Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

2月6日(水)のつぶやき その1

2013-02-07 01:50:51 | つぶやき・・・?


今週は・・・月曜日、火曜、水曜と、息子と一緒に移動する機会があり


何やら、気疲れしたり、身体も少々くたびれています。




まぁまぁ…そんな中、偶然も重なって、



かねてより気にかかっていた「白隠展」を、ゆっくりと観ることができました。


     

     




禅画や書という点でも、興味深く


さらに、白隠禅師が人々に伝えたいメッセージを、時には力強く、時にはユーモラスに親しみ深く・・・


ほんとうにいろいろな表現で描いていることがよくわかる展示で、とても面白く感じました。




             





メモ:ネット選挙:全面解禁へ 夏の参院選以降、全選挙で適用 mainichi.jp/select/news/20…







昨夜から、雪の予報に注意していましたが…先程から、雨が雪に変わって来ましたね。訳あって…家族で渋谷に宿泊しています。夫は、ここから出勤し、私は息子と移動します。皆様も、お気をつけてお過ごしくださいませ。







はい☆ありがとうございます~実は、午前中は、美術館ですごしてから、午後帰宅します。雪の積もり具合が気になりますね…RT @noisyvillage97: おはようございます\(^o^)/気をつけてお帰りくださいね(*^^*)







はい☆今朝は、あめですか?こちらは、雪になりました。RT @mt3776fujisan: おはようございます。ありがとうございました!! ちらっと覗いてくれました







ほほぉ~メロちゃん…って、それでしたか…RT @shiratori_yuri: 走れメロちゃん。 #純愛絵 #純と愛 twitpic.com/c147vd



1 件 リツイートされました






ふむふむ~今日の放送は、夜まで観られないので…皆さまのツイートが頼りです…RT @vamovamotokyo: メロちゃんが誰なのかはわかったが、どこをどうしたら善行がメロちゃんになるのかが謎のままだ! #純と愛







メモ:都会に雪の舞う日に…白隠展 HAKUIN 禅画に込めたメッセージ | 展覧会情報 | ザ・ミュージアム bunkamura.co.jp/museum/exhibit…







美術館の開館を待ちながら…#気になる本をめくる。「2030年超高齢化未来 破綻を防ぐ10のプラン ジェロントロジーが描く理想の長寿社会」 pic.twitter.com/2fr0PGRI








ふむふむ~RT @twitt_dancer: 毎度勉強になります∥ジェロントロジー とは - コトバンク kotobank.jp/word/%E3%82%B8… @kotobankさんから







ふ~む…RT @shiosaba37: 秋山弘子特任教授^o^ジェロントロジーを現場の声重視で構築されている。コミュニティデザインのシニア版。リアルなコミュニティは高齢化を進めば、どんどん閉じられて行くのだろうか? #未来教室 reform-online.jp/index.php/2010…







あら…渋谷は、雪が積もっていませんね。







気になっていた白隠展を、たいへんに面白く観ました。絵のテーマや描き方の変化や軽妙さ…一見の価値あり…かと。 twitpic.com/c19m5g














メモ:講談社現代新書2193 『〈生命〉とは何だろうか』 岩崎 秀雄著「細胞をつくる」最先端生物学の研究者であり、同時に、バイオアーティストとしても活躍する著者による「いのち」の本質についてのスリリングな考察、とのこと。 #気になる本 bookclub.kodansha.co.jp/books/gendai/







RT “@natgeojp: 脳内の視覚活動をリアルタイムで可視化 - ナショナルジオグラフィック ニュース bit.ly/11p3n78 #natgeojp







ほほぉ…RT @hashimoto_tokyo: 強震モニタはここ。「揺れてる?」と思った時にどうぞ。seis.bosai.go.jp







日々新たに…RT @mikaest: 北浦の朝、薄明の刻 13/2/3 #mysky #airsora flic.kr/p/dSbPhg 何でもない一日でも特別な日になる気がしたよ。







RT @yangyonghi: 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル、2/8(金)16:30~『愛しきソナ』の上映後、私のトークあります。zkdf.net/pg770.html







RT @takuya_y: ご紹介ありがとう!RT @yasuda_yusuke: 知人 @takuya_yが、働く障害者の現状をまとめた「障害者活躍白書」を作成中。アンケート回答をお願い中とのことで、ぜひRTを! bit.ly/Ualub1







まぁ~それは、たいへんですね~RT @Quu512: なに!? 明日は 一気に10℃も上昇とな!? Σ(-∀-ノ)ノ 杉サマが来るかもね(+。+)







そうでしたか…気になります~RT @kokaeripi: 会田誠展「天才でごめんなさい」観てきた。すごく面白かった。  なるほどなるほど、やっぱり自分の眼で見て感じるの、大切だなぁと思った。。彼はほんとに天才かも。







はい☆ありがとうございます~RT @kokaeripi: 百聞は一見にしかずです(*^^*) 感じ方は、ひとそれぞれでしょうけれど。。 是非♪







メモ:なぜか気になりつつ…アーティスト・作品紹介 | 会田誠展:天才でごめんなさい | 森美術館ひとは、なぜか表現しないではいられないのかなぁ…と想う。 mori.art.museum/contents/aidam…








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。