えみち刑事(でか)の事件簿

日々のことを綴る日記
最愛の家族「ルナ」
との思い出が詰まった大切な日記です

このブログは・・・

愛犬ボストン・テリアのルナ (2007.2.8-2018.12.19) との思い出が詰まった大切なブログです。 もうルナは私のそばにいないけど これからもブログは続けていきます。

我が家にきびぃくん宿泊♪

2011-01-16 10:56:26 | ボストンテリアのルナ
昨日16時頃栗平駅に到着予定の
きびぃくんときびママさんを迎えに行きました

ちなみにきびパパさんは
お友だちとサーフィン旅行で今回はいません(涙)

カートできびぃくん登場☆


きびママさんがカートを開けたら
すかさずルナ刑事がきびぃくんにご挨拶
旦那刑事に似てせっかちなルナ刑事です


そのまま車に乗って稲城中央公園へ行くはずが・・・
ちょっと進路変更して南大沢のラフェット多摩へ行きました


お目当てはペットパラダイスです
虎哲くんの着ていたつなぎを探しに行きました

ペットパラダイスの前でロサちゃんという子に会えました
きびママさんはサニーちゃんのブログで
見たことがあって生で会えて感激してました


ロサちゃん・きびぃくん・ルナ刑事で3ショットの撮影できました
ルナ刑事デカー!


ペットパラダイスには虎哲くんと同じつなぎは売ってなかったですが
別のつなぎを試着してSSサイズがピッタリだということが
判明して確認のみで撤収しました

きびママさんが洋服を買って南大沢から帰りました

我が家についたらきびぃくんは裸族になっておもちゃに夢中


その間に私は簡単な鍋の準備
鍋ができたらこんなで晩御飯にしよう


ルナ刑事は高いところから鍋を見てました


人間の晩ご飯の後は
ワンたちの晩ご飯タイム


きびママさんの号令で食べ始めました


ワンたちの食後は
人間たちのデザートタイムです
きびママさんが持ってきてくれたおみや
ルタオのドゥーブルフロマージュです


きびママさんを迎えに行く前に
TUTAYAでレンタルしてきた『告白』を観ながら
ケーキをいただきました


きびママさんに抱っこされてウットリ顔のルナ刑事


映画鑑賞も終わり明日の予定を話して
きびママさんお風呂タイムへ

疲れたワンたちは仲良くならんで仮眠をしてもらいました
この至近距離での睡眠はちょっと


そして今朝の様子です
多頭飼いの雰囲気を楽しむ私


だいぶケンカすることなく共存できるようになっている?

人間たちは昨日買ったパンを食べて
ワンたちの朝ごはんタイム


昨夜も今朝もペロリと食べました


これから支度してお出掛けです

イギーくんとこの後待ち合わせです

コメントいただいてるのに・・・
今日の夜か明日お返事します

きびぃくんと道満ドッグラン 4話目

2011-01-14 14:40:01 | ボストンテリアのルナ

日曜日の道満ドッグランの続き・・・最終回です

今回の画像に入っている文字のフォントは訳あって
いつもと違うフォントになっていて我ながらへんな感じです・・・

虎哲くんが帰った寂しさをまぎらすかのように
今度はジャーマンピンシャー(?)のハチくんと遊びだすルナ刑事


いつの間にかもう一人ボステリさんがいました
ご挨拶はできませんでした
この子はピッチ&ゴーが大好きなようで
飼い主さんにボールを投げてもらっては
すばやく取りに行き戻っていくのを繰り返していました


動きが早くて↑こんな画像しかなくて残念

トンッと私の腿にぶつかるものが?
私のところに姫ちゃんがご挨拶に来てくれました
かわいい上目使いにノックアウト


女の子ってかわいいなぁ♪

ルナ刑事さんはハチくんとお相撲してました
体格は似ているけど足が細いハチくんが心配


長期戦の末とうとうルナ刑事さん
腰をしっかり掴まれてマウントされちゃいました


ルナ刑事 『しまったぁ』

ハチくん 「決まったね」

ルナ刑事体力の限界かな?


