ちらしにまつわるエトセトラ

一枚のちらしにも込められた思いがあります!

習ってた、習ってた♪中国の人に中華料理・・・楽しかったな

2001-07-10 12:53:06 | ■英国駐妻日記2001
↓しかし…文章が…(^^; 恥ずかしいけど記念だから直さないでアップします^^;


2001年07月10日(火)
月に一度の中華料理教室。
せっかくかわいい子供たちが帰ってきているんだから、11時から3時まで出かけていくのもなんだなぁ~と思いながらも、へらへら行ってきた。

ひとついい訳をさせていただけるなら、わたしたちのクラスは、今、存亡の危機に立たされている。9人いた生徒が帰国、出産、子供の学校などで、一人減り、二人減りで、4人にまでなってしまった。たった4人では、先生的にはまったく採算がとれず、やってられない!そうだ。それはそうだろう。うん、うん。6人からなら気持ち良くやってくれると言うので、取りあえず、今日のクラスにはビジター扱いでふたり探してくることになった。「誰かいない?どう?どう?」と大騒ぎのさなか、「子供が帰ってきているので、来月は休みます」などと、この優柔不断、八方美人を絵にかいたような私が宣言できるはずもなく・・・

って、ことです!

でもね、でもね、わたしは優しくてえらい「おかあさま」なので、試食はせず帰ってきたんだよ。味見は「もう、いい!」っていうほど、してきたけど・・・

あっはっはっは!

おいしかったっと!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。