
お気に入りの「季節のたより」をめくると、はや長月に・・・
ふと、「秋の七草」を想いだしました。
そして、やはり・・・九月一日は、
大きな地震のあった日としての、つよい印象が浮かびます。
生きているならば・・・
晴れる日、曇りの日、雨や風の激しい日もありますね。
どんなことがあっても・・・「生きていこう」と想えるような
こころと身体を養っていけますように
と、想っています。
いまそら…
ひんやり
肌寒さの感じられる
9月1日の朝。
いまにも
雨が落ちてきそうな
グレーの雲におおわれて。
気持ちは、晴れやかに…
皆さまも
お健やかに
やわらかな
佳き一日になりますように~
#mysky pic.twitter.com/Ba32GRbTfK
長月一日…
「秋の七草」は、 山上憶良が万葉集の歌で選定、とのこと。
「萩の花 尾花葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌(あさがお)の花」
hana300.com/aki777.html
季節の花300より
#季節だより pic.twitter.com/30PwdKsu1u
メモ:スタジオパークからこんにちは
9月1日 (月)のゲスト予定
#土屋太鳳 さん☆
来年前期の連続テレビ小説「まれ」のヒロインに…
#花子とアン
#気になる人
ln.is/www.nhk.or.jp/…
去年のこと…
想い出しますね…
RT @kosukesato: 三鉄お座敷列車をたった一人で貸切る贅沢を味わうことになるとは。しかも車掌の横にガイドつきでww
#あまちゃん #三陸鉄道 pic.twitter.com/pixhCYzsPJ
善ちゃんのクレジット・・・
(回想)でも(写真)でもない
OPですでにウルウル(TjjjT)
#カーネーション 第127回
#オノマチ糸子最終回 pic.twitter.com/57hbL3RAdp
カーネーション展で見た写真立ての写真は今日のだんじり祭りで撮ったものだったのね(;_;)#カーネーション pic.twitter.com/Srjo0UVHkM
大好きな人達有難う御座います。一人一人、ピッタリな役柄なんて滅多に無いと思う。そしてヒロイン。こんなにも罵倒されて、笑われて、誰よりも愛されたオッさんヒロイン居ないと思う。大好きです。出逢えて良かった。今一度一区切り。#カーネーション pic.twitter.com/NVoBOP3p7p
うちは無くさへん。相手が死んだだけでなーんも無くさへん。
ヘタレはヘタレで泣いとれ。
うちは宝抱えて行きて行くよって… #カーネーション pic.twitter.com/p4Ps39Y7PN
【ふたりの糸子のラストシーン】
ちゃんとリンクしてるんだよね…
すごい。
#カーネーション 第127回
#オノマチ糸子最終回 pic.twitter.com/H7safqnR2V
ドラマの見方は自由だが、ここで離脱して #カーネーション を「観た」と言ってほしくない。敢えて言うが、オノマチ糸子は「序編」。ただし連ドラ史上最高の「序編」。糸子がつぶやいた「宝物抱えて生きていく」。正真正銘の「宝物」を作り上げるためにスタッフキャストは全力全霊を込めてきたのだ。