きびぃくんは適度に遊んでて優等生だね


ルナ刑事は降参してました


ハチくん 「もう少し遊ぼうよ」

ルナ刑事 『もうええって』

ボールを咥えて走るきびぃくん


捕獲されたラムちゃんときびぃくん


気を許すとすぐにルナ刑事は姿を隠す・・・
どこにいるのかと思ったら
今度はコーギーさんの上にのっかってました
あれ?疲れ果てていたはずでは?


きびぃくんとフレブルのパピーちゃん
3歳のきびぃくんの方が小さい?


小学生らしきおにいちゃんに
あそんでもらうきびぃくんとルナ刑事


旦那刑事が気がついて声をかけさせてもらったイギーくんです
ボステリフェスタぶりの遭遇です
とってもりりしい顔をしています


もう1人イギーさんがいましたが
ものすごい勢いで走ってて撮影できず・・・残念

晩御飯を食べる場所の目星をつけて
そろそろ帰ろうとしていた時にすばるくんにも会えました


道満ドッグランのボステリの多さに圧倒されまくった1日でした
埼玉県戸田市民だったら毎週行けるのにな

セブンくん・虎哲くん・ラムちゃん・アプリくん・姫ちゃん・ボスくん
名前きけなかった子・イギーくん・イギーさん・すばるくん
(遭遇した順番) ありがとうございました

晩御飯はきびぃくんちと道とん堀川口店でお好み焼きを食べました
お腹パンパンになるほど食べて苦しかった

きびママさんからお土産もらっちゃいました


とってもおいしいクッキーでした

きびぃくん一家さん楽しかったですどうもありがとう

今週末も(あっもう明日か)よろしくお願いしまーす


きびぃくんと道満ドッグラン 3話目

2011-01-13 14:56:18 | ボストンテリアのルナ

日曜日の道満ドッグランの続きです

きびぃくんが小型犬ゾーンから帰ってきてくれて
ラムちゃんはパピー顔のきびぃくんに興味があるみたい


ルナ刑事はというと
アプリくんとコーギーさんと激しいバトル
虎哲くんもびっくり


きびぃくんとラムちゃんもいつの間にか対決してました


アプリくんはランの外へ行ってしまい
後で知ったのですがお友だちのフレブルさんと
ランの外で遊んでいたとのことです

残された男たち・・・
虎哲くんは転がるのが好きなのかな?
ルナ刑事はそろそろお疲れかな?
きびぃくんはまだまだ元気だね


あー虎哲くんまた転がってる
すごーくかわいい♪


紅一点のラムちゃんの周りに群がる男子ボステリ
ルナ刑事の舌をよけているラムちゃん


前からもどうぞ
ルナ刑事ものすごーくラムちゃんに恋しちゃってる
顔近過ぎてラムちゃん困惑しているよ


そこへボステリフェスタでお世話になった
ボスくん&姫ちゃんも登場しました
オーラがある飼い主さんに声をかけることができませんでした


ボステリさんがわらわら集まる道満ドッグランすごいです


ルナ刑事は何がなんでもラムちゃんの横キープ


きびぃくんとボスくん
気が合ったようでお見合いしてました


虎哲くんが帰る時間になりました
クタクタの虎哲くんのアップです
たくさんルナ刑事と遊んでくれてありがとう


また一緒に遊べるといいな

明日はいよいよ最終回です


きびぃくんと道満ドッグラン 2話目

2011-01-12 09:27:28 | ボストンテリアのルナ
日曜日の道満ドッグランの続き

きびぃくんが小型犬ゾーンへ行った後
ルナ刑事は他の子のおもちゃに見とれてしまい
ワンちゃんと遊ばなくなってしまいました(;´д`)トホホ

黄色いボールを狙っていたら
横からちょっこりかわいいボステリさんが登場しました

ラムちゃんです
しかもルナ刑事のよだれっぽいのが
おでこで3本すじになってます(゜O゜;


かわいい女子ボステリさんなのにボールに夢中で
まったく気づかないルナ刑事・・・ばかね(-_-;)

黄色いボールをゲットして夢中なルナ刑事
せっかく虎哲くんが誘ってくれているのに・・・ばかね(-_-;)


