
昨晩は、なんといっても「まんまる~美しいお月さま」を観ることができて
ほんとうに、静かにこころ和むひと時を、つかの間・・・過ごしました。
なぜ?「つかの間」なんでしょう?と、お思いの皆様もおいででしょうけれど・・・
そうなんです!!!
新学期が始まって、ナントカカントカ4月を過ごして、ノンビリうれしい連休も終わる・・・ということは、
「変化に適応することの苦手な…」
さらに「学校で過ごすということに、なかなか目的意識を見いだしにくい…」
かといって「みんなと同じようにやりたいとは想いつつも、集団行動には、相当のエネルギーが必要で…」
「目の前のことにとらわれてしまい、先の見通しが持ちにくく、行動に結びつけにくい…」
息子にとっては、だんだんと気持ちも重くなったり、気晴らしに始めたゲームが止めにくい…という
夜中の12時頃を挟んで、我が家の「魔の時間」がやってきます。
そんな息子に、夫と二人で付かず離れず付き合いつつ、連休明けの今日を迎えました。
とはいえ、今朝の息子は、睡眠不足ながらも、マイペースでひとりで登校していきました。
こんな日もあるんだなぁ・・・と、ささやかな息子の変化を感じつつ
いつになく、ほ~~っとしています。
23:11 from Twitter for iPhone iPhoneのコンパスによると…お月様の方向は、南東155度くらいでしょうか…静かな光を放っていますね☆そろそろ、夜も更けて、眠くなりますね~23:19 from Twitter for iPhone なるほど~RT @jnu_: わかりやすい!! RT @kimi_lica: 太陽の大きさと月の距離による大きさの比較 今度の金環日食について twitpic.com/9i1tdq
23:19 from Twitter for iPhone そのひとつが…RT @jyakucho_bot: 学校の成績なんて気にすることはありません。何か好きなことが一つあって、それを一生懸命できるということが人生の一番の喜びなんです。23:21 from Twitter for iPhone ノRT @yamanaito: ノ RT @canalianyuyu: 悠然としておごそか~綺麗☆不安がなくなりそう RT @fujisanshuhen: #fujisan #mysky 富士宮からの夕方 #富士山 twitpic.com/9hzz29
23:22 from Twitter for iPhone まぁ…RT @kobetaro7: 今日の月明かりは最高に富士山が見えてますね!絶景君! pic.twitter.com/xsFaoQLK23:24 from Twitter for iPhone まぁ~きれい☆RT @mikaest: 東京ホタルでライトアップしたスカイツリーとスーパームーン♪はい、スカイツリーおしま~い(^ー^) #mysky #skytree #moon twitpic.com/9i15ay
23:34 from Twitter for iPhone ありがとうございます☆RT @beruru: 横浜だと、日付が変わって5/7の0:04に南中ですね。 eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/201… RT☆ベランダに出て観ています~そろそろ真南辺りでしょうか…RT @yasuh555 @LittleRing でかい月が出てますねえ!23:45 from Tweet Button サイエンスZERO「摩周湖 神秘の湖に迫る異変」 霧の名所・摩周湖に異変が起きています。かつて世界一を記録した水の透明度が低下、さらに周辺の木々の立ち枯れも発生しています。摩周湖に迫る環境異変の原因を探ります。 nhk.jp/H941S2tVby LittleRing on Twitter
ほんとうに、静かにこころ和むひと時を、つかの間・・・過ごしました。
なぜ?「つかの間」なんでしょう?と、お思いの皆様もおいででしょうけれど・・・
そうなんです!!!
新学期が始まって、ナントカカントカ4月を過ごして、ノンビリうれしい連休も終わる・・・ということは、
「変化に適応することの苦手な…」
さらに「学校で過ごすということに、なかなか目的意識を見いだしにくい…」
かといって「みんなと同じようにやりたいとは想いつつも、集団行動には、相当のエネルギーが必要で…」
「目の前のことにとらわれてしまい、先の見通しが持ちにくく、行動に結びつけにくい…」
息子にとっては、だんだんと気持ちも重くなったり、気晴らしに始めたゲームが止めにくい…という
夜中の12時頃を挟んで、我が家の「魔の時間」がやってきます。
そんな息子に、夫と二人で付かず離れず付き合いつつ、連休明けの今日を迎えました。
とはいえ、今朝の息子は、睡眠不足ながらも、マイペースでひとりで登校していきました。
こんな日もあるんだなぁ・・・と、ささやかな息子の変化を感じつつ
いつになく、ほ~~っとしています。
23:11 from Twitter for iPhone iPhoneのコンパスによると…お月様の方向は、南東155度くらいでしょうか…静かな光を放っていますね☆そろそろ、夜も更けて、眠くなりますね~23:19 from Twitter for iPhone なるほど~RT @jnu_: わかりやすい!! RT @kimi_lica: 太陽の大きさと月の距離による大きさの比較 今度の金環日食について twitpic.com/9i1tdq