メモ:案外、この1~2年につながる、いろいろなことがあの年,あのころに・・・
#自伝的記憶 #種を撒くこと
2016年「9月20日(火)のつぶやき その1」 blog.goo.ne.jp/elm511/e/c1db7…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月16日 - 14:30
5月15日(火)のつぶやき goo.gl/2hzee7
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月16日 - 14:44
昨日の保土ヶ谷はぐくみ塾2回目、有元先生を迎えて、ほんわかな学びの場を学びました☺️
部屋のエネルギーがほんわかに実際なってくのを体感!体験&理論、バランス良くて腑に落ちる感覚✨感謝🤗
— のまなみこ (@Liebe_8118) 2018年5月16日 - 06:46
皆さんのポジティブなエナジーが集まってさらなるポジティブなエナジーを招き寄せるのを感じました。ありがとうございました♪ twitter.com/liebe_8118/sta…
— 有元典文(Arimoto, N.) (@Riff_Arimoto) 2018年5月16日 - 17:10
【世田谷文学館にて絵本でこども哲学】
6月16日(土)に世田谷文学館にて、絵本を用いたこども哲学のイベントを開催します。進行役は理事の井尻がつとめます。メインの対象は小学生ですが、大人も参加できます。詳細は以下のリンクからご確認い… twitter.com/i/web/status/9…
— こども哲学 おとな哲学 アーダコーダ (@arda_coda) 2018年5月14日 - 14:04
【世田谷文学館での絵本でこども哲学(2)】
昨日の投稿の世田谷文学館でのこども哲学のイベントのチラシが公開されました!参加をご検討の方はどうぞご確認ください。 pic.twitter.com/4l35eOtmOW
— こども哲学 おとな哲学 アーダコーダ (@arda_coda) 2018年5月15日 - 14:49
【国分寺カフェスローにて絵本でこども哲学】
国分寺のカフェスローにて、絵本を用いたこども哲学のイベントを7月21日(土)に開催します。進行役は理事の井尻とこども哲学入門講座のスタッフを務める幡野の2人が行います。詳細は以下のリンク… twitter.com/i/web/status/9…
— こども哲学 おとな哲学 アーダコーダ (@arda_coda) 2018年5月13日 - 09:58
【代表川辺のインタビュー記事が公開】
「Beingーあり方を探求するメディア」にて、代表の川辺のインタビュー記事が公開されました。川辺が「対話」や「話し合う」ことに対して抱く思いや考えなどが紹介されています。
pajapan.jp/2018/04/30/kaw…
— こども哲学 おとな哲学 アーダコーダ (@arda_coda) 2018年4月30日 - 09:35
4月8日(日)の逗子こども哲学教室は、海で遊ぼう!をテーマに親子で逗子海岸の春の海を満喫しました。。次回は6月10日、テーマをこどもたちと話した結果「タコ焼きを焼きたい」ということに。さてさて、どんなたこ焼きパーティーになるのでし… twitter.com/i/web/status/9…
— こども哲学 おとな哲学 アーダコーダ (@arda_coda) 2018年4月9日 - 11:25
メモ: こども哲学体験に
逗子まで伺ったのは…
一年半前のこと…
#自伝的記憶
2017年「1月8日(日)のつぶやき」 blog.goo.ne.jp/elm511/e/1a14e…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月16日 - 18:13
いえ🏡仕事をパタパタ〜💦
横浜から東横線急行
自由ヶ丘各駅停車乗り換えにて
渋谷を越えて副都心線に乗り入れ⁉️
あたらしいスマホ入力練習しながら
東新宿まで…
まずまずの余裕にて☺️
新宿三丁目…
このまま乗ってゆくと… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月16日 - 18:20
もうすぐ地上
A1出口にて…
ここは…
#気になる場所 pic.twitter.com/GjwO1fF87d
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月16日 - 18:32
私にしては、嬉しい余裕にて
NPO法人れんげ舎主催
トークイベント「生きるための場づくり」
会場に入りました☺️
お若い方
スーツ姿の方…
すこし年代の近めの方
おひとりやお仲間と参加
多種多様感もさすが〜☺️… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月16日 - 18:54
偶然、場づくりのトークイベントにて
お隣同士になった方から、つるみまままっぷのお話をお聴きしました🌟 twitter.com/tsurumimamap/s…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月16日 - 22:38
3時間に渡る長田秀史さんの
たやすく言葉にできない…
深みと奥行きの感じられる
時に笑いの起こるトークをお聴きして
この10年
この2年と少しの活動をふりかえり
明日への指針をいただく
貴重な機会になりました☺️
東新宿→新宿… twitter.com/i/web/status/9…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月16日 - 23:37
訂正:長田さんのお名前は、正しくは英史(てるちか)さんです。