アメリカ本土に住んでいた頃、まだネットもこんなにサクサク動かなくて、でもケーブルで速いスピードの環境ではあったのですが、あんなに広い国ですから、年中シグナルが落ちることがあって、その度にケーブル会社に問い合わせをしなければならなかったりしました。編集の仕事なんかもしていたので、自ずとコンピューターガイ(computer guys:すなわち担当者)と話すことが多くなり、知ってかしらずか、専門用語を使 . . . 本文を読む
検索
バックナンバー
最新コメント
- englico/速報 消したかも!
- sure_kusa/速報 消したかも!
- englico/平和ボケしてない日本の方におすすめ
- sure_kusa/平和ボケしてない日本の方におすすめ
- englico/永遠に残すだす
- sure_kusa/永遠に残すだす
- englico/もうみんなそう思ってるよ
- sure_kusa/もうみんなそう思ってるよ
- englico/拝啓 空蝉さま
- sure_kusa/拝啓 空蝉さま
アクセス状況

ありません。