Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

6月4日(金)のつぶやきその2

2010-06-05 00:13:38 | つぶやき・・・?
今週は、ちょっとアレコレと立て込んでいたのでしょうか…

週末に向けて、疲れがたまってきてしまい、
どうも、咳の風邪をこじらせてしまったようです。



08:36 from web
懐かしい香りが…RT @twryossy【今日の季語】麦笛(むぎぶえ):「麦秋」の頃に生育した麦の茎を短く切り、それを笛のように鳴らす。子供の遊びだが郷愁を呼ぶ音がする。麦藁を使ったものは「麦藁笛」。◆麦笛に吹くこの国の恋のうた(山内年日子) #jhaiku #kigo
08:37 from web
まぁ~そうですか!RT @hashimoto_tokyo 「新しい公共」円卓会議なう。鳩山総理が出席、総理としての最後の発言中。Ust中継→  http://bit.ly/aIo1jC
08:41 from web
鳩山さんのお声が流れて「新しい政治」との言葉が耳に残りました。
… 途中ですが、これからスクールカウンセラーさんとの面談です。そのまま、ボランティアセンターにて、小さな「はまぎく」の集まりと、午後もボランティアです。今できること、優先順位も考えつつ、心の赴くままに動くままに…
08:43 from Ustream
新しい兆しを…RT @cardmap第8回「新しい公共」円卓会議(6月4日)資料一覧 http://www5.cao.go.jp/entaku/shiryou/22n8kai/22n8kai.html
(#ncps live at http://ustre.am/gH23 )
10:23 from movatwitter
道具は、使い方次第ですし…RT @hoshinonaoka携帯があっても子ども本人が教育に利用するか、という問題が。児童労働や女性差別との絡みRT @oku_tomo教育インフラ=携帯端末。全ての人に普及したら世界は変わるかも。@SWMaachan #kyoiku #kodomo
16:26 from movatwitter
携帯に限らず、様々な道具や情報が溢れています。使い方は、大人も子どもも考えて…RT @oku_tomoそうですね。基本、携帯<身近で知恵ある大人ですね。RT @hoshinonaoka子ども本人が教育に利用するか…@SWMaachan人間の安全保障 #kyoiku #kodomo
16:27 from movatwitter
RT @SWMaachan @oku_tomo @hoshinonaoka 教育も福祉も,「理念」と「手段」が大切だと思っています。携帯電話は活用できる有力なツール(手段)だと思いますが,やはり「理念」をどうするかをきちんと定めないと,大切なことを見失ってしまうと思います。
16:30 from movatwitter
そのためにも、大人はもちろん子どもたちにも、考えたり判断したり感じたりする経験と練習の機会が必要でしょうか?RT @hoshinonaoka: まさに使い方次第。授業とは違い、本人(と周囲)に委ねられる面に懸念あり。RT道具は、使い方次第ですし… @oku_tom世界は変わる
16:32 from movatwitter
千葉からの潮騒が聴こえてきます…RT @ANSWER_0604 こちら千葉のFM局bayfmでお送りしております。その週の時事・エンタメニュースのおさらいや、一つのトピックについてリスナーの皆さんと対話して行くと言うような内容です。FMらしく素敵な音楽も交えてお送りしますよ!
16:35 from movatwitter
ボランティアセンターからの帰りに、図書館の本を返却する。全然読み切れませんでしたが…非常に興味深く、ホームのベンチでつい読み耽る。



16:49 from movatwitter
確かに「脳」の発達によって、ヒトはヒトとして在るのかもしれませんね。その変化に伴って、様々な感情や悩みなどが生じたのでしょうか…



16:50 from movatwitter
そうですか~要チェック!RT @tatthiy: なかなかわかりやすいです。→野村 直樹 (単行本 - Jun 17, 2008) の 'やさしいベイトソン―コミュニケーション理論を学ぼう!' を Amazon でチェック! http://amzn.to/bHlPtm
20:27 from web
12月10日は、金曜日ですネ!クリスマスイルミネーションの光る新宿…RT @kenichiromogi 速報。池上高志と、朝日カルチャーにて対談決定。2010年12月10日。「脳と遊び」か。高志、ありがとうね! @alltbl
20:30 from web
@hoshinonaoka整理すると、お話のスタート地点は…コチラの疑問からですね。RT @oku_tomo世界の変化に対し防波堤になるのは、原口大臣 @kharaguchiが言及する「人間の安全保障」かと。大臣のTLにあります。RT人間らしい暮らしと世界規模の流れの両立は…?
20:37 from web
何事も「理念」を掲げるだけでは、人間らしく暮らしていく事に繋がらないのでは…というのが、ささやかな私の実感です。実際の暮らしを営み、日々の課題にコツコツと取り組みながら、個人の意識を育てていく…そこに教育や学習の機会が必要で、そのツールとして携帯を例に挙げられたと理解しています。
20:39 from web
調査結果に興味があります。RT @changecafe 感謝♪ RT @bellisdaisy: 薬剤師に教えておきました!RT @changecafe 薬局で働く薬剤師の悩み・不満に関する実態調査 日経メディカル オンライン http://bit.ly/c3W4vf
20:41 from web
私も興味があります。身近な公立中学の先生は、親身にお話を聴いて下さっていると想います。RT @nebonam 高校の先生たちは、特別支援とか発達障害に対してどんな捉え方をしているのかなあ?どんな切り口なら「やってみよう」と関心を持ってもらえるのかな。
21:09 from Ustream
ちょっと気になりますネ~ パネラーのTwitterはこちらで分かります。 https://www.jisedai-appli.com/conference/ (#foa live at http://ustre.am/irHw )
by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。