「ねえ遊ぼうよ」

『今は無理やな』

諦めた虎哲くんはラムちゃんをみつけて
おいかけっこ開始!!2人ともかっこいい


途中で我に帰ったルナ刑事
ボール遊びを止めて2人の追いかけっこに参戦


今頃ラムちゃんの魅力にノックアウトされたルナ刑事・・・おそっ


ルナ刑事 『かわいいなぁ』

ラムちゃん 「やめて」

虎哲くん 「そのすきに」

ラムちゃん2人の男子の猛攻撃で降参ポーズ


ラムちゃん 「降参するわ」

ルナ刑事 『チャンスや』

虎哲くん 「そのすきに」

・・・(^▽^;)

ラムちゃんお疲れ様でした
ルナ刑事の下品な攻撃に嫌気がさしたことでしょう
本当にゴメンね


ラムちゃん 「危ないところだったわ」

戦線離脱したラムちゃんを残して
再び男同士でからみあう虎哲くんとルナ刑事


黒いフレブルのパピーさんが登場
虎哲くんより小ぶりだけどほぼ同じサイズ
再びラムちゃんを追いかけるルナ刑事(・_・;


そこへまたボステリさんがやってきました
最初はランの外にいたんですが入ってきてくれました
虎哲くんのお友だちアプリくんです
とっても強くてランで放すと大変らしいです


リードで繋がれたまましばらく様子を見るアプリママさん

ルナ刑事とのファーストコンタクトは
特にイザコザにならずなんなくクリア(´▽`) ホッ

道満ドッグランって普通にランに来て
ボステリさんにこんなに会えるんだからすごいわぁ


アプリくんもリードから開放されました
ルナ刑事を上手にとらえるアプリくん♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!


こんなにボステリさんが集まったんだから
きびぃくんに戻ってきてもらわないとと思い急いで電話して
中・大型犬ゾーンへ戻ってきてもらいました


ルナ刑事きコーギーさんが気に入った様子

きびぃくんが戻ってボステリ5匹になりました
この続きはまた明日♪

きびぃくんと道満ドッグラン 1話目

2011-01-11 10:33:37 | ボストンテリアのルナ

1月9日のお話

13時にきびぃくんちと道満グリーンパークで待ち合わせ
昨年ボステリフェスタで行った所だけど
我が家はあまり馴染みのない埼玉県を走るため早めに家を出発しました

車の中でマクドナルドランチを選択

どうしてもナビの言うとおりに走れずに
道満の近くを走っているのにウロウロ

でも早めに出発したから13時よりも早めに到着できました

駐車場についたらきびママさんから電話がありました
先について駐車場でマクドナルドランチしていたら
我が家の車が入ってくるのをみかけたようです

駐車場できびぃくんと御挨拶
あけましておめでとう♪♪♪


道満ドッグランへLet's Go!!


ランに入る受付をしていたら
セブンくんというボステリくんと会うことができました
ランで遊んだ帰りなのか?通りがかっただけなのか?
一緒に遊べなくて残念でした


ランに入った2人はとりあえずマーキング
特にルナ刑事はマーキングが半端じゃなくて疲れる


きびぃくんは芝生が大好きだからニコニコ


ほどなくしてきびぃくんと同じくらいの体格の
ボステリさんが登場虎哲(こてつ)くんです


虎哲くんはルナ刑事にも気がついて遊びにきてくれました
小さいけどルナ刑事に負けないパワーを持ってます


虎哲くんのママさんに声をかけていただいて
実は虎哲くんとルナ刑事はボステリフェスタでも会っていたようです
その時も一緒に遊んでもらったとのことでした

久しぶりの再会だったこの二人
思いっきりぶつかりあって遊んでいますが
力の差がどうしてもでてしまい
虎哲くんを何度も転がしてしまうことになっちゃいました


どんなにしばかれても転がされても
ルナ刑事にかかっていくチャレンジャーな虎哲くん


身体の大きさが違ってもブヒレスできるんだね


きびぃくんも参加しにきましたよ
2人を見てびっくりしているかな?


激しいからみあいにちょっと腰がひけているのかなきびぃくん?


