



もうひと電車くらい早めに
家を出たいところでしたが…
あまり慌てず、焦らず…
#気になる本 📚を持ち
#気になる本屋さん
探訪にゆけるかどうか?
15時からのトークの申し込みが
できているのかいなか⁉️
やや心許なさもあ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 12:48
10月下旬に新著が出ます。『スリップの技法』といいます。市況や業界事情がどうあれ、新刊書店で働く個人ができること、やったら楽しいことを、できるだけ具体的に、ゼロから書き下ろした一冊です。僕がいま書ける最大限を、編集担当石井さんに助… twitter.com/i/web/status/9…
— 久禮亮太 (@ryotakure) 2017年9月28日 - 23:24
小石川から再び神楽坂に戻って、久しぶりにゆっくりと品出し。もう、お店のビール飲んじゃいますね🍺
ここしばらくPebbles にかかりきりだったので、時間をかけて神楽坂の棚と仲直りします。
爆音でPlini かけて、変拍子で頭を振り… twitter.com/i/web/status/1…
— 久禮亮太 (@ryotakure) 2018年10月7日 - 21:44
こんにちは😊今日も10:00から開店しています。二階は柔らかに日の光が入って、静かで、いい気分です。
久禮は、神楽坂の青空フェスタに出店するために、リアカーに本を乗せて自転車こいでます🚴♂️ pic.twitter.com/mPzJ97fqfW
— Pebbles Books (@Pebbles_Books) 2018年10月7日 - 12:06
これ若松英輔さんの幸福論って詩集のカバー下のデザインなの。ここまで抜かりないとニヤニヤしてしまう。
中身も素敵で、不器用な人にそっと寄り添う優しさが言葉に込められている。立ち読みで泣いてしまって速攻で買った思い出。 pic.twitter.com/1FBmNj6H4H
— akatsuki (@ohayo_zzzzz) 2018年10月7日 - 23:49
開店しています。降りそうなような、そうでないような曇天。連休最終日、ぜひ本の散策にお出かけください! 皆さまのご来店をお待ちしております。
— 忘日舎 the bookstore (@vojitsusha) 2018年10月8日 - 13:26
【10月からの営業日程】
営業日:火木金土日(月・水休み、祝日は営業、火曜は隔週営業)
木・日・祝 13:00-20:00
金・土 13:00-21:00
火 13:00-19:00
どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/RrAmyxQ6aG
— 忘日舎 the bookstore (@vojitsusha) 2018年9月29日 - 14:45
【本日最終日】ペットショップにいくまえに展2018、本日20時まで。参加作家:安藤智、ookamigocco、片桐水面、どいかや、とりごえまり、ハヤシミワコ、平澤一平、平澤まりこ、布川愛子、保坂優子、みやこしあきこ、柳本史… twitter.com/i/web/status/1…
— URESICA(ウレシカ) (@uresica) 2018年10月8日 - 12:51
開店しています。ギャラリーは次の展示の準備中です。ガレージの均一本コーナーがすっきりして、見やすくなりました。三連休最終日、のんびりと本屋に遊びにいらしてくださいね。 pic.twitter.com/gAxJjzGSpp
— 古本屋 一日 (@1ichinichi1) 2018年10月8日 - 13:14
【入荷のお知らせ】
リトルプレス 「ideallife with plants vol.5」が届きました。今号のテーマは「みちくさしよう」
鎌倉でも活躍中の「みちくさ部長」こと佐々木知幸さんと共に歩く植物さんぽや、植物の和菓子シリ… twitter.com/i/web/status/1…
— ブックスモブロ (@booksmoblo) 2018年10月8日 - 13:34
【HUGSY DOUGHNUT】
今日はタマリバっていう、多摩川の河川敷でやってるとても楽しそうなイベントに出店してます。初めての出店なのでフラッと参加してるのですが、とてもとても素敵な雰囲気です。
いい感じ! pic.twitter.com/J1RhDaZOig
— まつかわひろのり (@norigorilla0928) 2018年10月8日 - 08:39
今日は昼間っから北鎌倉の落語会に。 pic.twitter.com/NTATPzoTwG
— 佐藤晋/ドジブックス (@roug02) 2018年10月8日 - 13:21
LOFT9 BOOK FESにお越しいただきました皆さま並びにスタッフの皆さまありがとうございました。
会場からトークイベントからサブカル感が漂うこのイベントが好きです。
今日は初めてのモロ古書店さんから何だかすごく面白そうな本… twitter.com/i/web/status/1…
— 雨2 (@amenomi2) 2018年10月7日 - 21:53
\第三回 戸越八幡神社一箱古本市/
台風の合間をぬって好天に恵まれ、無事に閉幕することができました。
これも、出店者の皆様をはじめ、関わってくださった方々からお寄せ頂いたお気持ちのおかげです。本当にありがとうございましたm(_… twitter.com/i/web/status/1…
— togoshihitohako (@togoshihitohako) 2018年10月7日 - 22:47
『本を贈る』のイベント情報をまとめました。まだ公開できないものもありますが、詳細が決定されしだい追加いたします。#本を贈る
3rinsha.co.jp/okuru/#eventjo…
— 三輪舎 (@3rinshapub) 2018年10月8日 - 10:38
目的地まで
地下鉄春日駅からてくてく〜
なんとなく見覚えのある…
文京区界隈を歩いて☺️
無事到着🌟
@Pebbles_Booksさん
#気になる📚があれこれ〜
家にあるはずながら
ことのところ行方不明の… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 14:09
@Pebbles_Booksさん
今日は、店主さんは
ご不在とのこと…
#気になる本屋さん📚にて
なんだか歩いたことのあるような…
懐かしさの漂う路地にて… pic.twitter.com/ZXXE5EKhUJ
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 14:16
地域活動センター前を通り… pic.twitter.com/FDDKbeofBl
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 14:21
以前、絵本講座でしたか
訪れたことのある建物のはず…
次の場所へゆくには⁉️ pic.twitter.com/y55UhDeKJs
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 14:28
てくてく〜歩いて…
いつもと違う経路にて
大丈夫かしら? pic.twitter.com/Nq9SjI5rvv
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 14:45
目的地に無事到着🌟
てくてく〜 #たのしいまち歩き pic.twitter.com/g1Jy87v9lq
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 14:50
申し込みできているのやら? pic.twitter.com/Khrcx7IUSU
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 14:52
ちょっとした興味関心にひかれて…
#気になる人
馬場正尊
(建築家/OpenA代表)
#気になるお話
たしか…
#気になる本
「エリアリノベーション」の⁉️
公共空間をシェアする wtb-event-20181008.peatix.com @PeatixJPより
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 14:59
予定通りに迷わず到着🌟
途中で本局があれば
#みなまき一箱古本市📚チラシ
郵送できたのですが…
てくてく〜途中に見当たらず💦
さてさて…
東京ビエンナーレ2020構想展
展覧会はまだ観てなくて… pic.twitter.com/psyaiKgb9G
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 15:03
エリアリノベーション
馬場正尊さんの
#気になるお話
不動産
建築
グラフィック
メディア キャラ
CET pic.twitter.com/jM2WTk42cu
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 15:18
プライベートとパブリックの間
重なりにコモンが…
シンプルなしかけで…
南池袋公園…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 15:25
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 15:28
【泊まれる公園に泊まってみた結果】何度でも行きたくなる要素しかなかった!in沼津 jalan.net/news/article/2…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 15:30
#気になる空間
innthepark.jp
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 15:33
TURNフェス
turn-project.com/news/199 #TURN_project
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 16:12
寛容な社会…の
#気になるお話…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 16:18
R16
横浜にて
#気になる空間
高架下にドーム🌟
みかん組 bankart1929.com/archives/2340
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 16:30
馬場さん
好奇心
見たこともないものを見てみたい…
公民連携
公共空間に民が投資する…
日本は、まだまだ…
社会システムを作り変える⁉️
硬直した仕組みを変えたい…
惰性…竹内さん
#気になる人
#気になるお話
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 16:41
批判をこえてゆくためには
たのしさや面白さ…
動くもの…
ちいさな動きから
臨界点を超える
穏やかな革命
リノベーション
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 16:47
できる範囲で役に立つ…
馬場さんの #気になる言葉
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 17:00
リノベーション…
その後の運営や継続のこと
ご質問して…
マネタイズ
若い人と組んで…
ふむふむ〜
やっぱり、そこ⁉️
たのしんどさと工夫のしどころ⁉️
#たのしい場づくり
— sako yuko (@LittleRing) 2018年10月8日 - 17:14
鎌倉文学館の秋バラが少しずつ咲きだしました。画像は白秋やフィオルドなど。10月13日から文学館フェスティバルを開催します。
#kamakura #鎌倉 pic.twitter.com/SlRVCovELE
— 鎌倉文子@鎌倉文学館 (@kamakura_bunko1) 2018年10月8日 - 15:13