Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

5月12日(土)のつぶやき その2

2012-05-13 01:36:17 | つぶやき・・・?
昨日は、「縁側ネット(またはプロジェクト)」のお仲間からのお誘いで


OPEN YOKOHAMA トークカフェ 2012』に参加しました。



実は、同時刻に第3回みんくる大学で開催の、色平哲郎医師を講師としてお迎えした


テーマ「ヘルスプロモーションと地域医療」も、とても気になっていましたし


大人絵本会つながりの友人のおススメの「クレヨンハウス」の講座も、行きたいなぁ・・・

と想っておりましたけれど・・・



なんせ、身体はひとつしかありませんし、とりあえず、「主婦兼母」の身としては


近いこととと時間的なこと、それから一番の「優先事項」を考えて・・・の選択になりました。



(オープンヨコハマのお話は、またあらためて…後ほどいたしましょうね♪)



11:30 from gooBlog production 5月11日(金)のつぶやき その4 blog.goo.ne.jp/elm511/e/ad90b…11:31 from web 再送:5月9日(水)「発達障害とは何なのか?」パーソナリティ荻上チキと外山惠理 明治学院大学教授で日本発達障害福祉連盟の会長の金子健さん、横浜市中部地域療育センターの医師で日本発達障害学会の会長、原仁さん ポッドキャスト podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig2… #dig95411:49 from Tweet Button にっぽん縦断 こころ旅週末版▽97日目 茨城県阿見町/98日目 茨城県神栖市 火野正平さんがお手紙に書かれた“こころの風景”を自転車で目指します。週末は見どころ満載の59分版。きょうは霞ヶ浦湖畔の茨城県阿見町と鹿島灘広がる神栖市の絶景へ! nhk.jp/H441Y47M12:15 from モバツイ / www.movatwi.jp いまそら…南側は、雲が観えますけれど、少しずつ晴れ間が広がってきましたね♪#mysky twitpic.com/9k0g8t12:30 from Twitter for iPhone 今日のお出かけ先OPEN YOKOHAMA トークカフェ 2012開催!! 5月12日13:00開始:県立青少年センター teamopenyokohama.org/p/oyt横浜のことを、みんなで話し合おう♪という集まり☆12:37 from Twitter for iPhone お天気が良くて、よかったですね~☆RT @cumako: 今日は遠足のあとクレヨンハウスにいきます(^ ^)今年度最初の子どもの本の学校です♪12:38 from Twitter for iPhone まぁ~今年も、そんな季節になりましたね☆RT “@haginott: 雨上がった!田植えだ!田植え!12:48 from Twitter for iPhone なかの先生のポチ!に、私も即ポチ♪デス!RT @handainakano: これ、おもろすぎるなぁ。ひさびさ、といっても2週間ぶりくらい、の即ポチ! RT @honz_jp: 更新しました!  『意識は傍観者である』 CEOでもある - tinyurl.com/ck69etc17:33 from モバツイ / www.movatwi.jp  [ 1 RT ]チームオープンヨコハマ、ワールドカフェにて。様々な関心をお持ちの方々が集って、対話を通じてつながる場と機会。 twitpic.com/9k3kbm19:20 from Twitter for iPhone クレヨンハウスも、楽しそう☆RT @cumakoおかげさまで、良い遠足でした♪クレヨンハウスにいってきまーす( ´ ▽ ` )ノ RTお天気が良くて、よかったですね~☆RT @cumako: 今日は遠足のあとクレヨンハウスにいきます(^ ^)今年度最初の子どもの本の学校です♪19:25 from Twitter for iPhone はい♪鎌倉を訪れる人も多そうですね☆RT @hymhrk_twi こんにちは!鎌倉・七里ヶ浜沿いを走る江ノ電 bit.ly/K3XJrQ 鎌倉・段葛の人力車bit.ly/K3XKfw 鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園 bit.ly/K3XJrS19:28 from Twitter for iPhone 作業の合間に、田んぼを渡る風が、さぞかし心地よいでしょうね~☆RT @haginott はい、春の一番大きな作業がおわりました。次は秋の稲刈りです。その間にも雑草の処理や農薬まきやらあります。一つ一つの作業を積み上げることで一年が過ぎていきます。by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。