昨日も、たくさんつぶやいていましたね…
ブログを書くのとは違う「アタマの使い方」で、どうもツイッタ―と付き合っているのかしら?
01:36 from movatwitter
BSで「スーパーライブ平原綾香」さんの歌声を聴いていました。ラストナンバーは『新世界』。その人とすぐにわかる声の持ち主でいらして、落ち着いた雰囲気とキュートな表情もあって…女性から観ても、愉しみな方ですね。
09:27 from web (Re: @adankao)
@adankao おはようございます!ゆっくりとお過ごしですか?コチラは気温は低めですが、朝から晴れています!年賀状は、進みましたか~?私は、ここへきても、まだなので、全くもって我ながらトホホ…です。今年もあと二日。来年が良い年になりますように!
09:34 from web
その理想や幸せを求めることは、時に喜びと厳しい自己研鑽を伴う…?RT @DialogueBar 小田さんから素敵なつぶやき。RT @rich_oda: 「幸せとは、すべてのものと関わりがあることを感じること。 すべてのことに責任をもつこと」(アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ)
09:39 from web
今年の前半、朝の忙しい時間に愉しく観ていた「つばさ」の総集編を放送していますね!昨日は、すっかり観忘れていましたが、愉しく…そして、無性に懐かしく感じますね!その時の自分の実生活が思い起こされます。この4日程、私にとっては「非日常の空間と時間」を過ごして、また日常が帰ってくる…?
09:43 from web
RT @twryossy twryossy【今日の季語#haiku #俳句_】小晦日(こつごもり):大晦日(おおつごもり)の前日。本来は陰暦十二月二十九日のことだが、陽暦では十二月三十日にあたる。なんとなく早口言葉風の趣もある季語ですね。◆誰も来ず暮れてしまひぬ小晦日 村山古郷
09:45 from web (Re: @twryossy)
@twryossy はい!私も嬉しいです!【今日の季語#haiku #俳句_】にRTをしたら、私のブログにも記録できると想うので、とっても良い勉強になります。楽しみにしております。
10:07 from web (Re: @kukkutyan)
@kukkutyan はじめまして!才能豊かで素敵な表現力のある歌い手さんですね!ジャズもサックスも恰好よかったです。ところで、俳句をなさっているんですか?私は、一時短歌を習っておりましたが、時間の余裕がなくってお休み中です。自然や言葉と向き合うのは、とてもこころが豊かになります
10:11 from web
ヒトは、問わずにいられない…?RT @hiroshitasaka 「知能」とは、答えの在る問いに対して、答えを見つける能力のこと。「知性」とは、答えの無い問いを、問い続ける能力のこと。生涯求めても、答えが得られぬと知り、それでもなお、問い続ける能力のこと『なぜ、働くのか』より
10:18 from web
landscape in my mind RT @kenmogi music sets the mood. The valleys and mountains of spirit have endless sets of colors. You see grand canyons
10:22 from web
RT @krishnamurtibot オープンな精神を持つことは学習より重要です。
10:23 from web
RT @krishnamurtibot (続き)そして私たちは、情報を詰め込むことによってではなく、自分自身の思考と感情に気づくことによって、自分と自分に作用する影響を注意深く観察することによって、他の人たちに耳を傾けることによって、オープンな精神を持つことができるのです。
10:24 from web
RT @krishnamurtibot 愛と同様、天真らんまんさこそが不死なのであるが、それが現れるには、精神は諸々の記憶を伴った幾千もの昨日から自由でなければならない。
10:26 from web
朝から、言葉と知恵のシャワーを浴びているような感覚がします…
そろそろ、ネット空間からしばし離れて、手と身体を動かしてまいりますね~!
