旭区のなかでも、いろいろな催しの開かれるなかで
気になる人に向けては、欲張りな?ワタシは、
ついつい会いたい人のお顔を観にゆきたくなる~~♪
そして、旭区まちづくりポットの開く
ビブリオバトル@旭図書館も、3回目📚
なごやかな雰囲気のなか、多世代の参加者が集い語り合う
たのしい「本と人との出会いの機会」に育ってきたこと
ほんとうに嬉しいですね😊
そのあと、「みなくる」にて、場づくりの師匠竹迫先生にお会いして
おかげさまで、あれこれお話することができました♪
、
今年も、ちいさな節目をイシキしつつ
よきかな~~~♪よきかな~~~♪
あとひと息🌟 pic.twitter.com/JxAKdw7V6p
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 12:25
柚子もたわわに
#季節だより pic.twitter.com/cjTCRYWn6t
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 12:27
ビブリオバトル
@旭図書館
#本のある暮らし
準備中📚 pic.twitter.com/K3WmviedLy
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 12:36
旭区まちづくりポットの仲間が、
地域の果樹園さんで収穫したお蜜柑を提供してくれました♪
ウレシイお土産いただき、ありがとうございます🌟
十人の方々の声に耳をすませて…
#気になる本📚
「本を贈る」のこと pic.twitter.com/PsbXwzo21u
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 12:49
旭図書館にて
#地域の暮らし pic.twitter.com/5NqryciX6G
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 12:49
ビブリオバトル
@旭図書館
4人×2ラウンド
開催中です😊
小学生からオトナまで😊
#旭区まちづくりポット pic.twitter.com/btDxOakSil
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 14:22
ビブリオバトル
@旭図書館
無事終了しました!
#本のある暮らし pic.twitter.com/DxB8QDy5MM
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 14:43
ハイ!
屋根裏部屋
みたいなところもあって😊
#たのしい居場所
ですよね! twitter.com/mayko88/status…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 15:46
屋根裏があるのは…
クルミドコーヒーさん😊でした!
胡桃堂書店さん📚
次回は、本棚をみたり
本を読みながら
ゆっくり〜
過ごしてみたいです! twitter.com/littlering/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 15:48
みなくるにて
師匠にお会いしたくて🌟
ビブリオバトル終えて
ひと休み〜
#みなまき一箱古本市📚のことも
あれこれ〜
整理しておきたいところ… pic.twitter.com/pMZdz4KCoF
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 15:55
12月6日(木)のつぶやき その1 goo.gl/PRCBey
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 16:15
みなくるにて
場づくりの師匠と仰ぐ
竹迫先生に
いま、#気になっていること を
ご相談して
ありがたいお言葉を戴く😊
コミュニケーションのこと
世代間ギャップなどなど
#たのしい場づくりの道すがら
ワタシの修行は
まだまだ… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 17:04
12月6日(木)のつぶやき その2 blog.goo.ne.jp/elm511/e/4e48b…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 17:14
交流会のあとの
貴重なお時間をいただき
お話できたこと
ありがたいとかぎりです😊
はぐくみ塾のこと
学校地域連携コーディネーターさんのこと
おいしいハマLifeの仲間にも
竹迫先生にお会いしたこと
ご連絡しなくちゃ😊
#たのしい場づくり
仲間との出会いに感謝😊
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 17:24
本日から松戸 千鈴舎さん @chirinsha_info にて企画展「ともしびのうた」が始まります。私は新作4点(お気に入り!)と、過去の絵本原画を5点を出展中。その他レターセットや絵本を販売しています。毎週末演奏会もあるそうです。お近くの方是非ぜひ。
— まつむらまいこ (@mayko88) 2018年12月8日 - 11:55
昨日、国分寺市、胡桃堂書店にて「タラブックスの絵本『つなみ』ができるまで」を開催しました。ドキュメンタリー『南インド、タラブックスの印刷工房の一日』(山根晋監督)の関東初上映かつ翻訳者のスラニー京子さんの登壇もあいまって、東京開催… twitter.com/i/web/status/1…
— 三輪舎 (@3rinshapub) 2018年12月7日 - 17:25
画像は写真家の『タラブックス』共著者の一人、松岡宏大さんよりお借りしました。ありがとうございます。
— 三輪舎 (@3rinshapub) 2018年12月7日 - 17:26
ポルベニールブックストア、週末は10時半オープン。店内落としたてのコーヒーの良い香りが漂っています。自分が読書したい(笑)。週末はシエスタ無し、コーヒーに関する本も揃え て20時までお待ちしております。#本 #本屋 #大船 #鎌倉 pic.twitter.com/i1o6a9HuWS
— ポルベニール ブックストア【11/29オープン】 (@porvenir_books1) 2018年12月8日 - 10:56
なぜだか… #気になるお話
社会学との邂逅 - まちづくりと家庭医2 tetsu8kano.hatenablog.com/entry/2018/11/…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 18:03
心理学におけるレジリエンスとは、社会的ディスアドバンテージや、己に不利な状況において、そういった状況に自身のライフタスクを適応させる個人の能力と定義される 。
— 下河原忠道 (@tadamichi_shimo) 2018年12月8日 - 17:55
そうなのね…
マクドナルドは
この何年も食べていない
ワタクシですが…
#気になるお話 twitter.com/tadamichi_shim…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 18:05
NHKドキュメンタリー - シリーズ 人体・特別版 神秘の巨大ネットワーク▽五集“脳”ひらめきと記憶 nhk.or.jp/docudocu/progr…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 20:36
映像の世紀プレミアム 第11集「運命の3つの都 パリ・ベルリン・ニューヨーク」 - NHK ドイツ軍が占領するパリに連合軍が迫る中、ヒトラーは街の破壊を命令。「パリは燃えているか」と叫んだ。20世紀の激動の中心となった3つの都市の… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 20:39
これまでの放送 | ブラタモリ - NHK 街歩きの達人・タモリさんが、“ブラブラ”歩きながら知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」。3年ぶりにレギュラー番組として復活します。 nhk.or.jp/buratamori/
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 21:27
ロストフの14秒日本vs.ベルギー 知られざる物語 NHKスペシャルの番組公式サイトです。 www6.nhk.or.jp/special/sp/det…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 21:29
NHK BS1 12/08 22:00 シリーズ 人体・特別版 神秘の巨大ネットワーク▽五集“脳”ひらめきと記憶 #nhkbs1
— NHK BS1 (@NHK_BS1) 2018年12月8日 - 21:57
NHKドキュメンタリー - シリーズ 人体・特別版 神秘の巨大ネットワーク▽五集“脳”ひらめきと記憶 nhk.or.jp/docudocu/progr…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 20:36
12月7日(金)のつぶやき その1 goo.gl/ApoCvq
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 22:20
12月7日(金)のつぶやき その1 blog.goo.ne.jp/elm511/e/e5b95…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 22:21
12月7日(金)のつぶやき その2 goo.gl/vLB8kF
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 22:31
ETV特集「キャメラマンMIYAGAWAの奇跡」 - NHK 日本映画を代表するカメラマン宮川一夫。黒澤や溝口、小津などの作品を撮影し数々の世界的映画賞を受賞した。生誕百十年、膨大な資料から奇跡の映像を生み出した秘密に迫る www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2018-…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年12月8日 - 23:03