毎年のように
「暑さ寒さも彼岸まで」と、つぶやいておりますけれど・・・
長い長い歳月、ヒトが季節の移り変わりを肌で感しながら
言い伝えてきた言葉には、ほんとうに真実味があるものですね。
とはいえ・・・「地球環境」が、少しずつにしても「変化」してゆくとすると
この言葉も、実際の気候とズレていってしまうのでしょうか?
それよりも、「お彼岸」ということを、
あまり意識しない方もおいででしょうし
「お彼岸にお墓参り」といっても、お墓のカタチもお参りの仕方も変わり
亡くなってから、どうするこうするのスタイルも多様化しているとのこと。
時代の変化…というのは
「ヒトの意識の変化」を、映しているということかもしれませんね。
いまそら…
お彼岸もなかば
すっかり
ひんやり
秋の風ふいて。
お陽さまのひかりも
恋しくて。
皆さまも
お健やかに
のびやかな
佳き一日になりますように~
#mysky pic.twitter.com/kgNuxZezy9
昨日の朝…
なんてきれいな色合いに…
RT @kritayuga: 今朝の富士山。真っ暗な夜明け前の空には微妙に色がついていた。着いて最初に撮ったISO3200のテストショット。 #fujisan #富士山 pic.twitter.com/Khnec4YCG4
静かな朝に…
RT @camtter: おはようございます!今朝5:55頃の御殿場市からの富士山です。今朝は焼けませんでした。 #fujisan #mtfuji #富士山 pic.twitter.com/9pt6s2CwK6
おはようございます♪
RT @_kisaragiわぁ~♪ RT昨日
きれいな…
RT @kritayuga: 今朝の富士山。真っ暗な夜明け前の空には微妙に色がついていた。着いて最初に撮ったISO3200のテストショット。#fuji pic.twitter.com/Khnec4YCG4
おはようございます♪
わくわく☆何だか素敵ですね~
RT @8kin_otamasan: 今週のたなくじ「わくわく吉 きっとわくわくするようなことがある」
#e0655、#たなくじ
わくわく何だろう
ヾ(=^▽^=)ノ photozou.jp/photo/show/270…
#こころ旅 いよいよあす月曜日朝7:45から秋の旅がスタートです! 出発は大阪。どんな出会いと発見そしてこころの風景が待っているのか? まずは月曜朝版で旅のハイライトと、正平さんの訪ねられなかったここ
ろの風景を駒村多恵さんの朗読で! pic.twitter.com/22KIOnvuEc
中村優子は、患者の役を受けると、罹病者特有の身体の動きを身につけるため病気について学び尽くすらしい。情の赴くまま演技するのではなく、冷静に役に迫る非情の役者なのだろう。最終盤僅か数回、こんな凄まじい女優を投入すること自体に老いと死から目を逸らさぬ #カーネーション の本気を思う。
はい♪
秋を探して…
お散歩も楽しいですね。
佳い一日になりますように~
RT @8kin_otamasan: 秋探しなど、いいかもしれませんね~♪わくわく?(???*)? pic.twitter.com/dJdyU7lnNH