九州に入って4日目の朝は、薩摩川内市で迎えています。
入道雲の広がる夏空が、明るく見えています。
川内は、夫のお父さんの郷里ですから
まさに「里帰り」になります。
昨日は、夫は車で九州自動車道を南下して
kirikouと私は、熊本駅→川内駅まで
リレーつばめと九州新幹線つばめに乗りました!
(取り立てて、鉄道ファンではないと想っておりましたが)
二回目に「つばめ」に乗ってみて、改めて想うには…
社内の雰囲気が、とても落ち着いていて
素材にも、和の趣向が意識されていて、大好きな電車です!
サテサテ…
私のお話も、あっちこっちへスキップしたりジャンプをしておりますけれど
皆様も、お気持ちのかろやかに躍るような
お健やかな佳き一日を、お迎えくださいね!!
入道雲の広がる夏空が、明るく見えています。
川内は、夫のお父さんの郷里ですから
まさに「里帰り」になります。
昨日は、夫は車で九州自動車道を南下して
kirikouと私は、熊本駅→川内駅まで
リレーつばめと九州新幹線つばめに乗りました!
(取り立てて、鉄道ファンではないと想っておりましたが)
二回目に「つばめ」に乗ってみて、改めて想うには…
社内の雰囲気が、とても落ち着いていて
素材にも、和の趣向が意識されていて、大好きな電車です!
サテサテ…
私のお話も、あっちこっちへスキップしたりジャンプをしておりますけれど
皆様も、お気持ちのかろやかに躍るような
お健やかな佳き一日を、お迎えくださいね!!
私が運営しております、鹿児島県内外の観光と温泉の紹介ホームページ「温泉天国・鹿児島温泉紹介!」
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/kagoonin.htm
内のサブ・コンテンツ「きやんせふるさと館訪問記」
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKANAH.HTM
から貴記事にリンクを張りましたので、その旨報告いたします。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
ようこそ!
鹿児島情報のサイトのお知らせを頂きまして
ありがとうございます!
なかなか、帰ることはできませんが
鹿児島や、九州は、とても良いところですよね!!
夏に訪れてから、もう3カ月近く経ってしましましたが
まだ、皆さまにお話していなかった旅のアレコレなど
まだ、たくさんあるんです!
そんな愉しかった旅のことを思い出させてくださって
ありがとうございました!
また、きっと遊びに行きたいです!!!