改めて遊ぼうと誘うきびぃくん
寝技でキックする虎哲くん
昨日の疲れが残っているルナ刑事
三者三様です


きびママさんがボールをなげようとしているのか?
きびぃくんもルナ刑事も目がキラキラしているな


この後きびぃくんはここのランを一旦出て
お隣の小型犬ゾーンへ行くことにしました

今回は4話完結で道満ドッグランでの出来事を綴ります

それではまた明日☆


年賀状を持ってドッグリゾートwoofさんへ 後編

2011-01-10 12:06:43 | ボストンテリアのルナ

土曜日のwoofさんのカフェからの続きです

洋服を脱いでレザーのカラーから
布の胴輪に変えてプールへやってきました
いよいよお楽しみのスイミングタイムです


去年の夏は川遊びで思いっきり泳げたけど
寒くなってからは泳いでないからまた泳ぎを忘れているかな?

プールの入り口でウロウロ


なかなか泳ごうとしません


5分くらいためらっていましたが
レトリバー一家さんちの子が泳いでいるのを見て
思い切って飛び込み2011年初泳ぎとなりました


レトリバーの女の子と泳ぎの競争
体格の差で全然敵わないけれど
一生懸命泳ぐルナ刑事を見て
レトリバー一家さんたちも褒めてくれてました


2人ともおもちゃが大好き


久し振りのプールにご満悦のルナ刑事


陸に上がらずに25mプールを行ったりきたり・・・
疲れているのに無理して泳ぐから心配になり
おもちゃで釣って陸にあげることにしました


去年来た時あったかどうか忘れちゃいましたが
ドッグトイレがあったのでルナ刑事を連れて行き
おしっこさせたら大量の尿がでてきました
プールでおもちゃを追いかけながら
たくさん水を飲んじゃうんだろうなぁ


プールサイドから飛び込みさせようとしたら
飛び込みは恐いようで拒んでました
去年の夏は飛び込み出来たのに・・・
ずっとやってないと感覚を忘れちゃうのね


ゴールデンレトリバーのけんしろうくんもやってきました
この子はとってもソフトなタイプの子で
大好きなワニをおもちゃをくわえてまったり泳いでました


ルナ刑事はレトリバー一家さんにフリスビーをお借りして
私たちが投げたフリスビー泳いで取りに行きとっても楽しそうでした


3時にレトリバー一家さんたちは帰って行き
我が家も帰りの車の混雑のことを考えて
3時半で上がることにしました

1時間半強 プールで遊んだルナ刑事は
クタクタな顔をしています
シャワーで軽くプールの水を流して帰り支度です


『もう動けへん』

暖かいシャワーを浴びて目が覚めたルナ刑事


プールの塩素のお陰なのか?
涙やけが薄くなっていました

外は寒いし風邪を引くといけないから
今回は10分200円のドライヤー利用して
ルナ刑事を乾かして行くことにしました


ホテルのフロントで清算
帰りたくないっていう顔のルナ刑事


フロントのお姉さんが昨年宿泊した時に
お世話になったお姉さんで
お姉さんもルナ刑事のことを覚えていてくれて
ロビーで撮影してくれてwoofさんのスタッフプログ
載せてもらっちゃいました

とても有意義な連休の初日を過ごすことができました

ドッグリゾートwoofさんありがとうございました


年賀状を持ってドッグリゾートwoofさんへ 中編

2011-01-09 22:46:57 | ボストンテリアのルナ
今日は連休の真ん中
まだまだ張り切れるということでお出掛けしてきました
ワフさんの3話が終わったら記事にしようと思います

