川崎病で入院中の孫
3日目の今日個室に移れた
グロブリンの点滴投与が効いたようで熱は下がり
手のひらのルートもはずれた
病院食も少しずつ食べるようになったと連絡がきた
だが、笑顔が無い(/ _ ; )
10日間もの高熱だったから仕方ないか…
大部屋ではあまり眠れていなかったと看護師さんから聞いたと言う
でも今日からママと一緒だから安心して眠れるね
(希望的観測だけど(^^;;
明日月曜日にはエコー検査の予定
また泣くかな?
とりあえず経過良好だけど、入院期間はきっちり2週間だそうだ
個室の入院保証金10万円 差額ベッド代1日1万円
大金ではあるが、母子共に精神的安心の為には必要経費だ
パパさんは明日は仕事
でも火曜日(祝日)〜退院迄、有給休暇が取れるらしい
お兄ちゃんである孫1号は明日幼稚園なので
バァバである私が泊まりに来てバス登降園時の送迎
と孫の朝と夕飯の食事や遊び相手をお願いされた
孫1号も今日からママが居ないことは寂しいけれど
健気にもいつもより我儘は言わない
さすが4月から年長さん!!
みんなで頑張ろうね!
3日目の今日個室に移れた
グロブリンの点滴投与が効いたようで熱は下がり
手のひらのルートもはずれた
病院食も少しずつ食べるようになったと連絡がきた
だが、笑顔が無い(/ _ ; )
10日間もの高熱だったから仕方ないか…
大部屋ではあまり眠れていなかったと看護師さんから聞いたと言う
でも今日からママと一緒だから安心して眠れるね
(希望的観測だけど(^^;;
明日月曜日にはエコー検査の予定
また泣くかな?
とりあえず経過良好だけど、入院期間はきっちり2週間だそうだ
個室の入院保証金10万円 差額ベッド代1日1万円
大金ではあるが、母子共に精神的安心の為には必要経費だ
パパさんは明日は仕事
でも火曜日(祝日)〜退院迄、有給休暇が取れるらしい
お兄ちゃんである孫1号は明日幼稚園なので
バァバである私が泊まりに来てバス登降園時の送迎
と孫の朝と夕飯の食事や遊び相手をお願いされた
孫1号も今日からママが居ないことは寂しいけれど
健気にもいつもより我儘は言わない
さすが4月から年長さん!!
みんなで頑張ろうね!