
先週は、曇りや雨の降る梅雨らしい日がつづいていましたね…
昨日も、朝にはきれいな水色の空がみえましたけれど…
雲が広がってきたり、急ににわか雨が降ってきたり…
また、夕焼け色に染まる雲が流れていたり…
めまぐるしく、お天気が変化する一日でした。
わが家の周りや、家族のあれこれも
思いもよらないような出来事が起きたり…
思うようにすすまないことが起きたり…
目の前に立ち現れるひとつ一つの課題に、その都度対処することに
追われているような気がしています。
逆風の中に立っているかのように思える時も…
たくさんの方々のあたたかい支えを感じながら…もう一踏ん張りしなくては
と、自分自身に言い聞かせています。
あっという間に10km…
河原に降りて、ひと休み~
紫のお花、モンシロチョウの飛ぶ…
岐阜は…そうそう山と川…
家の横に水路が続き…
あら!ヘビが?ヤマカガシ、とのこと。
道すがら、ひょうたんのお店に。
小さいのから大きいものまで。
養老公園…養老の滝…
#こころ旅
私も…たしか
養老の滝を30年ほど前に、父と一緒に訪れたことがあるような…
記憶は、おぼろげですけれど。
緑のきれいな季節…
チャリオくんを降りて、芝生の見えるところへ…
濃尾平野を望み、なんて広々として…
緑の風、やさしく吹いて…
#こころ旅
岐阜県2日め…
養老山系を望みながら。
水音も心地よく…
お手紙は、お母さんが、
「おいしい田楽を食べよう」と、ご家族で岐阜城の南、梅林公園へ行かれた想い出…
いよいよ、岐阜市へ。
養老駅から、自転車のまま列車に乗り大垣駅へ…
正平さん、車窓から手を降り…
#こころ旅
さて、大垣駅から自転車のスタートです☆
揖斐川…
長い橋を渡り…
正平さんが子どもの頃に遊んだ土手…
お昼ご飯は???まさかの三軒め…
トマトラーメン?ヘルシー!
懐かしいアーケードが観えてきました…
柳ヶ瀬です。
#こころ旅
不意に…
夫と一緒に岐阜に行ったことを想い出し…
あの柳ヶ瀬あたりを、一緒に歩きましたっけ。
さて、梅の実も色づいて…
チャリオくん
梅林公園にトウチャコです☆
ホタルブクロも、咲いて…
梅の木の黄緑色につつまれて…
なぬし田楽の看板が…
あら~定休日?
#こころ旅
2013 春の #こころ旅
岐阜県 の旅 229日め~
ゆかりのある土地を観るのは、やはり懐かしさが募りますね…
忘れかけていた記憶の引き出しを、開けるような… nhk.or.jp/kokorotabi/rou…
メモ:6月22日土午後9時00分~午後11時00分
まるごと知りたい!AtoZ「ニッポンの宝!富士山AtoZ」
ニッポンの宝、富士山がついに世界遺産登録へ。この機会に「富士山」をもっと知ろう。奇跡の絶景、から
… www4.nhk.or.jp/atoz/x/2013-06…
関連番組続々RT @nhk_shutoken【富士山関連番組・放送予定】総合24日 (月)19:30~クローズアップ現代「“世界の宝”をどう守る~世界遺産・富士山~」ユネスコの諮問機関イコモスから課題も指摘されている。世界の事例も含め富士山をどう保全していくのかを考える #富士山
11時?RT @nhk_shutoken【富士山関連番組・放送予定】BSプレミアム25日(火)11:30~美の壺「私の富士山」江戸から現代に至るまで、多くのクリエーターにデザインされ、暮らしの中で愛されてきた富士山。「水」「信仰」「意匠」という切り口から、その奥深い美を!#富士山
エディットピアフ…まるごと知りたい!AtoZ「憧れのパリ・アパルトマンライフ」 まるでパリのアパルトマンに暮らしているような視点でお送りするパリ特集。グルメに身だしなみから謎の地下通路まで、観光ガイドとは一味違ったパリ…nhk.jp/H4486203
エマウス…やはり、あの!社会的な活動…
まるごと知りたい!AtoZ「憧れのパリ・アパルトマンライフ」 まるでパリのアパルトマンに暮らしているような視点でお送りするパリ特集。…観光ガイドとは一味違ったパリ nhk.jp/H4486203