
昨日は、曇り空から雨が落ちてきて、午後にはまた晴れ間が覗いたり…
空の変化もめまぐるしい一日でしたね。
わが家の前のプランターのイタリアンパセリには、大小様々なキアゲハの幼虫が
たくさん棲息しています。
毎年、花が咲いたあとのタネを、適当にバラまいておくと、また新しく数株が育ちます。
夏の盛りに、気づかないうちにキアゲハが卵を産んでいるのでしょう。
小さな黒っぽい幼虫や、黄緑色に成長した姿を見つけるのも楽しいものです。

今年は特に、家の前を通学する近所の一年生の男の子が
大のムシ好きとのことで、学校の行き帰りに、プランターの前で
お友だちと、幼虫を囲んで、大きな声でおしゃべりをしているのを
よく、見かけました。
先日は、休日にお父さんを連れて、幼虫を観にきていました。
私も、思わず外にで出て…しばし、楽しいムシ談議をいたしました。
そろそろ、パセリの葉っぱが少なくなってしまいましたので
鳥などに食べられてしまわないうちに、はやくサナギになれますように…
と、祈っています。
メモ:Ustream
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の公式番組です。主に、ロケットの打ち上げ放送をお送りしていますが、国際宇宙ステーションへ物資を運ぶ補給船「こうのとり」のミッション…
#イプシロン応援
#JAXA ustream.tv/channel/jaxa-l…
そうでしたか…曇りがちなんですね。RT @fussan99: 内之浦漁港ライブビューイング画面も発射場ライブへ。打ち上げ時刻14:00に変更とのこと。雲晴れろ! #イプシロン応援 pic.twitter.com/LkLG6MXInd
メモ:イプシロンロケットは高性能と低コストの両立を目指す新時代の固体燃料ロケットです。1段目にはH-IIAロケット用補助ブースターを活用…モータ構造をさらに軽量化するとともに製造プロセスの簡素化も図っています。 jaxa.jp/projects/rocke…
おやすみ日本9月21日
RT @nhk_oyasumi【眠いいゲスト発表】スタジオに、片桐はいりさんと森山良子さんが登場!宮藤官九郎・又吉直樹のフワーンとした眠くなるトークに、お二人がどんな味つけをしてくれるのか?第6弾も想像つかない…nhk.or.jp/oyasumi/
RT @nhk_hensei【中村勘九郎×ヤマザキマリ】Eテレ今夜10時~「SWITCHインタビュー 達人達」歌舞伎界の次代を担う中村勘九郎と、大ヒット漫画「テルマエ・ロマエ」の作者ヤマザキマリ。歌舞伎と古代ローマが時空を超えて交錯するnhk.jp/switch-int
メモ:ワイルドライフ「メキシコ カリブ海 圧巻!巨大ジンベエザメ大集結 青い海の謎」
地球には、ほんとうに色々な生き物がいるんですね。
ヒト…は、その仲間…
www4.nhk.or.jp/wildlife/x/201…