ある時期『エレファントカシマシ』が大好きでした
アルバムで言うと・・・
『ココロに花を』『明日に向かって走れ』『愛と夢』あたり
綺麗なメロディをせつない歌声で聴けて最高の三部作♪
本物のエレカシファンはかなりディープで
妙な歌詞をみやじが叫びまくるようなのが名作らしいのですが・・・。
そんなわけでこの後もアルバムは発売されていたのですが
『good morning』と『ライフ』は買ったままあまり聴かず
いつのまにか『DEAD OR ALIVE』『俺の道』『扉』『風』と作品が出ていて
試聴はしてみるもののイマイチ、ピンとこなくてスルーしてました
そんな中今回3月29日に発売したアルバム『町を見下ろす丘』は
なんだかとてもあの頃のようで買いたい気分になりました
8年ぶりに佐久間正英さんがプロデュースしていることが
かなり影響しているのだろうなぁと思いました
これからも佐久間さんと組んでいい作品を作ってもらいたいです
悲しい話を一つ・・・
ドラムの富永さんが病気で入院していて
ライブが中止になっているとのこと
「慢性硬膜下血腫」ってどんな病気なのでしょう?
一日も早く復活してもらいたいものです
最新の画像[もっと見る]
-
母が覚えてくれていたことがうれしい 12時間前
-
母が覚えてくれていたことがうれしい 12時間前
-
母が覚えてくれていたことがうれしい 12時間前
-
母が覚えてくれていたことがうれしい 12時間前
-
母が覚えてくれていたことがうれしい 12時間前
-
母が覚えてくれていたことがうれしい 12時間前
-
母が覚えてくれていたことがうれしい 12時間前
-
母が覚えてくれていたことがうれしい 12時間前
-
母が覚えてくれていたことがうれしい 12時間前
-
母が覚えてくれていたことがうれしい 12時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます