
夏という季節のせいではないと想うのですけれど…
このたころ、なぜかしら、自分の子どもの頃のことや息子の小さい頃のことを
ふと、ぼんやりとしながら…想い出していることがよくあります。
ヒトが過去を振り返ったり、昔のことを回想するのは
どんなきっかけによるのか、またはなんらかの理由や機会があるのかしら?
と、ふと気にかかりました。
まぁ…その答えが見つかったからといって、何ということでもありませんけれど…
じぇじぇじぇ~この方の漫画だったんですか!息子が小さい頃…テレ東の朝の番組で観ていたヒトです…RT @AkanOkan55: うむ。鉄拳アニメはイイ? #あまちゃん
『あまちゃん』パラパラ漫画作者・鉄拳 1日に16時間机向かう news-postseven.com/archives/20130…
はい☆RT @3tkいよいよ大詰め!一時間後にスタートです!@NHK_PR BSプレミアムあまちゃん一週間まとめ見に続いて午前11時から 火野正平さんのこころ旅 土曜版!長野市恐竜公園と野沢温泉村かんがら坂への旅の完結編、絶景尽くしです!! #こころ旅 #nhk #あまちゃん
たぶん、それです。山ちゃんが出ていて、番組に間に合うように、なんとか息子を起こして、朝の支度をしながら…というか、観ていると、ちっともはかどらず…(苦笑)RT @AkanOkan55: それは、まさかの「オハスタ」では?(笑) 懐かしーww
明るい曇り空の広がる…土曜日。
比較的…気温は、涼しく感じられますね。
ゆっくり目覚めて、あまちゃんやら、ニュース深読みを観ながら、ゆるゆる過ごしています。
さて…
#あまちゃん にドキドキしつつ
#こころ旅に備えて…
皆さまも…穏やかな佳き一日ななりますように~
まぁ~観えているんですね☆RT @mysky_: やっぱり日本一だなぁ RT @go41go: おはようございます。
今の富士山!
#ohayo #fujisan #mysky pic.twitter.com/dXllrJ50kj
「ルーヴル美術館展 地中海 四千年のものがたり」(7月20日~9月23日、東京都美術館)ですね☆RT @YukiYukisnow1: 美しくて怖い 処女神ディアナ 高階秀爾氏講演「ギリシャ・ローマの神話と美術」(3) :日本経済新聞 s.nikkei.com/13HyoOg
えぇ~懐かしいです。
あの時の鉄拳さんは、私的には?でしたが、息子には、かなり受けてましたっけ。RT @AkanOkan55笑!ビンゴ!うちも毎朝そんな感じでしたw デビューしたてのベッキーも居ましたね。慎吾ママの「おはロック」とかイイのか?って思ってました。遠い過去(^^;)
ついつい #あまちゃん を引きずりながら…
長野県二週め、始まりましたね☆
梅雨も明けて、夏空広がり…
長野市善光寺さんの近くにて、お手紙を…
茶臼山恐竜公園のお子さんとの想い出…
さて、善光寺さん観ながら、自転車のスタートです☆
すっかり、夏の空…
#こころ旅
長野市は…やはり家族で旅をしましたね…
東山魁夷さんの絵を観ましたっけ。。
さて…すっかり、夏の陽射し。
緑のお山、川沿いの眺めもきれい!
あらあら、保育園のプールかしら?
小さい子どもたちの声もたのしくて。
リンゴも青々として…
白い雲、悠然と流れ…
#こころ旅
お地蔵さまを見つけて、ひと休み。
近所の方にお声をかけて…
花桃は、食べられません、とのこと。
赤いのは、プラムの実…
今は、桃の収穫時期で、お忙しいそうです。
プラム、甘いよ~
どうぞ☆
大きくて、正平さんかぶりついて、
甘い☆そうですよ~
#こころ旅
旅先で出会った人とのふれあいも、ほんとうにステキですね☆
ほっとひと息、ほっこりして…
茶臼山、恐竜公園へ。
あの山の上…かしら?
さてさて…坂道にさしかかり。
セミの鳴き声も、聴こえます。
息遣いもあらく…あとすこし。
陽射しもつよくて…
#こころ旅
さて、恐竜公園にてお手紙を。
野沢温泉かんがら坂を登り切ったあとの風景、とのこと…
かんがらは、鍬の柄のように角度がキツイ…坂の意味とのこと!
飯山駅まで列車にて、野沢温泉を目指して自転車のスタート☆
千曲川を渡る…大きな橋。
川を観る余裕はなくて…
#こころ旅
手打ちそば…お昼ご飯です。
野沢温泉…
緑の田んぼが、どこまでも続いてますね…
ダラダラ坂を登って…
木陰でひと休み…
これが、かんがら坂ですか…
坂を登る高校生らしき姿が…
正平さん、チャリオくん、いざ出発☆
あら…なかなか、姿がみえません。
#こころ旅
坂を超えて…
野沢温泉の街並みが、観えてきましたね。
棚田…
所々に、赤い屋根も…
水色の夏空に、白い雲ゆったりと流れて…
緑の山々…
なんて、美しき風景…
かんがら坂を登り切ったところからの眺め…
風の吹くなかで、お手紙を…
#こころ旅
2013春…
から夏へかけての #こころ旅
長野県二週め、241日めから…
夏の信州… ほんとうにこころ和む、風景ですね☆ nhk.or.jp/kokorotabi/rou…
えぇ~☆信州も大好きな場所なので、時間ができたらぜひぜひ行きたいのですが… #こころ旅 のおかげで、「旅した気分」を満喫しています!RT @fujikiyo0407 はい。長野の街が一望できてすばらしいですね(*^^*)
えぇ~ほんとうに☆RT @obarasei: 驚き、御自宅からの撮影 羨ましいですね。RTおおっ! RTまぁ~ほんとうに☆RT @take515shi河口湖自宅から今の富士山。なんとも不思議な空です。 #fujisan pic.twitter.com/GGL1l7U3pV
そうそう、そんな決まり文句ありましたね。画用紙で
色んな絵を披露してましたっけ!RT @AkanOkan55: 「こんな○○はイヤだー」迂闊にも笑ったりしてました。絵自体は当時とあまり変わってない気がしますw