今朝2羽を見たら
互いのケージの中で朝ごはん中でした
まるちゃんも下に置いてあるエサ入れで
食べれるようになってほしいケド
さし餌卒業したばかりだから徐々にだね
ルータンの放鳥タイムからスタート
左のほっぺの筆毛にぽっち候補が出てきました

まるちゃんの放鳥タイム
以前ルータンに買ったけどそれほどルータンには
ハマらなかったアスレチックで
まるちゃんは楽しそうに遊んでくれました

アスレチックで足を鍛えてね

今日は急遽まるちゃんのお迎え検診に行くことになりました
ルータンの時はわりと近所のケーズペットクリニックに行ったのですが
電話したら旦那刑事が行ける日で予約できるのが9月2日だと判明して
それでは遅すぎると考えてちょっとだけ遠いけど
今日予約できた多摩バードクリニックという鳥専門の病院へ行きました

とても感染対策をしっかりされている病院で
外で受付して待つのは玄関の前の椅子
院内に入れるのは1人だけで旦那刑事が入りました
便検査とそのう検査をやって
採血もして遺伝子検査(PCR検査)もしました
便からはメガバクテリアは発見されず
そのうもきれいで問題なしでした!!
あとは後日郵送で届く遺伝子検査がどうなのかドキドキです
一緒に暮らすもう1羽の小鳥さんも
遺伝子検査をした方がいいと勧められたそうです
家にまるちゃんを戻して
お昼ご飯は星乃珈琲店へ行きました
最近旦那刑事はカフェランチにハマってます

食後はまるちゃんのペットショップへ行って
お借りしていたパウダーフードをお返ししました
家に帰ってからルータンを放鳥しながら
録画したドラマを観ました

ルータンが毛繕いをしていたら
左のほっぺのぽっちが復活しました

まるちゃんの放鳥タイム
放鳥時にペレットを食べさせてみました

ちょっとまったりタイムで
マッサージしてあげました

旦那刑事はにぎころもどきをしてました
いーなー♪私もまるちゃんをにぎころしたい

今日の東京の新規感染者数は256人でした
そんななか24時間テレビ今年も始まりました