Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

6月4日(月)のつぶやき その1

2012-06-05 02:03:44 | つぶやき・・・?
わが家から駅までの道すがらに、見上げるほどの大きな大きな木が生えています。



こころ浮き立つような…楽しいお出かけに向かう時も


どうにも気持ちが沈みがちな…足取りの重たい時でさえも


しばしその木を見上げては、ほ~~~っと深呼吸をしています。



昨日は、期するものがあったのでしょうか、朝、担任の先生にお電話をして時間割を伺って

ひと通り支度も済ませ、ご飯も食べて「あとひと息」のところで


この2週間、体調を崩したり、さらに咽頭炎にかかってしまい、お休みが続いたこともあり


気持ちが萎えてしまったのか、身体が動かなくなってしまいました。


そのあとの時間、息子の「なんで学校に行くの?」「就職試験って、どんなことをするの?」

「高校の試験って???」等々、聞かれたことに、できるだけ具体的に答えようと想いつつ

ほんとうにいろいろな話をしました。


息子が小学校3年生のころにも「なんで、学校に行くの?」と言っていたことを思い出しながら


家庭から、学校、さらに『お仕事をして、日々の糧を得たり、ヒトと共に暮らしていく・・・「社会」』


というものについて、いまの私に伝えられることを、一生懸命言葉にして、彼に伝えました。


どこまで、彼にとって理解ができて、少しでも納得に近づく話ができたかどうか・・・


言葉の限界や、彼にとっての理解の特性を考えると、心もとない限りですけれど。



午後は、今の状況を踏まえて、

以前小学校の通級指導教室でお世話になった先生にお時間をいただいて、ご相談に伺いました。



中学に入ってからの、彼の様子をお話しして


「学習面、生活面、友人関係」に、何らかのつまずきがあるのでは・・・


ワーキングメモリーやプランニングに苦手がある場合、学習や日々の生活の段取りなどに困難が生じて


学校での生活が、うまくいかなくなり、自信を無くしがちとのこと。



小学校での通級の経験もあり、発達障害を持つ生徒ということで

在籍校を通じて、特別支援教育総合センターに「通級指導教室」へつなぐご相談をすることも可能ですし

不登校の生徒向けの資源として「ハートフルフレンド」「ハートフルスペース」や「ハートフルルーム」などもあるので

親御さんが、動くことも必要では、とのお話でした。


また、進路の情報として、「高等専修学校」などの見学会や体験会がすでに始まっていて

そろそろ、皆さん積極的に参加なさっていることも教えていただきました。



私は、どうも、いま目の前にある「中学校に行く」ことに、意識を向け過ぎているのでしょうか?



息子や学校のことに、懸命に向き合うことに、精一杯で

なかなか、先のことを考えて「動くこと」ができなくなっているのでしょうか?