土曜日のwoofさんの屋内ドッグランの続きです

レトリバー一家さんがコーヒータイムに入り
我が家も場所移動することにしました

今度はまたまた去年の春にはなかったランです


三分割されて1つだけ入れなかったランは
こちらのランから入れることが判明しました
もう1つ判明したのは小型犬専用のランということです


実質屋外ランは6個になるのかな
本当にここのランは広くていいなぁ

新たなランには丘が作られていてトンネルになってました


3月31日までに一度は宿泊しに行きたいと思いつつ
丘からホテルを眺めてみました


去年の春にはなかった屋外の小さなプール
もちろん今は閉鎖されてます


だけど・・・プールを見ただけで興奮したルナ刑事
柵に顔をつっこんで入ろうとしてました


『プールのところに行きたいんやけど』

はいはいわかりました
とりあえずランチタイムをしてからですよ

時計をみたらもうすぐ13時になるところで
今回はかなり割引してもらえたから
1階のカフェでランチすることにしました


お好きな席にどうぞって言ってもらえたので
外で冷えた身体を暖められる日向の席にすることにしました


たくさん遊んだから席のそばでいい子に待ってます


でも自分のゴハンがきたら
スクッと立ち上がり興味津々で
テーブルを見つめていました


『それってなんや?』

ルナ刑事さんのごはんですよ
朝ごはん食べて来たから本当はいらないけど
せっかくですからリゾート気分を味わってもらいましょ

本日のわんこメニューは
かぼちゃのチーズリゾットでした
おやつのつもりなのでSサイズ(400円)を注文しました


続いて人間たちのランチプレートも到着
チーズハンバーク&ローストガーリックライス 1200円也


2階のレストランと1階のカフェでは
比べ物にならないのかもしれないですが
このランチはこれはこれで美味しかったです

あっルナ刑事さんのこと忘れるところだった

食べ物を目の前にイライラしていました


『まだかいな』

お待たせしました(^▽^;)
それじゃあルナ刑事さんお食事しましょう


『待ちすぎて腹ペコや』

朝ごはん食べているから
そんなはずはないですけどね(-_-;)

「よし」の号令と共にがっつくルナ刑事


『上品な味付けや!うまい』

美味しいリゾットを食べてウットリした顔のルナ刑事


カフェは暖かいしお腹は満たされたし
それじゃあそろそろお楽しみのあそこへいきますか?

この続きはまた明日です

年賀状を持ってドッグリゾートwoofさんへ 前編

2011-01-08 22:26:37 | ボストンテリアのルナ
去年宿泊したからだと思いますが
ドッグリゾートwoofさんから年賀状が届きました


ワンちゃんの日帰り施設利用料金無料と書いてあった為
早速今日(1月8日)行ってきましたよ


普段なら土曜日の日帰りは
人間1260円 ワンコ1260円
プール利用の場合は更に1260円で
我が家の合計は1260×4で5040円かかります

ところが3780円で済むなんてステキ♪

フロントで受付している時に
本日メルマガに登録したらプール使用料金無料と言われて
ちゃっかりメルマガも登録して

本日の施設使用料は人間の料金のみで2520円に\(^▽^)/

お財布に優しくて私ご機嫌♪

ランに行く前に温水プールを下見


『わくわくするやないか』

ランも楽しみだけどやっぱりプールが1番のお楽しみだよね

でもプールはランで遊びつくしてランチして午後から入ってもらい
きれいにシャワーで洗って帰るって作戦なので・・・後ほど

なにやら外にでてみたら
去年来た時よりもランが増えてました

とりあえず入ったことあるランへ
大きな1個のランだったのが3つに分かれていました

さあさあたくさん走って遊んで汚れてもらいましょう


元々あったランを3分割にしている他に奥にもう1個ランができてました
でも霜がおりたせいか地面がべちゃべちゃで行くのをやめました

富士山きれいです


三分割されたうちの1つに私だけ入ってみました
羨ましそうに私をみているルナ刑事


『そっちはどないやねん』

特に変わったところは無いですが
例えば折り合いのつかないワンちゃんに出くわした場合は
避難することができていいんじゃないかなと思いました

更にもう1つ区切られたランへ行こうとしたら
こちらからは入れませんでした

なぜだろう?と思いつつまあいいかと
続いて向かったのは屋内ランです


コンクリートじきの体育館をはしるはしる


旦那刑事と鬼ごっこしてはしるはしる


屋内は外の風からも守られて
走ったからポカポカになりました

今度は別の屋外ランへ
ここは去年の春にはなかったラン


富士山をバックにはしるはしる


宿泊している人がいるようですが
寒くてランにこないのか?お友だちもいなくて
走るのも飽きてしまったルナ刑事は
プールに行きたくなってきたようです


でもプールはもう少し屋外ランで遊んでからと決めていたので
この時点で11時50分くらいでした
あと1時間くらいは外で遊ぼうということで
また最初のランに戻ることにしました

ちょっとしたらお友だちがやってきました
ラブラドールレトリバーのライアンくんと


ライアンくんは足を手術したことがあって
あまり運動はしたがらないおとなしいワンさんでした

チェサピークベイレトリバーの女の子(名前ド忘れしちゃいました)