11:14 from web
なるほど!言葉の掛け方は、とっても勉強になります。RT @kogurenob 藤浩志さんのつぶやきをつぶやきますね。うまいねえ(上手ねえ)といいねえ(おもしろいねえ、すごいねえ)の違いについて。 藤浩志さんのブログ http://geco.exblog.jp/9528760
11:20 from web
愉しみ!「荒木経惟・舟越桂 至上ノ愛像」2010年1月9日(土)-4月4日(日)http://www.takahashi-collection.com/exhi/next_exhi.html
RT @mkshj4 舟越桂さんは4月にも美術館で二人展があります。詳細は後日
11:24 from web
「発散」と「収束」そして、方向転換ですか?書き始めると、その二つの方向性を行ったり来たりすることはないのでしょうか?RT @takashiiba 論文に書く内容の範囲と筋が決まった。あとは書くだけ。発散させていた思考を、収束に方向転換するときの感覚は爽快。
11:25 from web
RT @krishnamurtibot 真理に到達するための道などない。そこがまた、真理の真理たるゆえんであり、真理は生きた存在なのである。
11:27 from web
ハイ!庭園美術館、とっても印象的でしたし…RT @mkshj4 彫刻家の舟越桂さんと写真家のアラーキーさんが、二人展。年明けから高橋コレクションで開催されます。サブタイトルは「至上ノ愛像」。行かねば。http://www.takahashi-collection.com/
11:36 from web
【記事引用】人々が地域でかかわり合いを持てる場を設ける必要があるというアイデアだ。(続くRT @hari_nezumi @Antidotesfor RT @junyamori: デザイン思考で社会問題の解決に挑戦:日経ビジネスオンライン http://bit.ly/5yTz9F
11:37 from web
【記事引用】大局を理解するためには、細部を知る必要がある。その後、細部は捨て、大局的な視点で問題に取り組めばいい」RT @hari_nezumi @Antidotesfor RT @junyamori: 日経ビジネスオンライン http://bit.ly/5yTz9F
11:41 from web
なるほど~!山登りの途上、中腹の見晴らしのよい尾根に出た感覚でしょうか?論文の執筆が、順調に進みますように!お祈りしております。RT @takashiiba 大枠としての方向性が見え、向かうことができる爽快感があるという話。
13:27 from web
RT
@krishnamurtibot 精神をあらゆる条件づけから自由にするためには、思考抜きでその全体性を見なければならない。
13:29 from web
ビートルズの番組を観ながら、お片づけ~♪♪♪ 今日は、外を吹きすぎる風が音が強くなってきました。
13:33 from web
オリザイズムって?昨日一昨日、青年団のお芝居を観ました!RT @kogurenob http://aya-tumugi.cocolog-nifty.com/topics/2009/11/post-0028.html オリザイズムが地域をコントロールする危険性をどう見るのかなあ?
ブログを書くのとは違う「アタマの使い方」で、どうもツイッタ―と付き合っているのかしら?
01:36 from movatwitter
BSで「スーパーライブ平原綾香」さんの歌声を聴いていました。ラストナンバーは『新世界』。その人とすぐにわかる声の持ち主でいらして、落ち着いた雰囲気とキュートな表情もあって…女性から観ても、愉しみな方ですね。
09:27 from web (Re: @adankao)
@adankao おはようございます!ゆっくりとお過ごしですか?コチラは気温は低めですが、朝から晴れています!年賀状は、進みましたか~?私は、ここへきても、まだなので、全くもって我ながらトホホ…です。今年もあと二日。来年が良い年になりますように!
09:34 from web
その理想や幸せを求めることは、時に喜びと厳しい自己研鑽を伴う…?RT @DialogueBar 小田さんから素敵なつぶやき。RT @rich_oda: 「幸せとは、すべてのものと関わりがあることを感じること。 すべてのことに責任をもつこと」(アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ)
09:39 from web
今年の前半、朝の忙しい時間に愉しく観ていた「つばさ」の総集編を放送していますね!昨日は、すっかり観忘れていましたが、愉しく…そして、無性に懐かしく感じますね!その時の自分の実生活が思い起こされます。この4日程、私にとっては「非日常の空間と時間」を過ごして、また日常が帰ってくる…?