ご相談に伺って、いろいろと知ることはできて、良かったなぁと想う反面


かえって、不安な気持ちが、むくむくと湧いてきたことも確かです。



中学校から高校への、進路の選択を迫られるこの時期は


きっと皆さんも、親子ともども、ほんとうにタイヘンなんだろうなぁ…と改めて感じています。



07:06 from Twitter for iPhone 気持ちの晴れ晴れするような…水色の空の広がる月曜日の朝。いつもの様に、夫の朝ご飯やお弁当の支度をする。身体に意識を巡らせると…胸のもやもやした感じと、肩と首の辺りに凝りがありますけれど…大きくゆっくり深呼吸をして、気持ちを整える。皆様も、今日一日を穏やかに過ごせます様に☆07:08 from Twitter for iPhone RT @miyagi_plaza【TV】NHKBSプレミアム『にっぽん縦断 こころ旅』は、俳優の火野正平さんが、視聴者のみなさまからお寄せいただいた忘れられない"こころの風景"を自転車で訪ねる番組…6/4からはついに宮城県の旅がスタート! bit.ly/FPSBK507:15 from Twitter for iPhone まぁ~☆ステキなお届けもの♪RT @jigokunosoubei: 本日も【チーズ饅頭】綺麗に焼けました?☆夜のお届けものです☆ pic.twitter.com/wQftDTPu07:38 from Twitter for iPhone はい☆ニッコリ笑顔で深呼吸~RT @naoki_kimino: @LittleRing おはようございます(^-^)/ニッと笑って深呼吸!さあ、今日も行ってみましょう!ファイトp(^_^)q07:48 from Twitter for iPhone こころ旅…お休み明けが、スタートしましたね☆今週は、宮城の旅とのこと。07:49 from Twitter for iPhone 朝の海…光にあふれて…潮の香り…RT @hymhrk_twi: 雲が多いながらも晴れた湘南・鵠沼海岸 #湘南 #藤沢 photozou.jp/photo/show/873…07:52 from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]息子に声をかけつつ…こころのゆらぎを、なだめる。こころ旅の、明るい映像にこころを和らげて…また、大きくゆっくり深呼吸をする。届けられたお便りに寄り添いながら、自らのこころを覗く。08:38 from Twitter for iPhone はい☆こちらこそよろしくお願いします。私は、東京タワーと同い年♪(微笑)RT @carocarocarchan: @LittleRing こころ旅のファンです。よろしくです。東京タワーと歳が近いです☆☆09:38 from Twitter for iPhone はい?ステキなお菓子☆舞台も楽しそうです~♪RT @jigokunosoubei?ありがとうございます♪友人&以前お世話になったお店に無事お届けできました★友人の出演する舞台は…面白い舞台設定で、観る者を惹きつける展開?楽しめました!今日も素敵な心の旅を~( ´ ▽ ` )ノ12:04 from Twitter for iPhone はい☆こちらこそ~RT @omiwasan: @LittleRing おはようございます( ´ ▽ ` )ノフォローありがとうございます( ´ ▽ ` )ノよろしくお願いします??12:27 from Twitter for iPhone 未来をつくる…ビジョンをカタチに…RT @ProfessionalBot: 誠実に一歩一歩未来をつくっていく。未来をただ予測するのではなくて未来をつくっていける人がプロフェッショナルだと思います - 小池康博 (科学者)12:29 from Twitter for iPhone RT @Asmin_R @leeswijzer 系統だてること、分類することの普遍性に人間の生物学的基盤がどの程度比重をしめているのか、そうだとしたら発達過程でどう形成されるのか興味深いなと感じました。アビ・ヴァールブルクが(外界の徴候に過敏になる)統合失調症を煩っていたのだと…12:30 from Twitter for iPhone RT @Asmin_R: @leeswijzer おはようございます。『文化系統学への招待』7章と8章だけ読みました。12:44 from Twitter for iPhone 今朝の息子は、ご飯も食べて、カバンを玄関に置くところまで、たどり着きましたが…寝癖を気にして鏡を覗いた後で、チカラ尽きました…ふたりで色々な話をしましたが、やはり、今日はお休みする。私は、これから息子が小学生の時に、通級指導教室でお世話になった先生にご相談に行ってきます。13:07 from Twitter for iPhone 太陽ー地球ー月…ですね~☆RT @yuji_ikegaya: 月食=月面から眺めたら日食、ですね。あぁ、今夜は月まで飛んで行って、日食という宇宙現象を一度でいいから見てみたいです”13:10 from モバツイ / www.movatwi.jp ちょっと前の空…トトロの木と名づけている、いつもの道の大きな木を見上げて歩く。#mysky twitpic.com/9smr7l14:44 from Twitter for iPhone はい☆お気に入りの風景です。RT @kmaizono: 大きい木とお魚みたいな雲。ちょっとホッとする風景ですね(^-^) RTちょっと前の空… トトロの木と名づけている、いつもの道の大きな木を見上げて歩く。 #mysky twitpic.com/9smr7l15:49 from Twitter for iPhone わぁ ~よかったです☆私は三年前の夏でしたが、お庭が素敵ですね~?お写真拝見できて、嬉しいです。RT @luckymamarin: @LittleRing 葉祥明阿蘇絵本美術館にいってきました!美しくて感動しました。 twitpic.com/9snhtc15:51 from Twitter for iPhone お庭、素敵ですね~?私も、またいつか行きたいです☆RT @3078058momo: あ、行かれたのですね~。庭には出られました?@luckymamarin 葉祥明阿蘇絵本美術館にいってきました!美しくて感動しました。 twitpic.com/9snhtc15:57 from Twitter for iPhone はい?大好きな美術館です☆RT @_kisaragi: 北鎌倉にもありますね。素敵な空間・・。RT ☆私は三年前の夏でしたが、お庭が素敵ですね~?お写真拝見できて、嬉しいです。RT @luckymamarin葉祥明阿蘇絵本美術館 bit.ly/JNALuT17:06 from gooBlog production 6月3日(日)のつぶやき その1 blog.goo.ne.jp/elm511/e/6e8e2…17:27 from web (Re: @3078058momoお庭の花にブルー・ビー☆が来ると聞きました。行った時には現れませんでしたが…RT @3078058momo 是非夏にブルー・ビーに会いに行かれてみて下さい♪@お庭、素敵ですね~?私も、またいつか行きたいです☆momo: 庭には出られ/@luckymamarin17:28 from web (Re: @luckymamarinえぇ?ぜひRT @luckymamarin @3078058momo ブルービーの写真みました。青いハチさんなんですね。みてみたいわー!17:29 from web (Re: @luckymamarinはい☆ 明月院というお寺のすぐ近くです。今度こちらにおいでの際は、ぜひご一緒しましょう☆ RT @luckymamarin @_kisaragi 鎌倉にも葉祥明美術館あるのですね。ナビにいれたら、690キロくらいとでて、?と思ったのです。よかったです。鎌倉のもいってみたいなー!17:47 from gooBlog production 阿蘇にある葉祥明美術館の想い出・・・ blog.goo.ne.jp/elm511/e/d4e67…by LittleRing on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。