こちらの子はまだ2歳にならない若さ爆発の女の子で
ボール遊びがとっても大好きワンさんでした

レトリバー一家さんからお借りしたボールが
とっても気に入ったルナ刑事さん
ご満悦で寝そべってハムハムしてます


ハムハムに気合が入ると
ツルッとすべってボールが飛んでいってしまう
とても遊び心をくすぐるボールで

ボールが跳んでいかない様に
手で持って放さない場面もありました


とっても愉快なボールで我が家も買おうって思いました

この続きはまた明日(3話完結でお届けします)

こんなところにも不景気の影響が

2011-01-07 22:56:44 | ボストンテリアのルナ
去年のクリスマスに平塚ユニディで買った
ルナ刑事のおもちゃたち


その中でもおもちゃ野菜シリーズは
ルナ刑事の大のお気に入り(*^^*)

大根は今回で五代目♪

まだ普通に先代の四代目が生きてますが
予備に買っておいたんです

店内で手に取ったときから気づいてましたが
並べると一目瞭然で小さくなってます


不景気がわんこのおもちゃにも影響がw(*゜o゜*)w

おいてけぼりだけど

2011-01-06 22:07:15 | ボストンテリアのルナ
1月4日 お正月休みの最後の日

ニトリとABCマートとユニクロと靴のチヨダをはしごして
最後にルナ刑事お楽しみのお散歩をするため
近所にある 野津田公園へ行きました


お休み最後の日だから
近所の公園で軽く散歩して帰ろうということに


早く帰りたくないルナ刑事はせっせっと歩いてます


『軽くなんてかたいこと言わんでロング散歩せえや』

明日からまた激務が待ってますから・・・(-_-;)

でもこれからまたお留守番してもらうので
はりきって広場で走ってください


旦那刑事とルナ刑事はどんどん行っちゃって・・・
いつもおいてけぼりの私


『えみちはんまだかいな』

「ちょっと待ってよ」

元気なルナ刑事が1番だから
これからもたくさん走ってストレス発散してね
そして歩くのが遅い私を待っていてね


今回の年末年始のお出掛けは
駐車場が無料の公園ばかり行ってました
お陰であまり出費がなくて節約お正月になりました
ワーイ♪☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ヘ(゜▽゜ヘ)☆彡(ノ゜▽゜)ノ☆彡ワーイ♪

これからはまた土日だけのお出掛けになっちゃうけど
ルナ刑事の穏やかな生活を守るためたくさん働きます

犬友さんちへ乱入

2011-01-05 10:26:25 | ボストンテリアのルナ

今日から仕事始めの刑事一家です
年末年始の朝寝坊幸せでした

気を取り直して・・・

1月3日の八菅山公園の帰りの続きです

晩御飯に伊勢原のラーメン屋さんへ行こうと思いつつ
早めに到着してしまいそうで
少し足をのばして平塚方面まで行き
連絡がついたら犬友さんに会いに行こうということに

メールしてみたらすぐに返信がきて
本当に急なことで申し訳ないと思いつつ
お家にお邪魔することになりました

犬友さんちへ到着!
この玄関を見て行ったことある犬友さんはもう分かったかな?


