Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

8月3日(金)のつぶやき その1

2012-08-04 01:42:11 | つぶやき・・・?
息子の留守も、ちょうど一週間。


そろそろ、お世話になっているお宅にも慣れた頃


わがままを言っているのではないかしら?と、あれこれ気を揉んでいます。



さて…私のつぶやきやブログをお読みいただいている方は、どんな方なのでしょう?と


時折、想うことがあります。



私のことを直接ご存知の方や子どもを育ていらしたり、話題や課題を共通にお持ちの方でしょうか?


それとも、ネット上でしか、かかわりを持つ可能性のほとんどない方々・・・


あまり、共通するフィールドを持っていない方々、年齢も趣味趣向も様々な方々・・・かもしれませんけれど


たとえば、富士山や空を眺めるのが大好きとか、絵本が好き・・・という


何気ないきっかけが、何らかのつながりを生み出して、人と人とをめぐり合わせることもあるのでしょうか。



ということで、お聴きくださる方々のみな様にとって、わかりやすい内容ばかりではありませんし


普段の生活の中では、まったく、知ることもないような話題もあるかもしれませんけれど。




私のつぶやきが目に留まったのも、何かのご縁と想って


しばし、お付き合いいただけたなら、


ただそれだけで、ほんとうにありがたいことだなぁ…と、つくづく想っています。




04:48 from Twitter for iPhone 朝まだき…鳥のさえずり、にぎやかに…うつらうつらと、意識の彷徨うさまを見つめつつ…ぽつりぽつりと、言葉を拾う。05:29 from Twitter for iPhone 声を.そして想いを届けるには…RT @yukikoot: 福島の女たちの切実な叫びRT“@hamemen: 野田さんに聞いてもらいたいのは声は絶対これ。 ow.ly/cGcuI05:33 from Twitter for iPhone くーっくっくっくーくーっくっくっくーあれは、ハトの鳴き声でしょうか…とおくで、セミも鳴き始めました。夏の朝が、そろそろと動き始めています。佳い一日になりますように~空を見上げて、祈ります。05:36 from Twitter for iPhone ほぉ~地球ラジオ…知りませんでした。RT @gokigenikaga: 満月ナイトですねー!海に浮かぶ満月を想像しながら聴きます♪ ( #Joeokuda live at ustre.am/rrnS)05:38 from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]成る程RT @ “@kuyou99: きょうだい支援についても詳しくお話しました。これまで引き受けてくれていたきょうだいに関する用事(忘れ物届け、プリント預け)を渋るようになったら、したくない理由があるのだから、スッパリと「やりたくない理由があるんだね」と共感して頼まないこと05:40 from Twitter for iPhone 満月…RT @owl2525: 今夜、零時前の富士山と満月!おやすみなさい♪☆ (魚眼レンズ使用/十里木高原) #fujisan #富士山 #mysky pic.twitter.com/VeNh8w8v05:41 from Twitter for iPhone まぁ…霧の中に佇む…RT @yamanakako_info: 今朝は山中湖から赤富士とパール富士の見える日でしたが赤くはなりませんでした。 #fujisan #mtfuji #富士山 twitpic.com/aep86p06:47 from Twitter for iPhone 美術館めぐり、ステキですね~佳い一日を~RT @greenkako@luckymamarin @HIBIKI50 おはようございます♪台風はみんな大陸に行ってしまって今日・明日は猛暑の予報。今日も一日元気に過ごせますように~今日は一時帰国中の夫と上野・美術館巡りをしてきます♪06:53 from Twitter for iPhone はい☆スッキリ夏空広がる金曜日。ニッコリ笑顔で深呼吸~☆今日も、元気を出していきましょう~?暑いので、くれぐれもお気をつけて~RT @naoki_kimino おはようございます(^-^)/ニッと笑って深呼吸!さあ、今日も行ってみましょう!ファイトp(^_^)q06:54 from Twitter for iPhone 朝のニュースより。カレーの話題。冷たいカレー…カレー味のかき氷…今夜は、カレー?07:15 from Mobile Web 今朝もひとりで、夫を見送り空を見上げる… 夏休みも二週を過ぎて、「69000人の高校選び」と書かれた神奈川の高校展のチラシに目を落とし、気持ちが大きく揺れてなりません。 