
#あさイチ
和の音色と響きを聴くうち
二俣川ハウス🏡にて
はじめて出会った
尊敬する大先輩から
うれしいお電話あり☎️
懸案事項のメモしつつ
ご意見や提案をいただく🌟
運営委員会に向けての
要連絡📩など
代表の体調を鑑みて
宿題は、月曜まで⁉️
私も風邪を治そうっと☺️
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 09:31
おはようございます☺️
#気になる映画
でいらっしゃいましたか?
私も…20代で観て
とても印象的な映画でした🌟 twitter.com/pori415/status…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 09:41
NHK BSプレミアム 01/05 09:30 食材探検 おかわり!にっぽん「さつまいも~鹿児島・志布志市~」 #nhkbsp www4.nhk.or.jp/okawari/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2018年1月5日 - 09:27
@NHK_BS_Premium
鹿児島のことばのリズムに
夫の父やおばあちゃん
叔母を #想い出して
志布志…たしか親戚が⁉️
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 09:43
NHK BSプレミアム 01/05 10:00 美の壺「表情多彩 薩摩(さつま)焼」 #nhkbsp #tsubo #美の壺 www4.nhk.or.jp/tsubo/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2018年1月5日 - 09:57
白と黒
桜島をいただく鹿児島県に生まれたのが薩摩焼。
白い薩摩焼「白薩摩」です。
白というより、柔らかな乳白色の焼きものです。
絵つけも見事です。鋭い爪とたくましい足。獰猛(どうもう)な目。
nhk.or.jp/tsubo/program/…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 10:07
パリ万博に、薩摩焼を出展
薩摩ボタンにして輸出する🌟 #気になるお話
いまも作家さんがおいでなんですね~♪
ボタンといえば…ルーシー・リー #気になる人
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 10:25
障害者が食べやすい中華料理 横浜中華街「福養軒」人気 kanaloco.jp/article/301690
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 10:29
イッピン「夢幻にきらめく 彩りのガラス~鹿児島・薩摩(さつま)切子~」 繊細なカットを施し、移ろう光を封じ込めたようなガラスが大人気。鹿児島の薩摩(さつま)切子だ。シックな“黒い”切子や、かわいいアクセサリーも登場。内山理名が探る。 www4.nhk.or.jp/ippin/x/2018-0…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 10:32
NHK BSプレミアム 01/05 10:30 イッピン「夢幻にきらめく 彩りのガラス~鹿児島・薩摩(さつま)切子~」 #nhkbsp www4.nhk.or.jp/ippin/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2018年1月5日 - 10:27
@NHK_BS_Premium
お正月に、偶然
家族の集まりで
薩摩切子の話をしたばかり…
色ガラスに
透明のガラスを重ね
カットの妙…
ぼかし…
息のあった
職人技ですね〜♪
#気になるお話
#モノづくり
#メイキング大好き
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 10:37
@NHK_BS_Premium
チカラの入れ加減…
まさに🌟職人技ですね〜
#モノづくり pic.twitter.com/VFzU3l41nZ
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 10:44
途絶えた薩摩切子を…
復活させた方が🌟
遠いところを見るのではなく
目の前のの目標を
ひとつひとつ積み上げて…
#気になる人
中根さんの
#気になる言葉 pic.twitter.com/uiUZSL1aDi
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 10:48
地震速報はいり⁉️
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 11:03
【気象庁速報】05日 11時02分頃 最大震度3の地震が発生。( j.mp/2CFzgA4 ) 震度3:茨城県南部他 #saigai #jishin #earthquake
— 地震速報 (@earthquake_jp) 2018年1月5日 - 11:04
ゆるりゆる〜りしながら
うれしい #こころ旅
をゆっくり〜〜観ながら☺️ twitter.com/nhk_bs_premium…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 12:30
NHK BSプレミアム 01/05 12:29 にっぽん縦断 こころ旅~とうちゃこ~▽664日目 長野県茅野市 #nhkbsp www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2018年1月5日 - 12:26
風邪と寒さのせいで
アタマもカラダも
あまりはたらかない💦
#こころ旅 にて
茅野の風景を観ながら
ふと…
絵本美術館を
旅したことなど
#想い出して
広々とした風景や
山並み…
そろそろ、茅野市内に?
#気になる風景
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 12:46
メモ:想いたって、瀬田貞二さんの展示を観にいったのは…
#自伝的記憶 #こころ旅 を観ながら想い出したこと
2016年「12月2日(金)のつぶやき その1 」blog.goo.ne.jp/elm511/e/c3c91…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 12:53
1月4日(木)のつぶやき その1 goo.gl/u9Nfs5
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 13:00
1月4日(木)のつぶやき その2 goo.gl/73Pzsh
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 13:04
うろうろ~しながら#気になる本 の #気になるお話
時代劇を観ていても、時代考証などよく知らない私には、通りすぎてしまうような・・・
ありえないものことが、描かれていたりするのかも???