JINくんちでーす
玄関で新年のご挨拶「あけましておめでとう」


ついさっきまでJINパパさんの彼女のHちゃんがいたけど
家の用事があって帰った後だったらしく会えなくて残念

お部屋に入ったらすぐにバトル開始
なかなかピントが合いません


そうかと思うと急に冷静になって
お尻のニオイをかいでみたりして


『嗅がせてや』

ルナ刑事は途中から
JINくんのサッカーボールに夢中になっちゃいました


「遊んでくれなくてつまらないよ」

いつもルナ刑事にやっつけられちゃうのに
それでも遊ぼうとしてくれるJINくんに感謝

ルナ刑事がボールに夢中になっているところに
JINくんが覆いかぶさってみたりして


「ねえねえ」

『なんやねん』

結局全然相手にしてもらえなくて
JINくんは小さいボールをくわえていじけてました


もう1歳半なのにパピちゃんのようにかわいいJINくん

JINパパさんがお菓子をくれることになり
JINくんはいつもの自分のソファで待機


ルナ刑事はJINパパさんのそばでお菓子貰うため待機


お菓子を食べてさて私たちも晩御飯を食べに行こうといことになり
出かける準備をしだしたらまたバトル開始


D+HOLICさんの洋服を着て
さらに可愛さアップのJINくん


ノルディック柄は冬の定番だね☆

我が家の車にみんなで乗って
なんつっ亭のラーメンを食べに行きました


JINパパさんは初のなんつっ亭で感激してました

急な訪問だったのに暖かく迎えてくれた
JINパパさんとJINくんどうもありがとう


八菅山いこいの森へ行きました

2011-01-04 17:43:20 | ボストンテリアのルナ
1月3日 この日もどこか無料でお散歩できる所へドライブ♪

マンションから直接駐車場へも行けるのですが
ルナ刑事のトイレタイムを設けるため一度エントランスから出て
歩道を歩いて駐車場へ向かうのが定番です

更に車が走っていない時にやるのが
歩道にある植栽をアジリティに見立てて


ジャーンプ


着地


いつも旦那刑事に鍛えられているルナ刑事なのです

この日は神奈川県愛甲郡愛川町にある
八菅山いこいの森へ遊びに行きました


神社へ初詣に行く人たちの後を追って
坂道を登っていくと・・・


鳥居が出てきて参道がさらに続いてました
そして坂道なんて序章に過ぎなかったと言わんばかりの
すごーい傾斜の階段が現れました


左に行くと遠回りだけど緩やかな坂道でいけるコースが
あるみたいだけどあえてものすごい階段を選択

息があがってしまうハードな階段を登り終えたら
八菅神社がありました
我が家はもう初詣は済ませているので
こちらはスルーε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


神社の脇の道を更に登っていくと
枯葉がたくさんのゾーンを発見
いつものように大はしゃぎのルナ刑事


枯葉とひとしきり戯れた後はまたひたすらハイキングコースを歩いて
あともう少しで展望台です


はい展望台広場に到着しました


展望台に登ることにしました

途中までは張り切って登っていたのに
踊り場で隙間だらけの階段に怖気づくルナ刑事


『ありえへんて』
仕方なく旦那刑事がだっこして上まで登りました

展望台でへっぴり腰のルナ刑事


展望台からの眺めは
こんな感じで神奈川県のパノラマがみえますよ


少しなれたルナ刑事は下を見る余裕が出てきました


展望台に登れて満足した我が家は帰ることにしました
帰りは階段を止めて坂道でゆっくり戻ることにしました
穴が開いている木をみつけて
中をルナ刑事にのぞかせてみました


特になんの反応もなし(笑)

無料でお散歩ドライブは楽しいです

車に戻って夜ご飯はラーメンを食べようということになり
伊勢原方面へ行くことにしました

まだラーメン屋さんの開店時間まであるということで
とある犬友さんのところへ急遽遊びに行くことになりました

この続きはまた明日

犬が大好きなかわいい女の子に会いました

2011-01-03 23:35:36 | ボストンテリアのルナ

1月2日 えみち刑事の三鷹の実家へ
新年のご挨拶に参上しました


今年もお年玉をいただきました


立体的なポチ袋でした

これも毎年恒例のお雑煮いただきます


お餅2個も食べてお腹いっぱいになりました
やっぱり父のお雑煮は美味しい(*^^*)

お腹いっぱいになって
母が近所のホームセンターに行こうと言うから
Homepicに行くことにしました


ルナ刑事も入れるから安心( ̄∇ ̄+)
店内に犬用の福袋があって
ルナ刑事の晩ご飯を持って来るのを忘れた為・・・

母に犬用福袋を買ってもらっちゃいました


新年早々お金遣わせちゃって・・・恐縮しまくり(゜O゜;

Homepicの帰り道ちょっと遠回りして歩いていたら
小学生低学年くらいの女の子が
「ちょっとすいません、ワンちゃんさわらせてください」と
声を掛けてきてくれました

Nちゃん6歳とNちゃんのおばあちゃま


最初お母さんと娘さんだと思っていたけど
聞いてびっくりしちゃいました
なんて若いおばあちゃまなんだろうって!!

