Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

8月30日(土)のつぶやき その5

2014-08-31 02:24:32 | つぶやき・・・?


昨夜のNHKスペシャルで「巨大災害 MEGA DISASTER


地球大変動の衝撃 第1集 異常気象 “暴走”する大気と海の大循環」

という番組を観ました。



(再放送予定は、9月14日(日)午前0時50分~2時03分13日深夜とのこと。)



あと三回にわたって、放送予定。



第2集 スーパー台風 “海の異変”の最悪シナリオ


    2014年8月31日(日)午後9時00分~9時49分



第3集 巨大地震  見えてきた脅威のメカニズム


    2014年9月20日(土)午後9時00分~9時49分



第4集 火山大噴火 ~迫りくる大地動乱の時代~(仮)

     
    2014年9月21日(日)午後9時00分~9時49分





このところの、激しい雨の降り方や、夏の気温の高さなどを観ても


個人的な、ごくごく主観的な感覚からも


なにかしらの変化を感じて、どうも気になっておりました。



地球規模での気候変動や地球の現状についての


様々な研究者の方々のお話に、注目しております。



現状を知り、未来の地球で、生きものたちが


できるだけ、穏やかに・・・生き続けていくために



「いま、できること」が、きっと見つかりますように。








メモ:ザ・プレミアム
「138億年の超絶景! 宇宙遺産100」
NHK宇宙チャンネル
ln.is/www.nhk.or.jp/…

#気になるお話
#bsp







宇宙の絶景映像、楽しみですね☆
RT @kmaizono: メモ、ありがとうございます。視聴予約しました(^。^)RTメモ:ザ・プレミアム
「138億年の超絶景! 宇宙遺産100」
NHK宇宙チャンネル
ln.is/www.nhk.or.jp/…

#気になるお話
#bsp







膨大な観測データをもとにした地球の姿を最新のCGで映像化。これまでにない詳細なデータで精緻に制作しました。将来おこりうる気象現象をかなりリアルに映像化しています。タモリさんと科学者とのトークは、引き込まれますよ!まもなく7時半からNスペ「巨大災害 MEGA DISASTER」


sako yukoさんがリツイート | RT






地球規模で、気象観測を…

偏西風…

波の移動により
地球の熱バランスを保つ働き…

波の停滞…

#NHKスペシャル







偏西風の波の固定化…

その異変の原因を探る。

太平洋の熱帯地域、
インドネシア海域の海水温の上昇。

そのメカニズムは?

「凝結熱」
上空に膨大な熱を発生。

熱エネルギーにより、偏西風が
上に押し出され。

ケビン・トレンバース教授の説、とのこと。

#NHKスペシャル







ハイエイタス…停滞…

今後の変化は?
アルゴフロートによる
海水温調査。

深海水温度の上昇。

地球温暖化の熱エネルギーが
深海に吸収されている可能性を
指摘。

ある変動パターンに注目。

様々な研究…

まだ、地球温暖化は
継続している、とのこと。

#NHKスペシャル







気温だけでなく、
湿度の高い日本の気候。

豪雨…

地盤、土砂…
深層崩壊…

竜巻…
スーパーセルの発生の可能性。

#NHKスペシャル







おぉ~♪
RT @kritayuga: 久しぶりに富士山見えた!!! @富士吉田。やっぱり富士山が見えると気分が良い♪ #富士山 #FUJISAN D800E + SIGMA 24-105 pic.twitter.com/FXKOQ6Gfh5








富士山見えてきたし達郎だし!月も見えてるのに....絶景くん #mtfuji #fujisan #yamanakako pic.twitter.com/SHvS8iXjCA



sako yukoさんがリツイート | RT






地球規模の視野をもつこと…

いま、そして未来の地球に生きる

生物の姿を想いながら…

#NHKスペシャル







竹内栖鳳 の“幻の作品” 一般公開へ nhk.jp/N4F65xnz #nhk_news


sako yukoさんがリツイート | RT






映画祭で吉永小百合さんプロデュース作品上映 nhk.jp/N4F65xkC #nhk_news


sako yukoさんがリツイート | RT






『ツイッターテレビ指標』とのこと。
RT @nhk_news: 【経済記者コラム:ツイッターで視聴分析へ】来日したツイッター社のナンバー2が何度も言及したのは、テレビとツイッターの関係でした。www3.nhk.or.jp/news/business_… #nhk_news #nhk_news







NHK BSプレミアム 21:00 ザ・プレミアム「138億年の超絶景!宇宙遺産100」 nhk.jp/P3203 #nhkbsp


sako yukoさんがリツイート | RT






誇らしげ!!ハッブルヘリテージのスタッフ、羨ましいようです!


sako yukoさんがリツイート | RT






☆★JPLが選んだ太陽系の絶景10☆★太陽系集合写真/木星の大赤斑/エウロパの氷の表面/イオの噴火/土星/タイタンの湖/エンケラドスの間欠泉/テンペル第1彗星/火星のパノラマ/探査車キュリオシティ


sako yukoさんがリツイート | RT






☆★ハッブル宇宙望遠鏡の絶景10☆★NGC3603星雲/らせん星雲/リボン星雲/NGC1300銀河/Abell2744銀河団/キーホール星雲/Arp273銀河/ミスティック・マウンテン/ハッブル・ウルトラ・ディープ・フィールド2014/イータ・カリーナ星雲


sako yukoさんがリツイート | RT






☆★ESOが選んだ絶景10☆★ペンシル星雲/銀河系の中心/オメガ星団/太陽系外惑星2M1207b/VLTのレーザー放射/星降るラ・シーヤ天文台/ケンタウルス座A/アイズ銀河/ザ・バード銀河/ヘルメット星雲


sako yukoさんがリツイート | RT






☆★グリニッジ王立天文台の絶景10☆★燃えるイガゴヨウマツ/星々への導光/星の氷瀑/ミシガン 夏の夜/太陽系の世界/2010年9月の木星と衛星/シメイズ147超新星残骸/オリオン 頭からつま先まで/馬頭星雲/M51渦巻銀河


sako yukoさんがリツイート | RT






星景写真…

星と地球のアンサンブル…







☆★愛知県立一宮高校の絶景10☆★マックノート彗星/オリオン大星雲/網膜星雲/逆回転銀河NGC4622/ソンブレロ銀河/M31アンドロメダ銀河/プレアデス星団/重力レンズ/クエーサー/いっかくじゅう座V838


sako yukoさんがリツイート | RT






ISSからの絶景10:砂漠とソユーズ/青のグラデーション/熱帯雨林を流れる川/脳みそ!?/流氷の渦/生命の水/国境/春節の北京/太陽/月の出


sako yukoさんがリツイート | RT






☆★国立天文台の絶景10☆★アルマ望遠鏡/ちょうこくしつ座R星/すばる望遠鏡(と天の川とISS)/星形成領域(S106IRS4)/かに星雲/オリオン大星雲(赤外線)/アイソン彗星/惑星GJ504b/ダークマター/遠方銀河(129億1000万光年)


sako yukoさんがリツイート | RT






絶妙のタイミング☆
RT @nhk_space: 今年は若田光一宇宙飛行士・大活躍の年ですもんネ







☆★コズミックフロントの絶景CG10☆★星のゆりかご(3Dのオリオン大星雲)/爆発寸前の星(ベテルギウス)/三重リングの謎(超新星1987A)/アイソン彗星崩壊/ブラックホール/パルサーの旅/はやぶさとイトカワ/モンスター銀河/銀河衝突/地球外生命


sako yukoさんがリツイート | RT







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。