『「日本の伝統」の正体』言葉の魔力に振り回… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 13:17
『感染地図』疫学の父が立ち向かった、見えない敵 - HONZ honz.jp/articles/-/445…
#気になる本 #気になる人
そしてレビュアーと取り上げた📚が…とっても #気になる~~
honz.jp/search/author/…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 13:26
12月から始まったミロコマチコ×nicolas『まっくらやみのまっくろカフェ』は1月は5日から12日まで。ミロコマチコのまっくろドローイング、絵本「まっくらやみのまっくろ」購入の方には、ミロコマチコが選んだ種をプレゼント。nico… twitter.com/i/web/status/9…
— 熊谷充紘 (@kumagai_mistu) 2018年1月3日 - 20:53
戌年で思い出すのはグレン・グールドと愛犬ニックによる連弾のこの写真。愛犬と連弾することがずっと夢のひとつです。 instagram.com/p/BdfZlgkFi2G/
— 熊谷充紘 (@kumagai_mistu) 2018年1月3日 - 23:26
オズマガジンムック「ひとりさんぽ01京都」にロマンチック叡電プロジェクトとして再び掲載されています。
“列車は夢を見るのにちょうどいい乗り物。一定のリズムに身を委ね、決められた軌道を進み、思考は日常を離れ、ある人は眠り、ある人は空… twitter.com/i/web/status/9…
— 熊谷充紘 (@kumagai_mistu) 2017年12月29日 - 22:34
ミロコマチコ×nicolas『まっくらやみのまっくろカフェ』は今日が年内最終日です。年始は1月5日から。展示しているまっくろもかなり成長しました。年明けはさらに変化していると思うので、ご都合つけばぜひ年内の姿を目撃しておいて下さい… twitter.com/i/web/status/9…
— 熊谷充紘 (@kumagai_mistu) 2017年12月28日 - 17:22
nicolasで絵本お買い上げの方には種がついてくるよ。ひとつずつ包みました。 pic.twitter.com/eGrA0hILBV
— ミロコマチコ (@mirocomachiko) 2017年12月12日 - 19:49
おいしいまっくろご飯を作ってくれたnicolasさんありがとう。引き続き、黒い花やドローイングの展示やまっくろたちを育て中です。まっくろメニューを食べたい方はご予約が確実です。mirocomachiko.com/news/
— ミロコマチコ (@mirocomachiko) 2017年12月13日 - 09:35
メモ: 半年近く待って借りた #気になる本
どこでイシキにひっかかったのか…判明して、ホッとする😊
2016年「7月28日(金)のつぶやき」 blog.goo.ne.jp/elm511/e/13b3b…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 13:45
メモ:あの…夏の日のころのこと… #自伝的記憶
2016年「7月29日(土)のつぶやき 」blog.goo.ne.jp/elm511/e/0f9e0…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 13:56
原作があるのではない?
重苦しく
抑えた色あい…
理不尽…というべきか…
「なぜ
このようなことに…」
太鼓は?
NHK BSシネマ
「蠢動-しゅんどう-」
nhk.or.jp/bscinema/?mo18…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 14:42
スタッフ
蠢動スマートフォン用公式サイト
時代劇
そして映画…
という様式
shundou.jp/sp/staff/index…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 14:45
宿題に手つかず💦
図書館の本の返却のこと…
内科にゆくかいなか⁉️
思考力低下にて💦
このままボヤボヤ〜〜
時間をやり過ごして
よいの〜〜?
大好きな富士山の映像を
観ながら
ポツポツ取りかかろう☺️… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 14:52
NHK BSプレミアム 01/05 14:50 This is HV「富士山の見える風景」 #nhkbsp
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2018年1月5日 - 14:47
REALKYOTO
#気になるお話
#気になる人 realkyoto.jp/article/talk_w…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 15:11
まるで詩のような
不思議な物語…
言葉のつながりに
やや戸惑いながら…
「読書」ってなんだろう⁉️
と想わせる #気になる本📚
今回は
あまり飛ばさずに読み
訳者の言葉にふむふむ〜
大浦康介 - Wikipedia… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 16:54
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 18:02
なかなか
目を通せないでいる
#気になる本📚と
時折
眺めているだけで
しあわせになれる
#気になる本📚
返しては、また借りて…
#本のある暮らし pic.twitter.com/GhyQVsJEKB
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 18:48
なにやら
理解できるかどうかも
甚だあやしいのに
#気になる本📚 を
手にとって見ずには
いられないとは💦
ワタシハ
つくづく
ヘンナヒトダナァ〜💦 pic.twitter.com/0May4O0LyF
— sako yuko (@LittleRing) 2018年1月5日 - 18:50
「魔女の宅急便」放送中!みんなが選ぶ名シーンNo.1は? #シーンランキング #kinro #ジブリ #魔女の宅急便 #キキ #ジジ #トンボ #ウルスラ kinro.jointv.jp/ghibli2018w/ pic.twitter.com/TvCbzbKjj7
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2018年1月5日 - 23:04
キキ「もっと早く!!」
観ている人すべてが頑張るキキさんの姿に共感してしまうこのシーン。このセリフもみんなの想いが込められているようですね☺️#kinro #魔女の宅急便 pic.twitter.com/aST1hWzDUF
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2018年1月5日 - 23:01