あることがきっかけになって、「想いを伝える」ことについて、色々と考えています。
私にとっては、ブログを書き始めた頃から、特に意識している課題ですし
実際のお付き合いの中でも、まだまだ思うようには伝えられないこともありますので
いまだに、現在進行形の「修業」の真っ最中です。
「想いを伝える」ということは、当然その「想いを受け止めてくれる相手」がいらっしゃる訳ですから
その方のことを考えながら、その方のお話もよ~く聴くことで、
その方にどんな風にお伝えすればよいのかを、考えていく事が大切なのでしょう。
先日、あることを伝えたことで、誤解を招いてしまった(もしくは、気分を害された)ようで
私自身、ほんとうに「まだまだ・・・」なんだなぁ、と思い知る出来事がありました。
ただ、その方との間にある「価値観の違いや考え方の違い」を介した
何とも居心地の悪い「ゴツゴツとした違和感」から、目をそむけずに
そのことを見つめながら、一生懸命その方との関係性を考えていく中で
いつかきっと、私の想いがその方に伝わったら嬉しいなぁと、今はただ願うばかりです。
09:42 from Tweet Button
メモ:気になるタイトルの本「ペンギン、カフェをつくる」 とりあえず予習をする。特別講『ペンギン、カフェをつくる』の錯視問題|三谷流構造的やわらか発想法|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/fiZShCcv via @dol_editors
09:46 from web (Re: @Quu512)
私も(?)良く分かります~(苦笑) 今日こそは~!と気合を入れて、家の片づけに取り組んでみますね~♪ RT @Quu512 真っ白な一日。気持ちの赴くまに動けたらいいですよね♪ 私は家の中でやるべき事がたくさんあるのに、なかなかそちらに気持ちが動かなくて困っています(笑)
09:47 from web (Re: @ge_jitsukaKUMA)
はい♪ 「オハヨー」って、とっても元気になりますね~ RT @ge_jitsukaKUMA オハヨー。
09:48 from web
よ~し!ゆっくり屈伸をしてから、ちょっと勢いをつけて、パソコンの前から飛び出そう~~!っと。
09:58 from Twitter for iPhone
昨日の、録画をみる!旅人の眼と言葉を借りて…RT “@NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 20:00 旅のチカラ「宇宙の果てを見る 大平貴之 チリ・アタカマ砂漠」 http://t.co/LrBEWa0z #nhkbsp”
10:34 from Twitter for iPhone
録画されていた!ダークエネルギーって?? RT “@NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 21:00 コズミック フロント「ダークエネルギー 発見!加速する宇宙 ノーベル賞 受賞版」 http://t.co/BVVGGFAx #nhkbsp
11:29 from Tweet Button
メモ:BSシネマ「マザー・テレサ 母なることの由来-デジタル復刻版-」 <字幕スーパー> <レターボックスサイズ>【監督】アン・ペトリ,ジャネット・ペトリ 【出演】(ナレーション)リチャード・アッテンボローhttp://t.co/rgB0wR8z
11:32 from Tweet Button
メモ:生き物とヒト…いのちドラマチック「パンダ(2)か弱き生命」 環境破壊などでパンダの絶滅が危ぶまれる中、人工繁殖で増やす取り組みが進んでいる。しかし、パンダは繁殖能力が低く、困難を極めている。パンダと人間の今を見つめる。http://t.co/pkP7cJdj
12:28 from Tweet Button
家族の言葉…:福祉ネットワークシリーズ いま“言葉”を力に「聴こえない僕が父になる」 今年、大学時代の同級生と結婚し、5才の父親になったろう者の森本拓磨さん。障害や血のつながりを乗り越え「家族の言葉」を紡ごうとする森本さんの日々を見つめる。http://t.co/g5O1qUtN
12:34 from Twitter for iPhone
RT @fukumame0_0 トツキトウカYOKOHAMA。市庁舎1階で配付していたので何気なく読んだら涙腺が大変なことになったw「横浜で生まれた赤ちゃんは、ママ・パパから詩をもらう」という新しい文化を作っていくことを目指し…素敵です。
http://t.co/Vy7IGo5q
12:35 from Twitter for iPhone
横浜トリエンナーレ!RT @mkshj4: 横浜美術館の入口入ってすぐにあるのが、イン シウジェンのワン・センテンス。 #yokotori2011 http://t.co/vWGksYxh
13:38 from Tweet Button
表現するヒト…スタジオパークからこんにちは 蜷川実花 【司会】青山祐子,近田雄一 ▽どうする デフレ下の年金給付 (NHK解説委員)竹田忠http://t.co/biZijXv7
13:47 from Mobile Web
映画「東京オアシス」気になります~RT @TokyoOasisMovie: WEBサイト「シネマトゥデイ」にて小林聡美さん&原田知世さんのインタビュー掲載中!!「自分は幸運だと思えたら人生は楽しい」 こちらからどうぞ→ http://t.co/JlxqBtby"
14:53 from web (Re: @starriv)
ご覧になったんですね~♪ RT @starriv 見ました。素晴らしいですね。コツが何となく解りかけました。。 RT @LittleRing: メモ:昨日のクロ現に出演していた方かしら? http://t.co/CVwULYvh
15:47 from モバツイ / www.movatwi.jp
再度、借りたのに読み終わらないままに、返却する本…ビル・ストリックランド著「あなたには夢がある」
http://t.co/7THqoKmO
15:50 from モバツイ / www.movatwi.jp
現在借りている本…
どれも、気になる本ばかりですが、なかなか全部に目を通せなくて。
http://t.co/i6F1yagY
by LittleRing on Twitter
私にとっては、ブログを書き始めた頃から、特に意識している課題ですし
実際のお付き合いの中でも、まだまだ思うようには伝えられないこともありますので
いまだに、現在進行形の「修業」の真っ最中です。
「想いを伝える」ということは、当然その「想いを受け止めてくれる相手」がいらっしゃる訳ですから
その方のことを考えながら、その方のお話もよ~く聴くことで、
その方にどんな風にお伝えすればよいのかを、考えていく事が大切なのでしょう。
先日、あることを伝えたことで、誤解を招いてしまった(もしくは、気分を害された)ようで
私自身、ほんとうに「まだまだ・・・」なんだなぁ、と思い知る出来事がありました。
ただ、その方との間にある「価値観の違いや考え方の違い」を介した
何とも居心地の悪い「ゴツゴツとした違和感」から、目をそむけずに
そのことを見つめながら、一生懸命その方との関係性を考えていく中で
いつかきっと、私の想いがその方に伝わったら嬉しいなぁと、今はただ願うばかりです。
09:42 from Tweet Button
メモ:気になるタイトルの本「ペンギン、カフェをつくる」 とりあえず予習をする。特別講『ペンギン、カフェをつくる』の錯視問題|三谷流構造的やわらか発想法|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/fiZShCcv via @dol_editors
09:46 from web (Re: @Quu512)
私も(?)良く分かります~(苦笑) 今日こそは~!と気合を入れて、家の片づけに取り組んでみますね~♪ RT @Quu512 真っ白な一日。気持ちの赴くまに動けたらいいですよね♪ 私は家の中でやるべき事がたくさんあるのに、なかなかそちらに気持ちが動かなくて困っています(笑)
09:47 from web (Re: @ge_jitsukaKUMA)
はい♪ 「オハヨー」って、とっても元気になりますね~ RT @ge_jitsukaKUMA オハヨー。
09:48 from web
よ~し!ゆっくり屈伸をしてから、ちょっと勢いをつけて、パソコンの前から飛び出そう~~!っと。
09:58 from Twitter for iPhone
昨日の、録画をみる!旅人の眼と言葉を借りて…RT “@NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 20:00 旅のチカラ「宇宙の果てを見る 大平貴之 チリ・アタカマ砂漠」 http://t.co/LrBEWa0z #nhkbsp”
10:34 from Twitter for iPhone
録画されていた!ダークエネルギーって?? RT “@NHK_BS_Premium: NHK BSプレミアム 21:00 コズミック フロント「ダークエネルギー 発見!加速する宇宙 ノーベル賞 受賞版」 http://t.co/BVVGGFAx #nhkbsp
11:29 from Tweet Button
メモ:BSシネマ「マザー・テレサ 母なることの由来-デジタル復刻版-」 <字幕スーパー> <レターボックスサイズ>【監督】アン・ペトリ,ジャネット・ペトリ 【出演】(ナレーション)リチャード・アッテンボローhttp://t.co/rgB0wR8z
11:32 from Tweet Button
メモ:生き物とヒト…いのちドラマチック「パンダ(2)か弱き生命」 環境破壊などでパンダの絶滅が危ぶまれる中、人工繁殖で増やす取り組みが進んでいる。しかし、パンダは繁殖能力が低く、困難を極めている。パンダと人間の今を見つめる。http://t.co/pkP7cJdj
12:28 from Tweet Button
家族の言葉…:福祉ネットワークシリーズ いま“言葉”を力に「聴こえない僕が父になる」 今年、大学時代の同級生と結婚し、5才の父親になったろう者の森本拓磨さん。障害や血のつながりを乗り越え「家族の言葉」を紡ごうとする森本さんの日々を見つめる。http://t.co/g5O1qUtN
12:34 from Twitter for iPhone
RT @fukumame0_0 トツキトウカYOKOHAMA。市庁舎1階で配付していたので何気なく読んだら涙腺が大変なことになったw「横浜で生まれた赤ちゃんは、ママ・パパから詩をもらう」という新しい文化を作っていくことを目指し…素敵です。
http://t.co/Vy7IGo5q
12:35 from Twitter for iPhone
横浜トリエンナーレ!RT @mkshj4: 横浜美術館の入口入ってすぐにあるのが、イン シウジェンのワン・センテンス。 #yokotori2011 http://t.co/vWGksYxh
13:38 from Tweet Button
表現するヒト…スタジオパークからこんにちは 蜷川実花 【司会】青山祐子,近田雄一 ▽どうする デフレ下の年金給付 (NHK解説委員)竹田忠http://t.co/biZijXv7
13:47 from Mobile Web
映画「東京オアシス」気になります~RT @TokyoOasisMovie: WEBサイト「シネマトゥデイ」にて小林聡美さん&原田知世さんのインタビュー掲載中!!「自分は幸運だと思えたら人生は楽しい」 こちらからどうぞ→ http://t.co/JlxqBtby"
14:53 from web (Re: @starriv)
ご覧になったんですね~♪ RT @starriv 見ました。素晴らしいですね。コツが何となく解りかけました。。 RT @LittleRing: メモ:昨日のクロ現に出演していた方かしら? http://t.co/CVwULYvh
15:47 from モバツイ / www.movatwi.jp
再度、借りたのに読み終わらないままに、返却する本…ビル・ストリックランド著「あなたには夢がある」
http://t.co/7THqoKmO
15:50 from モバツイ / www.movatwi.jp
現在借りている本…
どれも、気になる本ばかりですが、なかなか全部に目を通せなくて。
http://t.co/i6F1yagY
by LittleRing on Twitter