流星のきずな☆彡

2009.8月からの〜雑記~最近はボャッキー気味

THEGAMEザ・ゲーム(神木・奨悟・たける)

2009-09-23 22:57:12 | ミュ
「The Game Boys Film Show」byAmuse

22日夜公演の急遽チケット手に入ったので行ってきました
渋谷c.cレモンホール

8月に行った娘に話しを聞いていて
(いいなぁ~行きたかったなぁ~)と心の底でじっと我慢していたら
運?良く健君のおかげで振替公演が実現
サンプラよりもキャパが広いc.cレモンホールのおかげで
追加チケットを格安でget
内容も良かったので定価以上払ってでももう少し前で観たかったかな…

でも贅沢は言わない^^;言っちゃダメ!
2階の後方だったけど十分観れたし

ネタバレ聞いていたのでフィルムショーの方の感想は省略…
あっでも思いの他たっくん(植卓)出番多くてかっこ良かった
最初イケメンすぎて判らなかったくらいだもん
でも彼お忙しいね~仙台から帰ってきたばかりでしょ?
TOMと昼夜公演入れ替われば良かったんじゃ…げふっン…

以下アフタートークのネタバレ含みます

私の目的はなんと言っても神木君ですよ
八重っちですよ
だって、初っ端の楽屋裏の紹介で「赤鼻のセンセイ」の
例の大泉洋さんの赤鼻つけているんですよ(可愛い~~
で、衣装もムートンブーツで何あの子?羊なの?癒される
それととにかく気配りもきくし

キュンファイバトルの後日談の時
司会の人が通クンにセリフの再現みたいな事を振ったんだけど
今日の通gdgdで…

そこへすかさず神木君が助け舟出すし
その後のリアクションにも会場絶叫
だって通に抱き…つ…
柳澤クンが「なんなんだよ~お前ら、楽屋でやれよ~」って
うん。さすが大好き5つ子意味不…

奨悟クンのセリフの時もフォローするし
またまたふたりで抱き…っ…
会場内のお嬢さん達絶叫の大嵐!!!

そして柳澤君が「なんなんだよ~さっきっから~楽屋で」以下省略…

なんかね。神木君は絶対狙ってないと思うの
そんなこと計算でできる子じゃないと 私は信じてる

最後の奨悟クンのギターの時も
すっう~と自然にマイク傾けるし(いや。奨悟クンに寄り添うって感じかな)
で、奨悟も「ありがと隆(りゅう)」って
あの子達がウィーン少年合唱団(天使の歌声)に見えたは私だけ???
(あっ古いか)

柳澤君はうん。君はいつもそんな役回りだよねって納得しちゃう
でも演技派だよね。彼が司会でも十分こなせると思うし
盛り上げ上手だったよ
エヴァ実写版だったら使徒やりたいって…
じゃぁシンジは神木君で!決まりっしょ!!

戸谷公人君はディエンドのまんまだし
(軽く季節先取りのサンタクロースぽい衣装)
で、他の人がトークしてる時は話聞いていなくてgoing myway
常に手振ってアピールしてた
男性客からも声援があったし 何故…おとこ…
でも某赤/西クンに見えたんだけど…気のせい?
ゲーム後に舞台に上がった小さい少年(幼稚園生位?)に
「仮面ライダー見てる?」って聞いて
その子も「うん」って言っていたけど
その子の頭の中は既にw(ダブル)だったと思うよ。戸谷君

青柳塁斗君は「ルイトも大人になったなぁ~」って感じでした
肩幅もがっちりしてて
隣の奨悟君の可愛さ&華奢な感じが際立ったわ

佐藤健君は…たぁけ・たぁけ・たけるぅ~
(あのCM 絶対!佐々木希より可愛いよね

ルーキーズの製作発表の時(by赤坂サカス)見て以来
だったけどすっかりアミュの看板スターになっていました

やっぱ、ルーキーズでお兄様達に鍛えられたのかな?
最後の挨拶で泣くかと思ったけど

あそこで涙のひとつでもこぼせたら演技派俳優も夢じゃないなんて。

しかし、さすがアミューズと言える
構成・演出・台本全てにおいて満足できたし
とっても楽しい2時間でした マジ、行けて良かった

ごめん。23日最終日には泣いたそうですね…
頑張れ~たける~大河の人切り以蔵も楽しみにしてるよ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする