そうそう、すっぱしょっぱい梅干しです。(笑)
08:50 from web (Re: @mamaikishonan)
とても素敵な取り組みですね~ 応援してくれる、パパもステキ♪ RT @mamaikishonan 「ママのイキイキ応援プログラム」でママイキです♪
08:54 from web
もうすぐ9時…今日は月に一度、近くのコミュニティハウスで開いている「どんぐりはうす」があります♪ 季節もまさにドングリ~ころころ~♪にピッタリ。今日は、息子の心配もなく、心も軽くゆっくり準備ができます~今日は、ピアノのある部屋なので、友人がピアノ演奏をしてくれますので楽しみです♪
08:57 from web (Re: @believek1)
良かったですよ…RT @believek1 やっぱ行ってよかったです^^ RT @Katsuhiko_6530長野でも上映あるようなので観に行こうと思っています。 RT『海洋天堂』ソレイユ2にて10/21金まで http://t.co/708uYDfh やっぱ今日行こうか。。…
08:58 from web (Re: @fujisanshuhen)
きれいですね~♪ ありがとうございます!RT @fujisanshuhen 十里木、おはよう♪ RT @owl2525: 十里木は曇り空。今朝の花は、八重の秋明菊♪ #flower http://t.co/R3cWB3fq
09:21 from goo
10月12日(水)のつぶやき #goo_elm511 http://t.co/flOsCXLC
09:47 from web
明橋大二先生♪ RT @happyadvice 『子育てハッピーアドバイス』シリーズ、次の新刊は、妊娠から出産、乳児期までをテーマとしています。初めての出産・育児を安心して楽しく過ごせるように、新知識やノウハウを盛りこんだプレママ・プレパパ向けの本です。
09:49 from web (Re: @nakaharajun)
ふ~む…RT @nakaharajun ホットに読む、クールに読む!RT @tatthiy: 【ブログ更新】大学生からの本の読み方-本を読むのは知識を得るためだけではない
09:49 from web
サテ~「どんぐりはうす」まで、行ってきま~す♪
13:53 from web (Re: @Katsuhiko_6530)
高松も長野も~♪ RT @Katsuhiko_6530 長野ロキシーにて11/19~観に行きます(^^) RT 良かったですよ…RT @believek1 やっぱ行ってよかったです^^ RT『海洋天堂』ソレイユ2にて10/21金http://t.co/9EjoolAC
13:53 from web (Re: @owl2525)
こちらこそ~♪ 楽しく拝見していますよ~RT @owl2525 おはようございます♪ いつも、有り難うさんです(^-^)/
13:57 from web (Re: @takuya_y)
おぉぉ~昨日のクローズアップ現代⇒動画ですね~! RT @takuya_y 15分の動画で泣いた。 「人へのリスペクトが彼の根底に流れている。だから妥協しない。」 http://t.co/prgjX2Y6
13:58 from web (Re: @beterunoniwa)
こんにちは!ありがとうございます♪ RT @beterunoniwa 少し前に行った「発達障害の就労」についての講演会。感想を、ここで書いておきます。
14:05 from web
歩いて行ける距離のコミュニティハウスにて「どんぐりはうす」を開きました。
お母さん仲間と友人とお話を聴きあいながら、ゆっくり過ごす。奥の部屋で、チェロのお稽古をなさっている方々がいらして、偶然母友だちの知り合いで、演奏を聴かせていただく。地域のつながりって、ほんとうに面白いなぁ♪
14:08 from web
一息入れてから…気になっている友人に電話しようかしら?そのあと、時間があったら、陶芸の土に向かいたいなぁ~
14:09 from web (Re: @naga_maki)
後ほど拝読します!RT @naga_maki 「2011年社会福祉学会参加感想ツイ」をトゥギャりました。 http://t.co/0mt63nhh
by LittleRing on Twitter