09:43 from web
RT @twryossy twryossy【今日の季語#haiku #俳句_】小晦日(こつごもり):大晦日(おおつごもり)の前日。本来は陰暦十二月二十九日のことだが、陽暦では十二月三十日にあたる。なんとなく早口言葉風の趣もある季語ですね。◆誰も来ず暮れてしまひぬ小晦日 村山古郷
09:45 from web (Re: @twryossy)
@twryossy はい!私も嬉しいです!【今日の季語#haiku #俳句_】にRTをしたら、私のブログにも記録できると想うので、とっても良い勉強になります。楽しみにしております。
10:07 from web (Re: @kukkutyan)
@kukkutyan はじめまして!才能豊かで素敵な表現力のある歌い手さんですね!ジャズもサックスも恰好よかったです。ところで、俳句をなさっているんですか?私は、一時短歌を習っておりましたが、時間の余裕がなくってお休み中です。自然や言葉と向き合うのは、とてもこころが豊かになります
10:11 from web
ヒトは、問わずにいられない…?RT @hiroshitasaka 「知能」とは、答えの在る問いに対して、答えを見つける能力のこと。「知性」とは、答えの無い問いを、問い続ける能力のこと。生涯求めても、答えが得られぬと知り、それでもなお、問い続ける能力のこと『なぜ、働くのか』より
10:18 from web
landscape in my mind RT @kenmogi music sets the mood. The valleys and mountains of spirit have endless sets of colors. You see grand canyons
10:22 from web
RT @krishnamurtibot オープンな精神を持つことは学習より重要です。
10:23 from web
RT @krishnamurtibot (続き)そして私たちは、情報を詰め込むことによってではなく、自分自身の思考と感情に気づくことによって、自分と自分に作用する影響を注意深く観察することによって、他の人たちに耳を傾けることによって、オープンな精神を持つことができるのです。
10:24 from web
RT @krishnamurtibot 愛と同様、天真らんまんさこそが不死なのであるが、それが現れるには、精神は諸々の記憶を伴った幾千もの昨日から自由でなければならない。
10:26 from web
朝から、言葉と知恵のシャワーを浴びているような感覚がします…
そろそろ、ネット空間からしばし離れて、手と身体を動かしてまいりますね~!
11:14 from web
なるほど!言葉の掛け方は、とっても勉強になります。RT @kogurenob 藤浩志さんのつぶやきをつぶやきますね。うまいねえ(上手ねえ)といいねえ(おもしろいねえ、すごいねえ)の違いについて。 藤浩志さんのブログ http://geco.exblog.jp/9528760
11:20 from web
愉しみ!「荒木経惟・舟越桂 至上ノ愛像」2010年1月9日(土)-4月4日(日)http://www.takahashi-collection.com/exhi/next_exhi.html
RT @mkshj4 舟越桂さんは4月にも美術館で二人展があります。詳細は後日
11:24 from web
「発散」と「収束」そして、方向転換ですか?書き始めると、その二つの方向性を行ったり来たりすることはないのでしょうか?RT @takashiiba 論文に書く内容の範囲と筋が決まった。あとは書くだけ。発散させていた思考を、収束に方向転換するときの感覚は爽快。
11:25 from web
RT @krishnamurtibot 真理に到達するための道などない。そこがまた、真理の真理たるゆえんであり、真理は生きた存在なのである。
11:27 from web
ハイ!庭園美術館、とっても印象的でしたし…RT @mkshj4 彫刻家の舟越桂さんと写真家のアラーキーさんが、二人展。年明けから高橋コレクションで開催されます。サブタイトルは「至上ノ愛像」。行かねば。http://www.takahashi-collection.com/
11:36 from web
【記事引用】人々が地域でかかわり合いを持てる場を設ける必要があるというアイデアだ。(続くRT @hari_nezumi @Antidotesfor RT @junyamori: デザイン思考で社会問題の解決に挑戦:日経ビジネスオンライン http://bit.ly/5yTz9F
11:37 from web
【記事引用】大局を理解するためには、細部を知る必要がある。その後、細部は捨て、大局的な視点で問題に取り組めばいい」RT @hari_nezumi @Antidotesfor RT @junyamori: 日経ビジネスオンライン http://bit.ly/5yTz9F
11:41 from web
なるほど~!山登りの途上、中腹の見晴らしのよい尾根に出た感覚でしょうか?論文の執筆が、順調に進みますように!お祈りしております。RT @takashiiba 大枠としての方向性が見え、向かうことができる爽快感があるという話。
13:27 from web
RT
@krishnamurtibot 精神をあらゆる条件づけから自由にするためには、思考抜きでその全体性を見なければならない。
13:29 from web
ビートルズの番組を観ながら、お片づけ~♪♪♪ 今日は、外を吹きすぎる風が音が強くなってきました。
13:33 from web
オリザイズムって?昨日一昨日、青年団のお芝居を観ました!RT @kogurenob http://aya-tumugi.cocolog-nifty.com/topics/2009/11/post-0028.html オリザイズムが地域をコントロールする危険性をどう見るのかなあ?