大騒ぎでした。
夕方、父の耳辺りに止まった蚊を、母が叩き。
耳から、ペッコっと変な音がして…(ーー;)
父の耳が、聞こえずらくなりまして…。
母からの電話。病院が閉まってる。
父が運転できない、と言っている、と。
慌てて、生もの車に乗せたまま、実家へ。
夜間診てもらえる、大きな病院には耳鼻科の先生が居なくて。
8時まで受け付けの、耳鼻科をネットで探し。
ギリギリ滑り込みました。
※少しずつ、耳は元に戻っているのですが…
毎日何かしら、おもしろ!困った夫婦です。
で、まだ、耳が普通だった《昼間》に私の職場まで届けてくれた
野菜とおにぎり!どこかの道の駅!
![Image Image](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/74/ea189df0d0d5521b7a34719ef2f319f5.jpg)
私が家に帰ったのが、10時過ぎ。
前日のカレーと、おにぎり2種類を半分ずつと、サラダ。
![Image_2 Image_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/85/1e1847405577dc2a6ca7813ec6f837dd.jpg)
クタクタです~(笑)
夕方、父の耳辺りに止まった蚊を、母が叩き。
耳から、ペッコっと変な音がして…(ーー;)
父の耳が、聞こえずらくなりまして…。
母からの電話。病院が閉まってる。
父が運転できない、と言っている、と。
慌てて、生もの車に乗せたまま、実家へ。
夜間診てもらえる、大きな病院には耳鼻科の先生が居なくて。
8時まで受け付けの、耳鼻科をネットで探し。
ギリギリ滑り込みました。
※少しずつ、耳は元に戻っているのですが…
毎日何かしら、おもしろ!困った夫婦です。
で、まだ、耳が普通だった《昼間》に私の職場まで届けてくれた
野菜とおにぎり!どこかの道の駅!
![Image Image](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/74/ea189df0d0d5521b7a34719ef2f319f5.jpg)
私が家に帰ったのが、10時過ぎ。
前日のカレーと、おにぎり2種類を半分ずつと、サラダ。
![Image_2 Image_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/85/1e1847405577dc2a6ca7813ec6f837dd.jpg)
クタクタです~(笑)
無事に初盆法要、終わりました。
ばーちゃんに、ひたる余裕もなく。
バタバタ帰って掃除の続き…。
昼ごはん
![Image_4 Image_4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/c10d2f327994c03233217c07657be50b.jpg)
昨日のカレーと、半熟玉子サラダ。
半熟玉子まだまだ練習中。
晩ごはんは
![Image_5 Image_5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/97/0862d76bdb8a270df5dd1636f3b5b944.jpg)
鯛めし、
![Image_6 Image_6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b7/f875467b27c3ce6fafe90586d2f42e03.jpg)
久々作りました。ずっと前、結婚式の持ち帰りの鯛の塩焼きで作ってた《鯛めし》。
今日は、冷蔵庫の掃除で、冷凍庫から救出した鯛を塩焼きにしました。
古い圧力鍋で炊いてるので、写真が暗いですが、鯛はふかふかです!
![Image_7 Image_7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/62c7b99188dcd4b906aa3dc303f1f1d7.jpg)
レンジで作る、ピーマンの和え物《ピーマン、人参、塩昆布、南関あげ》
これまた、冷凍庫から救出したイカの炒め物。
時間かかったのに~地味でした。
秒殺で食べ終わり、2階へ帰って行った《旦那さんに》何かしら…!
ばーちゃんに、ひたる余裕もなく。
バタバタ帰って掃除の続き…。
昼ごはん
![Image_4 Image_4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/c10d2f327994c03233217c07657be50b.jpg)
昨日のカレーと、半熟玉子サラダ。
半熟玉子まだまだ練習中。
晩ごはんは
![Image_5 Image_5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/97/0862d76bdb8a270df5dd1636f3b5b944.jpg)
鯛めし、
![Image_6 Image_6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b7/f875467b27c3ce6fafe90586d2f42e03.jpg)
久々作りました。ずっと前、結婚式の持ち帰りの鯛の塩焼きで作ってた《鯛めし》。
今日は、冷蔵庫の掃除で、冷凍庫から救出した鯛を塩焼きにしました。
古い圧力鍋で炊いてるので、写真が暗いですが、鯛はふかふかです!
![Image_7 Image_7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/62c7b99188dcd4b906aa3dc303f1f1d7.jpg)
レンジで作る、ピーマンの和え物《ピーマン、人参、塩昆布、南関あげ》
これまた、冷凍庫から救出したイカの炒め物。
時間かかったのに~地味でした。
秒殺で食べ終わり、2階へ帰って行った《旦那さんに》何かしら…!
盆と台風が一緒にやって来そうです。
お盆の準備、全くできてません。
掃除も途中です。
なのに…図書館へ行ってしまいました。
リクエストしてた本が届いたので!
と、図書館から連絡をもらい…つい。
で、読んじゃいました…現実逃避。
あー、終わらない。
昼ごはんの蒸しジャガイモ!のジャガイモ。
赤いんです、中身は黄色。
![Image Image](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/a914fa21180378f6d2859731e42b2c6c.jpg)
メニューは!
![Image_2 Image_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/595e92a5e6ed742d75501a6e92119085.jpg)
ラーメンと蒸しジャガイモのゴマだれ。
ジャガイモが、美味しい!
友達のパパさんから貰いました。
少し、しっとり。ジャガイモ&さつまいも!な感じ。
晩ごはんは
![Image_3 Image_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/0832596af82fd4e621c3bc65f9c0e624.jpg)
すりオクラ、酢の物、カレー(私は納豆カレー)、頂き物!味噌煮ホルモンと玉ねぎ炒め煮。
※明日は、去年12月に亡くなった、旦那さんのばーちゃんの初盆供養です。
盆は、13日から帰ってくるのに~10日にやっていいのか?
と、ずっと思ってますが、まだ言えません。
お盆の準備、全くできてません。
掃除も途中です。
なのに…図書館へ行ってしまいました。
リクエストしてた本が届いたので!
と、図書館から連絡をもらい…つい。
で、読んじゃいました…現実逃避。
あー、終わらない。
昼ごはんの蒸しジャガイモ!のジャガイモ。
赤いんです、中身は黄色。
![Image Image](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/98/a914fa21180378f6d2859731e42b2c6c.jpg)
メニューは!
![Image_2 Image_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/595e92a5e6ed742d75501a6e92119085.jpg)
ラーメンと蒸しジャガイモのゴマだれ。
ジャガイモが、美味しい!
友達のパパさんから貰いました。
少し、しっとり。ジャガイモ&さつまいも!な感じ。
晩ごはんは
![Image_3 Image_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/0832596af82fd4e621c3bc65f9c0e624.jpg)
すりオクラ、酢の物、カレー(私は納豆カレー)、頂き物!味噌煮ホルモンと玉ねぎ炒め煮。
※明日は、去年12月に亡くなった、旦那さんのばーちゃんの初盆供養です。
盆は、13日から帰ってくるのに~10日にやっていいのか?
と、ずっと思ってますが、まだ言えません。