本当は8月に行く約束をしていたけど
ルナ刑事の体調のことで気持ちが落ちていて
延期させてもらってて、今日やっと会うことができました
人生初のシュラスコを食べました
ネットで予約したから
ネットでみたお店の雰囲気とは
かなり違ってて…まあそんなものですよね
でもお肉はとてもおいしかったし
同級生で気を遣わない関係だから
あっという間に2時間が過ぎました
楽しい飲みでした
今小田急線で帰宅中です
今日は7時20分頃に目が覚めて
慌ててルナ刑事の朝ごはんを用意して
食べさせて食休みしてさてどこに行こう
ずっと行ってなかった
小山田緑地へ行くことにしました
木の道久し振りだぁ
ルナ刑事はいつも木の道から下りて
おしっこするから困る
今日はいが栗多発地帯で下りて
便ちゃんをしたから私も下りる羽目になりました
実はルナ刑事はここの公園の
分園が好きじゃなくて
なんかもう気配を察知しているみたい
あまり進行方向に行きだからない(・_・;)
せっかく来たんだから楽しくお散歩しょう
野球のグラウンドの近くにあるベンチでおやつ休憩タイム
見はらし広場へ到着
少しだけ走りました
天気はイマイチだけど
遠くまで見える景色が気持ちいい
公園の入口にある石の看板で
前から記念撮影したいと思ってて
でもいつもけっこう人がわらわらいて
撮影できなかったのですが
今日は誰もいなくて念願の記念撮影
きまったね♪
分園の方へ行こうとしたら
ルナ刑事に力づくで拒否されました
いつもなら強行突破して分園へ行くけど
日が出て暑くなってきたから
ルナ刑事のいうことを聞いて戻ることにしました
ルナ刑事うれしそう
竹林のあしもとに彼岸花が咲いてました
この階段の終わりの方で
滑って転んじゃいました(>_<)痛かった
木の道もちょっと滑って
転びそうになりました
気を付けて歩かないと危険
私が遅いから
ルナ刑事が振り返って見てました
心配してくれたのかな
駐車場へ戻ってきました
分園に行かなかったから
1時間弱のお散歩になりました
家に帰ってバルコニーに
物干し竿と物干し台を戻す作業をして
午後からはのんびり過ごしました
明日からお仕事頑張ります
今日はそこそこ会社で元気に
仕事ができたような気がします
食欲はあいかわらずないけど
お昼はヨーグルトとパンを食べました
夕方動物病院に薬を取りに行くのが憂鬱で
会社の帰り際ずっとため息をついてました
そんなこと言っても行かないといけないし
若葉台駅で降りて動物病院へ
診察室で先生に薬の説明を聞いて
また今日もネガティブな話をガッツリ聞かされて
どっと疲れてしまいました(-_-;)
明日の朝から飲むことになりました
いただいた薬は「パラディア」という錠剤で
1日おきに1回飲むお薬だそうで
とりあえず副作用がでるか様子見で
1回半錠から飲むことになりました
それで大丈夫なら1回1錠飲みます
今回は4回分いただきました
パラディア 1錠600円!! すごい高い
今回は半錠がカプセルに入ってます
1日おきに半錠4回分で1296円
1日おきで助かった
この薬は素手で触ってはいけないそうです
なぜなんだろ?口に入れる物なのに触れないって(・_・;)不思議
今夜のルナ刑事さん
お散歩待ちしてます
明日からお薬頑張って飲もうね
なんとなく先週末から
ルナ刑事の体が大きくなったような気がしていて
フードをあげ過ぎかな?とか思ってました
全体的に見た目はそんなにわからないけど
上から見た感じや
横から見た感じはさほどではないけど
お腹がすんごくパンパンで
風船みたい・・・
お腹に何かたまってる?と不安になって
今日会社から帰って動物病院に行きました
最初の診察ですぐに腹水が溜まってるということで
レントゲン撮影と血液検査と腹水検査をしました
どれも特に異常はなくて
心臓のエコーも診ることになりました
すると元々の増房弁の方は進行してなかっけたど
今度は右心房のほうにある弁も悪くなってました
三尖弁閉鎖不全症というらしいです
そのせいで腹水が溜まった可能性が高いとのことで
薬でコントロールすることになりました
利尿剤と血圧を下げる薬を処方してもらうことになりました
もう少しじっくり先生がエコーを診てたら
右心房になにかよくわからない
デキモノっぼい影が診えると・・・(-_-;)
経験が浅くて自分ではわからないのでと
心臓の専門の先生を紹介してもらうことになりました
診察に行く日はおって連絡もらうことになりました
そのデキモノがあっても平気なものか
あってはいけない癌的なものか
専門の先生に診てもらって今後の治療方針を決めます
もう頭の中パニックです(T_T)
心臓は突然悪くなるかもしれないと先生に言われて
少しは覚悟していたけど、とてもショック
今日処方してもらった薬
フォルテコール2.5mg ラシックス20mg 4日分
食欲もあるとお散歩も元気にしてるし
今のところは全然ルナ刑事は元気です
デキモノがとくに問題ないもので
薬でコントロールして生活していければいいなと願うばかりです
先日ホームセンターでみつけて
ちょっといいなと思っていた物を
ネットショッピングで注文して今日届きました
ポータブルボックスL バニラ
ルナ刑事がスッポリ入ります
これで冬になったら
お風呂に入れてあげようとたくらんでます
意外とおとなしくボックスに入ったからビックリ
ずいぶん昔に買ったおもちゃ入れが
ボロボロだったから
買ったボックスに入れ替えました
とってもスッキリ♪
でもルナ刑事がお風呂に入る時
おもちゃはどこへ移動したらいいのか(^^ゞ
もう1つ買えばよかった・・・大失敗
通勤のお供に日傘を購入することにしました
日傘というと女性らしい
レースがあしらわれていたりするものが多いですが
私の普段の服装とは合わない
かわいらしくない日傘を探したらありました
mabu 折りたたみ傘 晴雨兼用 UVカット インディゴ[MBU-EUV05]
外側はブルーだけど
暗くてちよっとわかりにくいですが
内側はどピンクでちょっと派手です(^_^;)
通常の傘の素材とはちょっと違います
しっかりUVカットしてくれそうです
まあ私は日除け対策ではなくて
暑さ対策で購入したんですけどね
今夜は私がお散歩担当です
風が強めに吹いてて涼しいから
気持ちのいいお散歩になりました
階段もスイスイ
最上級の上り坂では
ハカハカが出てしまいました
私も汗が出タラー(^_^;)
明日はお散歩のあと動物病院に左目を診察してもらって
12時にユニディのペットシッョプへ行って
ルナ刑事のお手入れセットをしてもらい
帰りにTSUTAYAでaikoちゃんのCDを借ります
今日はどんより曇っててテンション下がります
そんな時はルナ刑事の大好きな公園に行こう
久々にトンビ池公園にやってきました
撮影はしなかったのですが
いろんな色柄の椿が咲いててきれいでした
少し遠回りして帰ります
道路作成中の場所
まだ開通しない(^_^;)
ビラがはってあって
読んだら4月25日に開通って書いてあって
この道のことなのか
別の道のことなのか
イマイチよくわからない
4月26日の朝に通勤で近くを通るから
チェックしようと思います
新しい道が開通したら
お散歩したいなぁ
午後からは編み物して過ごしました