おばんです。
今日の暑さも殺人的でしたね。
今日のアラレも元気一杯、ケージを出して部屋で放牧したら走り回って大変でした。

少しビビッて居ます(笑)
しかし、すぐさま飛び回りあっち行き、こっち行き。
見るもの全てが楽しいみたいで、見てるだけで楽しくなりますね。

ちょっとすると、電池残量が少なくなり(笑)
ケージに戻すと、

充電中に(爆)
ほんとに、見てて飽きないですね。
さて、週末に館山まで走って来ました。
アラレが来る前に少しだけ出掛けたいと思いまして。
日光のほうが涼しいかなと思ったのですが、魚も食べたいと言う気持ちが勝ってしまい・・・・・
久し振りにシュープリームで出撃と思った矢先からトラブル。
あれ?フロントに変なものが垂れ下がっていると思ったらルームミラーでした。
え~落っこちてるよ、きっと暑さの中で放置していたものだからと思い手にとって見ると
あれ?接着剤??知らなかったですね~アメ車のこの年式ってルームミラーは接着剤なの?
取り急ぎ、ルームミラー無しで出撃に。
バックモニターは助手席のサンバイザーに紐でくくりつけてね。
出掛けのごたごたで1時間定刻を過ぎてからの出撃となってしまいました。
首都高三郷ICより高速に乗り、とりあえず順調に走行。
アクアラインから館山道へ抜けて2時間少々でばんやの駐車場へ到着。
一番端っこに駐車して、就寝です。
それにしても暑かった~汗びっしょりかいてしまった。
朝は、とんびの声で置きました。


翌土曜日の朝、6時過ぎからばんやの湯へ。

久し振りのばんやの湯、今日は途中まで貸切で入れましたよ。
それにしても、炭酸の量が減ったかな?
プチプチ感が随分なくなっちゃったように感じられました。
のんびり体を洗って、湯に浸かった後は朝御飯です。

ばんやの湯の朝定食です。
以前来たときは、朝定が2種類と他に数種の定食があったのだけど今回はこれだけでした。
かなりのパワーダウンになっちゃったみたいですね。
それでも、刺身も焼き魚もとても美味しかったですけど(笑)
車に戻りがりがり君を頂いた後、道の駅巡りスタートです。
つづく
今日の暑さも殺人的でしたね。
今日のアラレも元気一杯、ケージを出して部屋で放牧したら走り回って大変でした。

少しビビッて居ます(笑)
しかし、すぐさま飛び回りあっち行き、こっち行き。
見るもの全てが楽しいみたいで、見てるだけで楽しくなりますね。

ちょっとすると、電池残量が少なくなり(笑)
ケージに戻すと、

充電中に(爆)
ほんとに、見てて飽きないですね。
さて、週末に館山まで走って来ました。
アラレが来る前に少しだけ出掛けたいと思いまして。
日光のほうが涼しいかなと思ったのですが、魚も食べたいと言う気持ちが勝ってしまい・・・・・
久し振りにシュープリームで出撃と思った矢先からトラブル。
あれ?フロントに変なものが垂れ下がっていると思ったらルームミラーでした。
え~落っこちてるよ、きっと暑さの中で放置していたものだからと思い手にとって見ると
あれ?接着剤??知らなかったですね~アメ車のこの年式ってルームミラーは接着剤なの?
取り急ぎ、ルームミラー無しで出撃に。
バックモニターは助手席のサンバイザーに紐でくくりつけてね。
出掛けのごたごたで1時間定刻を過ぎてからの出撃となってしまいました。
首都高三郷ICより高速に乗り、とりあえず順調に走行。
アクアラインから館山道へ抜けて2時間少々でばんやの駐車場へ到着。
一番端っこに駐車して、就寝です。
それにしても暑かった~汗びっしょりかいてしまった。
朝は、とんびの声で置きました。


翌土曜日の朝、6時過ぎからばんやの湯へ。

久し振りのばんやの湯、今日は途中まで貸切で入れましたよ。
それにしても、炭酸の量が減ったかな?
プチプチ感が随分なくなっちゃったように感じられました。
のんびり体を洗って、湯に浸かった後は朝御飯です。

ばんやの湯の朝定食です。
以前来たときは、朝定が2種類と他に数種の定食があったのだけど今回はこれだけでした。
かなりのパワーダウンになっちゃったみたいですね。
それでも、刺身も焼き魚もとても美味しかったですけど(笑)
車に戻りがりがり君を頂いた後、道の駅巡りスタートです。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます