私の通っている通信制の「星槎大学」のメルマガからのご紹介です!
(以下、そのまま転載OKとのことです。)
【星槎教育研究所・星槎大学共催セミナー】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発達障害理解セミナー2009 いよいよ今年度の最終回となりました。
第7回は 北海道大学教育学研究院 教授で児童思春期青年精神医学の
第一人者である 田中康雄先生を講師にお迎えいたし、「アイデンティ
ティを確立する激動の思春期をどう乗り越えればいいのか」思春期とい
うライフステージの理解と支援について、一緒に考えていきたいと思い
ます。
メイン会場は札幌ですが、仙台から沖縄まで18か所のTV会議中継があり
ますのでお誘い合わせの上、最寄りの会場へお越しください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 星槎教育研究所セミナー 第7回 『アイデンティティの確立へ~
激動の思春期にどう向き合うか』 札幌市教育文化会館をメイン会場に
全国18箇所TV会議システムにて中継 2009/12/6 ■
------------------------------------------------------------------------
発達障害理解セミナー
「ライフステージに応じた理解と支援」セミナー(全7回)~思春期
第7回 ご案内
子どもの成長には節目があります。中でも大きなのが思春期の入り口でもある
「10歳の壁」。それから続く思春期。今まで見えなかったものが見え始め、自分
の内面と向き合って自分を考え始めます。不登校や不安などのメンタル面での二
次的障害が出始めるのもこの時期が多くなります。
「自分はなにものなのか」「どう生きればいいのか」「自分は何ができて何がで
きないのか」など・・・アイデンティティを確立する疾風怒濤の激動の思春期を
どう乗り越えればいいのでしょうか。また、周囲はどうサポートすればいいので
しょうか。
講師 田中康雄先生
(北海道大学教育学研究院 付属子ども発達臨床研究センター教授)
◆12月6日(日) 13:00~16:30
◆メイン会場:札幌(札幌市教育文化会館)
◆TV会議システム会場:
星槎大学学習センター(仙台・立川・厚木・富山・福井・浜松・大阪
広島・福岡西・沖縄)星槎大磯湘南キャンパス(神奈川県大磯)
夢作志学院(栃木県宇都宮市)・興学社高等学院(千葉県松戸市)
M-netアビニオンスクール(静岡県草薙市)・今治高等学院
(愛媛県今治市)
明聖館高等学院(香川)・岡山スタディーサポート(岡山)
◆受講料:1,000円
◆お申込は・・・ こちらから
または お電話で 03-5225-6245
●後援 北海道教育委員会 (申請中)
●主催 星槎教育研究所
●共催 星槎大学
●参加費 1,000円
当日 お子様が小さい 会場が遠い 予定があるなどの理由で
参加できない方には 全7回のDVD受講もありますのでご利用ください。
田中康雄先生のお話は、とっても素晴らしいです!
真摯でお優しい雰囲気の先生で、子どもたちを取り巻く現状を踏まえたお話は
ぜひ、皆様もお聴きいただけますように!
(ところで、大学のメルマガは、野口桂子先生からの発信です!
あぁぁぁ…「社会学のレポート」は、全くほったらかしでした。スミマセン!)
(以下、そのまま転載OKとのことです。)
【星槎教育研究所・星槎大学共催セミナー】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発達障害理解セミナー2009 いよいよ今年度の最終回となりました。
第7回は 北海道大学教育学研究院 教授で児童思春期青年精神医学の
第一人者である 田中康雄先生を講師にお迎えいたし、「アイデンティ
ティを確立する激動の思春期をどう乗り越えればいいのか」思春期とい
うライフステージの理解と支援について、一緒に考えていきたいと思い
ます。
メイン会場は札幌ですが、仙台から沖縄まで18か所のTV会議中継があり
ますのでお誘い合わせの上、最寄りの会場へお越しください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 星槎教育研究所セミナー 第7回 『アイデンティティの確立へ~
激動の思春期にどう向き合うか』 札幌市教育文化会館をメイン会場に
全国18箇所TV会議システムにて中継 2009/12/6 ■
------------------------------------------------------------------------
発達障害理解セミナー
「ライフステージに応じた理解と支援」セミナー(全7回)~思春期
第7回 ご案内
子どもの成長には節目があります。中でも大きなのが思春期の入り口でもある
「10歳の壁」。それから続く思春期。今まで見えなかったものが見え始め、自分
の内面と向き合って自分を考え始めます。不登校や不安などのメンタル面での二
次的障害が出始めるのもこの時期が多くなります。
「自分はなにものなのか」「どう生きればいいのか」「自分は何ができて何がで
きないのか」など・・・アイデンティティを確立する疾風怒濤の激動の思春期を
どう乗り越えればいいのでしょうか。また、周囲はどうサポートすればいいので
しょうか。
講師 田中康雄先生
(北海道大学教育学研究院 付属子ども発達臨床研究センター教授)
◆12月6日(日) 13:00~16:30
◆メイン会場:札幌(札幌市教育文化会館)
◆TV会議システム会場:
星槎大学学習センター(仙台・立川・厚木・富山・福井・浜松・大阪
広島・福岡西・沖縄)星槎大磯湘南キャンパス(神奈川県大磯)
夢作志学院(栃木県宇都宮市)・興学社高等学院(千葉県松戸市)
M-netアビニオンスクール(静岡県草薙市)・今治高等学院
(愛媛県今治市)
明聖館高等学院(香川)・岡山スタディーサポート(岡山)
◆受講料:1,000円
◆お申込は・・・ こちらから
または お電話で 03-5225-6245
●後援 北海道教育委員会 (申請中)
●主催 星槎教育研究所
●共催 星槎大学
●参加費 1,000円
当日 お子様が小さい 会場が遠い 予定があるなどの理由で
参加できない方には 全7回のDVD受講もありますのでご利用ください。
田中康雄先生のお話は、とっても素晴らしいです!
真摯でお優しい雰囲気の先生で、子どもたちを取り巻く現状を踏まえたお話は
ぜひ、皆様もお聴きいただけますように!
(ところで、大学のメルマガは、野口桂子先生からの発信です!
あぁぁぁ…「社会学のレポート」は、全くほったらかしでした。スミマセン!)
お久しぶりです☆
時々コメントを残す事なくのぞかせていただいています ^^;
星槎のセミナー…参加できなかった前年のDVD…まだ見れていません(^_^;)
「10歳の壁」…
ちょうど今私が関わっている子達がそれくらいです。
3年から本当にいろんな変化を見せている子ども達に時に戸惑いを隠せなかったり…
子ども達の中ではいろんな変化が起こって、子ども達自身も戸惑っているんだろうなぁ…と思っています。
おはようございます!
私も、会場に行って直接またはテレビでお話を伺ったものは良いんですけれど
DVDがあると安心してしまって、まだ観ていないモノも
たくさんありますよ~~
ところで、「10歳の壁」が、どんなことを指しているのか
私自身は、具体的なことは、詳しくは知りませんけれど
我が子を観ているかぎりでは…
3年生くらいから変わり始めの兆しが見えて
たしかに今は、カナリ本格的な「思春期前期」に入ってきましたね。
このブログを始めたのが、ちょうど、その時期に重なっていますので
時々読み返して、ほんとうに興味深く感じています。
「一人ひとりの成長の個人差のペース」を考えても
思い当たる節が、ありますし。
ましてや、ひとクラスに30~40人の
個性豊かな、成長の度合いも様々な子どもたちが
「わんさかとガヤガヤとアレコレと絡んでいる」のですから
それはそれは、「学級経営や支援」をするのも
心身両面のタフネスと色々な工夫をする知恵が
要りますね!
今度、ぜひお目にかかって色々なお話を
いたしましょうね!
寒くなってきましたので、
くれぐれもお身体にはお気をつけて
お元気で、お過ごしくださいね!!
本当に。
是非その内お目にかかってお話したいですね☆
風待人さんも体調を崩されませんように。
くれぐれもお気をつけて☆
コチラこそ、よろしくお願いいたします!
私は、ことしあと一回だけスクーリングを受ける予定ですから
なかなか、大学ではお会いできないかもしれませんけれど。
そういえば…来年のことを言うとオニが笑うとか言いますが…
次回のLD学会第19回大会は、
2010年10月9日(土)~11日(月・祝)
■ 会 場 : 愛知県立大学
■ テーマ : 「通常学級における特別ニーズをもつ子どもの支援
-子どもの学びを保障する連携-」とのこと。
愛知でしたら、なんとなく中間地点ッて感じですし
もしも、ご参加できるようでしたら
是非、先生方にもお声掛けをして
「星槎大学懇親会」でも、企画しましょう!
何か愉しいご褒美を見つけて(創り出して?)
それを目指して張り切っていきましょうネ!
まずは、お元気で、お過ごしくださいね。