あおびっき

えめの笑うこと!食べること!楽しいこと!!

お泊まりのお客様!

2014年07月25日 | 小さい記念日
お泊まりのお客様です。
7歳のお一人様です。
カブトムシ採りのついでに、我が家へ…。
今日は泊まる!と、言うので(*^^*)
後で家まで送る覚悟で、お風呂に入れて暫くしたら、すやすや寝てしましました。
本格的なお泊まりになりそうです。
なんか、嬉しい!
昼ごはん(旦那さんは400円弁当を仲間と予約してるらしい)
Image
晩ごはん


Image_2
肝心な写真を撮り忘れ!
カブトムシ、ついでに皆で呑みました。
写真プラス、チヂミ、空豆煮、馬刺し…後はテキトーに。
楽しかった!




楽しいブログにしたいなぁ。

2014年06月28日 | 小さい記念日
まぁー。
周りに心配されるくらい、暗~いブログを!
ここの所続けて書いていたら、よく会う友達~お久しぶりの友達まで。
連絡をもらっちゃいました。
最後には、ゆっくりな実家の母から『倦怠期?』と、斬新な一言をささやかれ!
気をつけます。
伊勢神宮、天照大御神。
猿田彦神社、猿田彦さん。
私をどの道へ案内しているのか?
楽しみながら、見回したいと思ってます。
朝ごはん、杏ジャムをもらいまして…

Image
昼ごはん、そうめん。
おやつ、JR久留米駅の牛島製茶の宇治金時。


Image_2
晩ごはんは、回鍋肉と酢の物。


Image_3
9時前に寝ます。





エビで鯛を…釣りました。

2014年03月14日 | 小さい記念日
Image_4

この写真で伝わるでしょうか?
このパンダの可愛さ、面白さ。
ホワイトデーを、小6の男の子からもらいました。
その子と、ママさんの気遣いに感謝!
そして、この可愛さにテンション!UP!

最近、年度末に追われてますが…
幸せな気分になります。

昼ごはん
Image_5

晩ご飯は、お疲れ外食!すまん。
で、

Image_6
ちょっと、お疲れです。あはっ、はっ。




何とも言えず。さみしいな。。

2014年01月26日 | 小さい記念日
カテゴリーの≪小さな記念日≫
記念日といっていいのかは、おおきな?が付きますが。
今日は、昨年12月に亡くなった。
ばーちゃんの納骨でした。

これからは、ばーちゃんの家に仏様にお参りに行くことも、少なくなるので…
本当に普通の生活時間に戻ります。

ちょっと、家を片付けなければ…これは万年の私の課題です(T_T)

183

お寺の帰りに、みんなで食事!
みんなで、集まることも、減るのかなぁ…。


誕生会 …(^。^)y-.。o○(^。^)y-.。o○

2013年06月09日 | 小さい記念日

旦那と友人の誕生日が6月11日≪火曜≫

近い日曜日ってことで、いつものメンバーで誕生会です。

旦那は、自分の誕生日ですが、昨日から

玉ねぎ丸ごとスープを作り、今日はミートローフを作りました…

P6093163

P6093164

美味しいかった!元レシピはケンタロウさんのミートローフです。

後は、手巻き寿司です。

ケーキは友人手作りで…いつもおいしい。

P6093200_2

私まで祝ってもらいました!就職祝い。

P6103204_2

今日のいいこと

1:誕生会…みんなそろうのも久しぶり。

旦那も、上機嫌。私がヒョンビンに夢中で掃除や準備ができない分を旦那は自分の誕生日なのに頑張りました。

2:ビデオアメリカ、レンタルメール会員DVD1枚50円。

ヒョンビンの≪彼らが生きる世界≫全16話、8枚。借りました。

400円です!寝不足の方が心配です。

3:韓国語が話せる、友人より。韓国語の本を借りました。

YouTube で見る、ヒョンビンの話が理解したくて、????で、勉強開始!

またまた、訴えますが…ヒョンビン恐るべし (笑)