中高生の半数以上が板書を“スマホで写真保存”…“タイパ”を追求した結果?“紙”との使い分… 2023-08-06 21:51:22 | ちょっと問題ですよ! タイパ???gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/life/fnn-567062タイパ、タイムパフォーマンス、だそうです。これじゃあ、エーゴは伸びないですよね。w最近の学生はノートも持っていなかったりするんでびっくりです。スクショで頭に入るか?まあ無理というものでしょう。 #news:中高生の半数以上が板書を“スマホで写真保存”…“タイパ”を追求した結果?“紙”との使い分… #ニュース #news:ライフ « バチ!!? | トップ | 関心? 無関心? そして、... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (gai6969) 2023-08-06 22:06:19 僕はコロナやウクライナのインチキ状態で目に止まったものをスクショするようにしてますが、確かにあまり頭に入らないですね。自分で書いて記事にする方が記憶に残りますw僕がコロナ茶番に言及した記事を書くのは復習(復讐?)の意味合いもあります。 返信する Unknown (englico) 2023-08-06 22:18:42 gaiさん、それ、全然レベル違いますって。w 大人が情報集めで取っておくためにスクショするのって全然オッケーですよ。学生は勉強して頭に入れなきゃならないのに、なんでもスクショ。その場で書いておく方が頭に入るんですけどね。これって、どこぞの偉い先生が理論付きで言ってた気がしますが、メモってないんで忘れました。🤣 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
学生は勉強して頭に入れなきゃならないのに、なんでもスクショ。その場で書いておく方が頭に入るんですけどね。これって、どこぞの偉い先生が理論付きで言ってた気がしますが、メモってないんで忘れました。🤣