子どもたちも親にとっても、自信を持てるのならばよいのでしょうが…不安を抱えて逡巡する…07:17 from Twitter for iPhone なんて、きれいに雲染まり…RT @mt3776fujisan: 今朝の朝焼け。きれいに雲が赤く染まりました! 富士山 8/3 #fujisan #mtfuji #mysky twitpic.com/aeq86p07:18 from Twitter for iPhone ひかり、移ろい…RT @mt3776fujisan: 日の出前のさわやかな色合い。 富士山 8/3 #fujisan #mtfuji #mysky twitpic.com/aeq8lb07:20 from Twitter for iPhone 山、やわらかくのびやかに…RT @mt3776fujisan: 夏の日差しに霞みはじめた富士山。 8/3 #fujisan #mtfuji #mysky twitpic.com/aeq8st07:21 from Twitter for iPhone まぁ~まぁるく光る…RT @mt3776fujisan: 素晴らしいパール富士。まん丸&真ん中! RT @sadashima117: @mt3776fujisan @mion_3 おはようございます^^なんとか^^; pic.twitter.com/5nwiCCUz07:25 from Twitter for iPhone 大きなお山の姿にふれて…揺れる心を整える。目の前のことを、丁寧に大切にしながら…ゆっくり、長い時間の流れを感じつつ…大きく、ひとつ息をする。07:30 from Tweet Button 夜7:25~課外授業ようこそ先輩「歌おうあの日をこえて~アーティスト石井竜也~」 歌、絵画、造形などで独自の世界を築いてきた石井竜也さんが故郷・茨城の母校を訪ねる。大震災を経験した子どもたちと「あの日をこえて、未来へ向かう歌」を作る…nhk.jp/H942t1Ux07:32 from Tweet Button 夜11時Eテレ☆ユーミンのSUPER WOMAN「鶴岡真弓と訪ねる女神」(2) デビュー40周年・松任谷由実はじめてのテレビレギュラー番組。美術文明史家・鶴岡真弓とともにアイルランドを訪れ、ケルト文化を通じて発見の旅をくりひろげる第2夜。nhk.jp/H942t1VI07:34 from Mobile Web ほぉ~☆RT "@naoki_kimino: ノRT @yurimie2: さとみさん、おはよー(○´U`○)キレイ?? RT @TAjustice: 皆さんオハヨー(*´▽`*)ノシ 富士山の裾野から、愛を込めて♪ pic.twitter.com/rSJZMawf"07:39 from Tweet Button  [ 1 RT ]今夜Eテレ☆東北発☆未来塾「つながるチカラ ソーシャルメディアで想定外の出会いが…!」 東北発☆未来塾に気鋭のジャーナリスト・津田大介さんが登場!ソーシャルメディアを使いこなし、仲間を増やす実践的なノウハウを教えてくれますよ!nhk.jp/H942t1VL07:40 from Mobile Web おぉぉぉ~~RT @asagiri: これは凄い!!! RT @KK_t: おはようございます。稜線の細かなギザギザは登山客ですか? RT @sadashima117: お月様も富士登山^^ #fujisan #mysky pic.twitter.com/dOa1fgtU"07:42 from Twitter for iPhone はい☆魚眼レンズ!面白いですね~RT @owl2525: @LittleRing 満月と富士山、何とか一枚に♪(´ε` ) ありがとうございます(^-^)/07:45 from Twitter for iPhone 梅ちゃん先生…よかったね…おもわず、つぶやいてしまいます。07:48 from Tweet Button 行ってみたいなぁ~☆ぐるっと北欧5000キロ~スカンディナビア半島・港町巡り~「(前編)バイキング」 スカンディナビア半島の港町を定期船で巡り、北欧の知られざる魅力を発見。美しき風景と今も息づくバイキングの歴史、すてきな人々との出会い…nhk.jp/H442t1Q907:50 from Mobile Web おはようございます?内村選手、素晴らしかった☆RT @lindaobachan: @withspur おはよう(^-^)/ やっぱり繰り返し見てるだろうなぁと思ってた(^m^) にわか組としてはやっぱり花束投げだなあ。隣の席にいたらインターセプトしてキャッチしちゃってたかも。"by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。