雨の金曜日。
kirikouが、図工の材料の木やら板を抱えて階段を登っていきました。
数日前に「席替え」があったらしく、今朝も担任の先生に自分から電話をして
「…落ち着いて授業に集中できないので、席を替えて欲しいんですけれど。」と
ご相談していました。
「いろんなことがあるかもしれないけれど…
お母さんもお父さんも先生も、一緒に一生けんめい考えるから
今みたいに、相談してね。」と、私からも伝えました。
そんな時、生き物だったら…
逃げる、殻を硬くする、毒やトゲを造る…などの方法を編み出すのでしょう。
もしも、人だったら…同じような行動をすることもありますけれど
一歩踏み込んで「積極的に環境(=人間関係も含めて)を変えること」を
考えるのでしょうか?
それが良いとか悪いではなく…人に生まれてきたからには
その意味を考えずにはいられない…サガのようなものがあるのかもしれません。
サテ…今朝のタイトルは、すでにお気づきの方もおいでかもしれませんけれど
今年、我が家の洗面所の鏡の横にかけてある
加島祥造さんの言葉を集めた「求めない」というカレンダーの言葉です。
1月は「求めない―それは自分を大切にすることだ」
2月は「求めない―すると求めすぎていた自分に気づく」
そして、3月は「求めない―すると自由になるよ
その自由からエナジーが湧いてくる」 とあります。
その言葉から受けとるものは、きっとその人それぞれで違うのでしょうし
だからこそ、その言葉にえもいわれぬ深さや意味を感じ取ることができる・・・
のかもしれませんね。
さぁ…今日は、「はまぎく」の集まりがあります。
「雨の日のお出かけ」ですけれど…
お気に入りの赤い手袋をして、赤い傘をさして…
足元には気をつけながら、時間の余裕を持って、気持もホッコリと…
大好きな歌を口ずさみながら、行って参りますね!!
皆様も、お気持のあたたかな、お健やかな佳き一日をお迎えくださいね!!
kirikouが、図工の材料の木やら板を抱えて階段を登っていきました。
数日前に「席替え」があったらしく、今朝も担任の先生に自分から電話をして
「…落ち着いて授業に集中できないので、席を替えて欲しいんですけれど。」と
ご相談していました。
「いろんなことがあるかもしれないけれど…
お母さんもお父さんも先生も、一緒に一生けんめい考えるから
今みたいに、相談してね。」と、私からも伝えました。
そんな時、生き物だったら…
逃げる、殻を硬くする、毒やトゲを造る…などの方法を編み出すのでしょう。
もしも、人だったら…同じような行動をすることもありますけれど
一歩踏み込んで「積極的に環境(=人間関係も含めて)を変えること」を
考えるのでしょうか?
それが良いとか悪いではなく…人に生まれてきたからには
その意味を考えずにはいられない…サガのようなものがあるのかもしれません。
サテ…今朝のタイトルは、すでにお気づきの方もおいでかもしれませんけれど
今年、我が家の洗面所の鏡の横にかけてある
加島祥造さんの言葉を集めた「求めない」というカレンダーの言葉です。
1月は「求めない―それは自分を大切にすることだ」
2月は「求めない―すると求めすぎていた自分に気づく」
そして、3月は「求めない―すると自由になるよ
その自由からエナジーが湧いてくる」 とあります。
その言葉から受けとるものは、きっとその人それぞれで違うのでしょうし
だからこそ、その言葉にえもいわれぬ深さや意味を感じ取ることができる・・・
のかもしれませんね。
さぁ…今日は、「はまぎく」の集まりがあります。
「雨の日のお出かけ」ですけれど…
お気に入りの赤い手袋をして、赤い傘をさして…
足元には気をつけながら、時間の余裕を持って、気持もホッコリと…
大好きな歌を口ずさみながら、行って参りますね!!
皆様も、お気持のあたたかな、お健やかな佳き一日をお迎えくださいね!!