気の置けない仲間との作業は
なんてたのしいのだろう♪
一方、きっかけはいろいろあるのだろうけれど
気持ちの行き違いがあったり、
コミュニケーションがうまくできなかったりという要因があっても
各々の感じ方や考え方の違いをそのままに受け入れられたなら・・・
場を閉じることにはならなかったのだろうか?
この経験を、よい勉強にして、次への糧にしたものです。
出張のため早出の夫を見送り
代わりにおばあちゃんちの
雨戸開けへ…
以前、電動シャッターにするか
迷いましたが
築40年越える民家なので😅
しておけばよかった?
#日々のこと
そうそう
たまに家にいると😅
煮物なんぞも作れるの… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 06:44
あ🌟 #あさイチ 出てた?
行くぞ!最果て!秘境×鉄道
ノルウェー北極圏3ナムススコーガン駅~ロンスダル駅世界の果てまで秘境鉄道の旅に出発!ノルウェー北極圏。首都オスロから1280キロ、極寒の北極圏を激走。第3回はこれぞ!北極圏の… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 06:55
むむむ⁉️
お薬カレンダー
毎週、訪問看護師さんが
セットしてくださるので
できるだけ声かけしているのですが
朝の薬は残ってるし
夜の薬は…のこってない…
まさか⁉️
だんだんに
できないことの増えるなか…
どんな支え… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 07:12
家族のこと
ボランティアや市民活動のこと
バランスの取り方は微妙…
なぜ…その行動や活動に向かうのか
全てを意識化することは
できないかもしれない…けれど
きっかけや
突き動かされるような想いや
さまざまな動機を
ヒトは抱え… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 08:04
今日は、時間ぴったりの
でいの車お迎えにて
一週間ぶりのデイサービスへ🚙
「すこし億劫になって…」とのこと
「お家にいると
もっとぼ〜っとしてしまうし
でいにいらしたら安心です😊」と
お風呂の支度を持たせ
笑顔で送り出す🌟… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 09:13
おばあちゃんのお隣のご家族から
声をかけられちいさな立ち話
いろいろあるもので…
ひと電車見送り横浜へ #相鉄線
むかし話大学再話コース
研究会のための自主学習✏️
意義ある #学びの道すがら
#気になる本📚
午後のこと思… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 09:58
むかし話大学の横浜チームの
自主学習会を終えて…
気の合うお仲間がい居るので
#たのしいまなび
帰りに
デパ地下で実家に送る
#甘いもの など買って
いざ二俣川…
時間調整に
二俣川ハウス🏡で事務作業など😅… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 13:08
とりあえず拝読🌟
想像力を働かせ
新語の読み解きをしながら…
ふむふむ〜
そうなの⁉️
ほほぉ〜🌟
と想いつつ
#気になるお話 twitter.com/nakaharajun/st…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 13:47
午後の懸案事項について
ふりかえりと身の処し方を
あれこれ思案する。
たしか…
「インナーワークライフ」
という言葉が気にかかり…
あるきっかけがあり
はじめたことへの
自分なりの決着をつける
整理の時間…
タネをまいて育てる… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 14:08
自分が「自分らしく…
呼吸できる場はありますか?」
#たのしい場づくり
を目指していて
こんなに気持ちがざわついたり
落ち着かなくなることに
出会ってしまうとは
ついぞ想いませんでした😅
それも自分知る旅の道すがら
何事も… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 14:57
ふぅ〜〜
心臓がドキドキする…
緊張からか
口が渇いたかと思うと
唾液が…どゎっと出てくる
これはやばい⁉️
しばし
外の空気を吸ってから…
こんなに苦手な場面に
あえて望むのは何故なのだろう⁉️… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 15:28
最初で最後の…
お客さまとしての
あかりともるBOOK CAFE☕️
この眺めも
わるくないかも⁉️
また…
人の声を背中に聴きながら…
さようなら
さようなら
そうなら… pic.twitter.com/3FPuaWcBVm
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 17:20
いろいろな想い出のある
すてきな場所にて…
ひとまず
さようなら… pic.twitter.com/xScdqvrLZz
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 18:27
いい訳は
あまりしたくないし
懸命に取り組んだことは
よしとして…
反省点を次に活かそう😊
まちづくり仲間の
「都合のよいように解釈してない?
との言葉
#気になる〜 けど
ヒトは
自分の理解の外は
想像するしかないから…… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 18:30
— あかりともる BOOK CAFE (@AKARIBC) 2019年4月17日 - 12:59
— あかりともる BOOK CAFE (@AKARIBC) 2019年4月17日 - 12:59
— あかりともる BOOK CAFE (@AKARIBC) 2019年4月17日 - 12:59
— あかりともる BOOK CAFE (@AKARIBC) 2019年4月17日 - 13:00
— あかりともる BOOK CAFE (@AKARIBC) 2019年4月17日 - 13:00
— あかりともる BOOK CAFE (@AKARIBC) 2019年4月17日 - 13:01
— あかりともる BOOK CAFE (@AKARIBC) 2019年4月17日 - 13:01
— あかりともる BOOK CAFE (@AKARIBC) 2019年4月17日 - 13:01
— あかりともる BOOK CAFE (@AKARIBC) 2019年4月17日 - 13:02
— あかりともる BOOK CAFE (@AKARIBC) 2019年4月17日 - 16:10
今まで来てくださった皆様、協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。
いつかまた、お会いできる日を楽しみに…
— あかりともる BOOK CAFE (@AKARIBC) 2019年4月17日 - 18:11
帰宅する前に
おばあちゃんに電話☎️
「でいですごせてよかった☺️」とのこと
ひと安心☺️
出張から帰っていた夫と
おばあちゃんのこと
ある懸案事項のことなど話して
夫からお姉さんへ
連絡してもらう📩
家族は
わたしのことそれなりに
わかっているから
はんとにありがたい☺️
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 19:20
それにしても…
ダメダメなところのあるワタシでも
「はじめのい〜っぽ♪」の友人や
まちづくりぽっとの仲間は
よく付き合ってくれるなぁ〜♪
ありがたいこと限りなし😊
怒られることもよくあるし
なぐさめてくれることもあり😊
意見は… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 19:59
複数人でやる講義は先生方の雰囲気などがそれぞれで面白い。また学生たちのありようもそれぞれで面白い。
— numata shinichi (@numa411) 2019年4月17日 - 19:51
「捨てられぬ理由は2つしかない。過去への執着と未来の不安である。」ナポレオンの言行録風に言うとこうだね。
— numata shinichi (@numa411) 2019年4月15日 - 16:26
かなりの緊張感から
クチはカラカラ〜
心臓バクバクしたけど
友だちが手を握ってくれて❤️
とても温かな、優しい手でした😊
帰りがけ、一緒に
友人おススメのたい焼き買って😊
家に帰って
夕飯の準備しながら
食べちゃった😅… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年4月17日 - 20:06