Nちゃんちはネコを飼っているけど
ワンちゃんも大好きみたいで
いつも子供には不人気のルナ刑事なのに
Nちゃんはルナ刑事を抱きしめてくれて
とってもうれしそうにしていて私もとても嬉しかった(*^^*)


すごーくかわいいNちゃんだから顔を出したいんだけど・・・
プライバシーの問題もあるから顔の部分をかわいくお絵かきして
表現したつもりが・・・全然表現できてません(-_-;)

ルナ刑事のことをとてもかわいがってくれた
Nちゃんちと連絡先を交換して
また三鷹にくる時は連絡するねってことでバイバイしました

夕飯は父の特製お好み焼


仕事辞めたらお好み焼屋さんひらいてほしいな
ものすごーくおいしいってわけじゃないかもしれないけど
素朴な味で私は好きです
旦那刑事も美味しそうに3枚も食べていました

人間たちの晩ご飯が終わって
ルナ刑事の晩ご飯を用意するため
先ほど母に買ってもらった犬用福袋を開封することにしました


1000円でこんなにたくさんフードやおやつやおもちゃ
そして爪きりまで入ってました


これを機に止血剤を買って爪切り挑戦してみようかな?

お水とフードを置いて
ルナ刑事さんの晩ご飯タイムです


たくさんお散歩したしかわいいNちゃんにかわいがってもらって
とても満足な1日だったルナ刑事でした


食後はルナ刑事を実家に残してコンビニでデジカメプリントをして
Nちゃんちにさっき撮影した画像をプレゼントしに行きました
お礼にとおばあちゃまからデコポンをいただいちゃいました

Nちゃんも玄関先に出てきてくれて少しお話して帰りました

今度三鷹に行ったらNちゃんに会いに行こうと思います
その時も変わらずにルナ刑事のこと好きでいてくれるといいな


初詣から新年の挨拶まで

2011-01-02 22:56:41 | ボストンテリアのルナ

2011年1月1日になって1時間もたっていない頃

年明けのカウントダウンのない
ダウンタウンの笑ってはいけないスパイ24時を見終わってから
我が家は暖かい格好をして初詣に出かけました


ご近所にある白鳥神社へ散歩がてら行きました


初詣客で行列していてびっくり


寒いけど旦那刑事がルナ刑事を抱っこして
行列に並ぶことにしました


どのくらい並んだかな・・・
境内の周りにお守りやおみくじを売るテントと
甘酒を振舞うテントがあってとても狭くて
お参りする行列もありごった返していて
おみくじをひくのも諦めて
お参り後すぐに階段を下りて帰ることにしました

寒くなった身体をお風呂で温めて就寝

目覚めて改めて元旦の朝
初詣なんて夜中に行ったから寝坊しちゃいました

急いで支度して旦那刑事の両親が迎えに来てくれた車に乗って
旦那刑事のにいさんちへ新年のご挨拶で集合


おにぎりくんあけましておめでとう♪
この画像では写ってないですが
ウサギ年だから腕にウサギの絵が描いてある
かわいいお洋服を着て私たちを出迎えてくれました

にいさんの奥さんYさんは
特製のおせち料理を作ってお出迎えしてくれました


子育てしつつおせち料理を作っちゃう
スーパー優秀な奥さんで
にいさんが羨ましい(*^^*)
私もこんな奥さんになれればよかったな(゜O゜;

おせち料理を食べるみんなに混ざって
おにぎりくんも食べれないおせち料理に興味津々でした


たくさんの人を前にちょっと疲れちゃったかな?
にいさんの腕の中でしばし睡眠中のおにぎりくん


少し寝たらまた起きて
リクライニング式のゆりかごチックなベットで
ニコニコご機嫌なおにぎりくん


笑っている顔もおすまし顔も泣いてる顔も
全部かわいいおにぎりくん
親バカならぬ叔母バカなえみち刑事( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

じじの腕の中でくつろぐおにぎりくん


初孫で両親もとてもうれしいお正月になったことでしょう
我が家は全然子供作らずに共働きを満喫しちゃったから
本当にめでたしめでたしな風景

今日だけ解禁のおしゃぶりをして
とってもご満悦のおにぎりくんを
旦那刑事が抱っこしています


前回会った時は首が据わってなかったけど
今回はバッチリ首が据わってて
私もだっこさせてもらったけどとても楽でした

私もおにぎりくんも体温が高くて
おにぎりくんちょっと暑そうだったな(笑)

家族が集まる新年の挨拶とてもいい1日になりました

ルナ刑事もおにぎりくんに会える日が早くくるといいな